- ベストアンサー
死ねと言われた場合、訴えられますか?
先日、ミスをして、バイト先の店長に「死ね」といわれました。 私の覚えが悪いのもあるんですが、まあ、若い店長なのでカッとなってよく罵倒する人なんです。 こっちのキャラクタ的にそういう風に扱われやすいのもあるので、普段からよくバカとか色々罵倒されたりするんです。 けど、タイトル通り言われた事に対しては精神的ショックが大きすぎて泣いていしまいました。まあ、それで大分凹んでしまって、バックで泣いていたらその店長が慰め?に来てはくれたみたいで、そのとき軽く言い合い(私がミスした分は誰が責任取ってるんだとか、色々)になって、「死んだら責任取ってくれますか?」と言ったら、納得できないなら訴えればいいと言って来たので、訴えようと思うんですが、これって訴えられるんですかね? 一応その後、しばらくして、いいすぎたと謝ってくれてはいます。 もうしばらくでやめることになっているので、少し我慢したらいいわけなんですが、法律的にはどうなんだろうかと思い質問してみました。
お礼
ありがとうございます。 実際、訴えるにはどういった手順が必要かが疑問だったのですっきりしました。 手間を考えれば金銭的にもむしろそれによってさらに精神的にマイナスになりそうですね。 以前、ちょっと店長が嫌なクセを持っていたので「しないでください」と言ったらしなくなったので、多分もう言われることはないんですけどね。 ただいまだにバイトの事を考えるだけで手が震えてきたり、泣けてきたり、大分精神的にキているので、それをまあ、自己解決しないといけません。