• ベストアンサー

ナビの優劣は?

よく「もっと良い道があるのにかなり不便な道を案内された」などと聞くのですが、 それはナビのタイプや金額帯、メーカーによるのでしょうか? 検索条件にもよるのでしょうが、ご存知の方、お教え下さい。 私自身も前回の旅行時、レンタカーに付いていたナビに車一台が通るだけでやっとの道を案内され、 散々な思いをしました。 後で地元の方にもっと良い道を教えてもらいました。 もし頭の良いナビがあるのなら、少し金額がはっても購入しようと思っているので、アドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogeloft
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

私はパナソニックの「Strada」を使っていますが、使い心地は悪くありません。うちの相方はパイオニアの「Carrozzeria」を使っていますが、これはこれで使い心地は悪くありません。ただ、やはり普段見慣れていないものだと案内に従いづらかったりするので、私は「Strada」の方が使いやすいです。 2つとも大体適切な道案内をしてくれるような気がします。ナビは「時間優先」「距離優先」などの設定はできますが、人間のように「そんな狭い道を通らされるくらいなら遠回りしてもこっちを通るよ」とか「渋滞は勘弁だから細くて狭くても早く着ける道を」なんていうのには弱いですよね。慣れてくると、ナビの言うことも尊重しつつ、「こっちの道の方が広いしね」とか、「こっちの方が空いてそう」なんていうことも考えられて、まさに「ナビとの共存」ができるようになります。 今店頭に並んでいるようなもので5万~15万くらいのもの(ちょっと幅がありすぎ?)ならどれもそんなに変わらないような気がするので、画面表示などを見て自分の好みに合うものを選べば良いのではないでしょうか?

air704
質問者

お礼

そうですよね、人間のように融通の利くナビなんて あるはずありませんよね。「ナビと共存」良い事を 教わりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

カーナビだけの問題ではないと思います。それは走っている道路問題とくにVICS情報システムが設置している道路かどうかもあります。 VICSは都心などにはかなり普及していますので幹線道路の渋滞をさけるように狭い道を選択することがよくあります。 逆に郊外ですとVICSの設置まだの場合単純にベクトル状の最短距離で道と認識していれば狭かろうがなんだろうがルートとして選択します。 所詮人間が作った機械がやっていること人間が完璧でない以上完璧な機械も存在しないのです。7割・8割満足できれば恩の字です。そう思えば腹も立たないですしね。

air704
質問者

お礼

ありがとうございます! 完璧なナビは無いのですね(あたりまえですね・・) 自分の中でここは譲れない、という優先順位を決めて購入しようと思います。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

頭の良し悪しもあると思いますが、ナビはかなり道路の等級を重視しています。 国道>県道>市道という意味です。 国道よりも県道、市道の方が整備されている区間は沢山あります。 いい県道や市道があるのにひどい国道を走らされたことは何度もあります。

air704
質問者

お礼

なるほど、ナビの特徴なのですね。 ナビだって良い道悪い道はわかりませんものね。 ありがとうございました。

関連するQ&A