- ベストアンサー
著作権平気でしょうか?
ホームページに絵を載せたいのですが 以下の方法の内どちらを使うのがいいでしょうか? もしくは、他に方法があれば教えてください。 1、ある漫画を別の紙に模写し、模写したのをパソコンに取り込み、色をつけ、HPに載せる 2、漫画から直接、スキャナーを使い取り込み、色をパソコン内でつけ、HPに載せる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 このご質問は、著作権法のうち複製権(どこまでが複製にあたるのか)、と言うことを考える必要がありますね。 まず、 写真や絵をそのまま印刷したり、コピーすることは「複製」行為になります。「写真」を見て、その写真を「絵」として表現することも「複製」にあたると解釈されます。 しかし、 写真や絵を「参考」にして絵を描くことは「複製」ではありません。 では、 「複製」と「参考」の線引きはどうするのか、というと、これは非常に難しい問題です。あなたが絵を描くとき、頭の中に絵の構図や雰囲気(つまりイメージのこと)を思いうかべると思います。もし頭の中にイメージを思い浮かべないで絵を描いたとしたら、これは単なる「複製」となります。イメージ作りを助けるために写真や絵を見たのであれば、「複製ではない」でしょう。他人が撮影した写真や書いた絵の構図を頭に思い浮かべ、それをそのまま表現した場合には「複製」にあたるかもしれません。その絵を見たときに、「明らかに写真(あるいは絵)を真似て描いたな」、と思われる程度にそっくりであると、複製行為であると解釈される可能性がでてしまいます。 しかし、 ここまでは法律論の話です。例えば、アイドルなど有名人のグラビア写真の構図をそっくり(着てる服や表情、背景などまで)真似た絵で、営利を目的として販売したりした場合には、侵害行為として問題になりやすいでしょうが、非営利であれば、著作権者はあまり気にしない事の方が多いと思います。このあたりは程度の問題ということになります。 著作権法を考えるときには、著作者の立場で考えてみて、著作者が不愉快に思うかどうかを検討してみましょう。そして、もし少しでも危険だな、と思ったら、念のため著作者に問い合わせしてみてみるのが正しいと思います。 (結論) 今回のケースは、「1」「2」とも完全な「複製」であり、さらに、著作者の承諾を得ていないとのことですので、著作権に抵触すると思います。 ですから、その漫画の著作権を管理しているところに問い合わせる、が正しいと思います。
その他の回答 (2)
- nackey_y
- ベストアンサー率28% (97/337)
1,2ともに、著作権の侵害になると可能性が高いと思います。 下記のURLを参照し、判断してみてください。 http://www.askaccs.ne.jp/qa_f.html http://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca010.html
3、出版社に著作権料を問い合わせ、支払いをした後に原画を分けてもらう。