- ベストアンサー
いぼ痔の治療薬について
神経過敏症から患っていぼ痔が悪化しました。 手術の決意もしてお医者さんに見てもらったところ まだ治療薬で止められる範疇だと言う事でお薬を頂きました。確かに坐薬と内服薬との併用は症状が改善ざれるようにはなります。 ところでこの内服薬は通常飲み続けても体には 害は無いのでしょうか? 肛門の付近の症状なので坐薬の効果はあまり無いようでが、内服薬の効果は確かにある事は実感しています。もし飲み続けても(漢方薬のように)安心なら 飲み続けてみようと思うのですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合は健康食品「キトサン」をのんで完治しました。切痔の軽いやつだったので効いたのかもしれませんが、近所の奥さん(健康食品の販売を手がけていた)に勧められて、だまされたつもりで毎日3錠ずつ服用していたら半年くらいで直ってしまいその後は痛みに悩まされることはなくなりました。もうキトサンはのんでいませんが痔の症状らしきものは感じません。ただしお酒をのみすぎたりすると少し徴候らしきものを感じますので1週間くらい断酒をするとおさまります。お役にたつかどうかわかりませんが、私の経験をお伝えしました。
その他の回答 (2)
- RMT
- ベストアンサー率62% (69/110)
薬剤師です。 具体的な薬品名がわからない(幾つか心当たりはありますが)のではっきりしたことは言えませんが、長期服用による弊害というのはちょっと聞いたことがないです。痔の内服薬は、古くからあるのに効果発現・薬理作用のメカニズムがどうもはっきりわかっていないようです。その代わり(かどうか)重大な副作用もあまり知られていません。 ただ、薬にはアレルギー性の副作用(過敏症)がつきものですから、発疹や吐気などが現れたら、いったん中止して速やかに医師の診察を受けましょう。 というわけで結論としては、「特に体に異常がなければ、心配ありません。」
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
医者にかかっていて勝手に投薬を中止するのはあまり良くないですよ。 特に内臓や肛門、生殖器、湿疹など自分の意思と無関係で症状が出る物は医師の指示に従った方が賢明と思います。 ただ、処方される薬については製薬会社や病院の都合で高額な薬を処方される事があります。 大きな病院はその傾向にあると私は思います。 薬の成分などを調べる時に使ってるサイトを貼っておきます。 http://www.eminori.com/drug/drinf001.html 参考までに。
お礼
そうですかキトサンですか、 健康食品でお話は聞いたことあるのですが 痔に効用があるとは知りませんでした、 私が聞いた効用は、体の毒素を髪の毛から 対外に排出する効果だそうです。 一度試して見ます、市販の内服薬でも 副作用が無いようですのですので、ちょっと安心しました。