- ベストアンサー
ゴキブリって!!
今のマンションに引っ越して4年以上経ちますが、ごきって出たこと無かったんです。なのに先月から3匹も!! しかも結構大きめので・・・。ただ、飛ぶことはなく、ネコに協力(?)してもらったり主人にティッシュ(!)で取ったもらったり、自分で掃除機で吸ったりと、退治は結構ラクだったんですが・・・。ただあんまり元気じゃないらしく・・・。でも、去年の猛暑のときは全く出ないのに、何故今年は?なんですよね。しかも、エアコンで締め切りなのに!! 一体どこから侵入しているのかが知りたくて!! どなたか教えてもらえますか!?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
窓を締めっきりにしてエアコンつけて…外から害虫を寄せない生活(虫嫌いの為)。 対策ばっちりだと思っていましたが、ある日見てしまいました。 鍵をしめた窓のサッシの隙間をぬって外から入ってくるゴキブリを…最悪でした。 まさかサッシのレールをまたいではいってくるとは夢にも思っていませんでしたから…。 猫を飼っていらっしゃるんですか? 猫のえさどうされていますか? これもゴキブリのえさとなりうるので気をつけたほうが言いと思います。 掃除機で吸う…これも危険です。 卵をもっていたゴキブリだったら…卵がかえり中からでてくるでしょう。 生きているゴキブリだったら、一時的に失神するぐらいしか効果ありませんし…。 私のゴキブリ対策は、まず影のある場所(暗い隙間)をなるべくつくらないです。 棚なども壁から5cmははならかせるように心がけています。 あと水気のないようにしてます。 キッチンをつかったら必ず水気をふき取るとか…。 あと排水箇所には蓋。外からの進入を防ぐためです。 もちろん埃をためない、部屋を暖かくしすぎない(ふ化させない) 湿度も一定をこえないように努力してます。 でもそれでもゴキブリはどこからともなくやってきます。怖いです。
その他の回答 (5)
もし、玄関の扉にドアポストがついているものでしたら、そこから進入してきますよ。新聞屋さんが新聞を入れる頃、まだ薄暗ければ、ゴキも活動中ですから。新聞のせいで開いた隙間から堂々と入ってきます。 ゴキは1センチ程度の隙間を住処にするのが好きらしく、ミントの香りが嫌いだと聞きましたので 我が家では、ベランダにミントスプレーを撒いたり 家具の隙間は広めにとっています。 あとは、できるだけ清潔にして、ゴキ好みでないような部屋にしています。
お礼
回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!!で、ポストは1階で別なので大丈夫です。でも、よくぞこんな隙間から!?っていうぐらい隙間って危ないみたいですね~。ミントの香りが嫌いというのは初めて知りました。早速試してみます。ありがとうございました^~^!
- yaguti
- ベストアンサー率33% (46/138)
ゴキブリの存在感ってやですよね・・・ !!いる、どっかに!!って絶対に判るものがありますからね・・・ 我が家でやってるごき対策は、やはり隙間という隙間をすべて塞ぐ方法です。 具体的にあげると、まず「キッチン」は冷蔵庫裏の通気口に100円ショップで買ってきた流し用の網(網目のかなり細かい物)を家の中と外の口に取り付ける。 流しの下の排水溝が床に差し込まれている穴の隙間部分をガムテープでめばりして隙間のないようにする。 換気扇は専用の汚れ取りの奴勝ってきて取り付けなおかつそのシートと換気扇をガムテープで隙間のない様に貼り付ける。 流しの水気は使用したらふき取る。もちろん流しは清潔にする。奴らは水だけでも十分生活できるということですので・・・ 「お風呂場とトイレ」 お風呂場とトイレの換気扇も冷蔵庫裏の通気口同様網でしっかり塞ぐ。 「網戸のある窓」 網戸側の窓を開ける際には中途半端にあけずに全開にする。 理由:半開きだと網戸と窓の間に隙間が出来るのでそこが進入経路になる気がするから。 「押入れの上の天井裏に上がれる扉?」 名前がわからないから上のように書きましたが、天井に這わせてある電線の修理用に上に上がれる蓋のようなのが押入れにある場合は、そこもガムテープで塞いでます。 理由:以前台風時にその蓋が風で開いたらしくそこから憎き奴らが侵入してきたことがあります。 以上の事を徹底してやった末、我が家では1匹もお目にかかったことはありません。 重要なのは、とりあえず思い当たる進入経路を遮断する。 ということです。 それでも出るようならどこかにまだ進入経路があるはずです。徹底的に探し塞げばそのうちでなくなります。 ゴキブリの多い沖縄でも一度も見たことないですから実践してみてはいかがでしょう?
お礼
回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!!徹底したゴキ対策ですね。気になる隙間は塞げ!と思って実行してみます。あと網戸の全開はなるほど、って思いました。でも、サッシを閉めた状態でも侵入するらしいという情報で、最近は網戸の存在自体も頼りない気が・・・。その後は遭遇してませんが、今後も気をつけます。ありがとうございました^~^!
うちの場合は排水溝でした。 外の雨どいも下から上ってくるし、換気扇の隙間を縫うようにして入ってくることもあるらしいし。 お隣や階下に住み着いている場合はどんなに気をつけても入ってくるので、やっぱり市販のホウ酸団子みたいな一度で二度効くものを置いて殺すしかないようです。 ちなみに北海道に住んでいたことがありますが、 冬はマイナス10度近くまで下がる場所にもゴキブリが住んでましたよ。 それも、エアコンの効いた、夏は涼しく冬はあったかい飲食店の中でよく見かけました。 恐るべし適応力・・・ マンションの自治会で全戸一斉に薬剤を置くように してもらうと違いますよ。
お礼
素早い回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!!排水溝や換気扇・・・ありそうですね。でも北海道って出ないイメージがあったんですが、室内は暖房効きまくってますものね~。人類が滅亡してもゴキだけは生き残りそう・・・!! その後は遭遇してませんが今後も気をつけます。ありがとうございました^~^!
- bigskull
- ベストアンサー率23% (112/479)
ベランダとかプランターの土とかも危ないですよ。 ゴキは隣家からも進入してくるし、 元々屋外で生活していた生き物なので屋外からもやってきます。
お礼
素早い回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!!確かにベランダは要注意ですよね。最近は飛んでくると思うと恐くて夜サッシを開けるのも避けてます。その後は遭遇していませんが、今後も気をつけます。ありがとうございました^~^!
1)エアコン裏のドレンパイプと壁の隙間、室外機 2)壁のブレーカーボックス 3)壁のコンセント 4)台所、風呂場等の換気扇 5)台所、洗面所、お風呂などの排水口 6)窓 詳細は参考URLをご覧ください。
お礼
素早い回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!! で、コンセントからというのは意外!でもかなり小さいゴキじゃないととても通過できるとは思えないのですが・・・。その後は遭遇してませんが、参考にして今後も気をつけます!ありがとうございました^~^!
お礼
素早い回答ありがとうございました!!お礼が遅くなってすみません!!でもサッシのすき間から侵入するなんて恐るべし!ですね~。ちなみにネコの餌はドライです。掃除機で吸った跡は即捨てました!!その後は遭遇していませんが、回答を参考にして今後も気をつけます!ありがとうございました~^~^!!