- ベストアンサー
到着確認はどうやってやっていますか?
最近、いらないものや今まで寝かしてきたものを出品するようになりました。今のところトラブルはありません。 タイトル通りなんですが、出品者の方はどうやって落札者に商品が到着したかどうか確認していますか?私は「到着の際はご連絡ください」というメールを送り今のところ全員評価で連絡をくれます。 しかし、ここを見ているといろんな方がいるんだろうな~と思い自分のやり方でいいのか悪いのか分からなくなってきました。評価を入れるのは強制ではないようなので特に気にしませんが、到着の連絡くらいは落札者の最低限の義務ではないかと私は思っていますがそう思わない人もいるんだろうな~とか思ったりしています。 ちなみに私は自分が落札した場合は必ず到着の連絡を入れます。 発送方法はなるべく(今のところ全て)落札者の希望通りにしています。今のところ郵便局の発送を希望されています。定型郵便や定形外に配達記録があるのは分かっていますが送料は落札者に負担してもらっているので配達記録はこちらの負担ですよね?トラブルを避けたい場合は自費でも配達記録はつけたほうがいいのでしょうか? まとまりの無い分ですみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 そうですね、このカテゴリを見ていると、 仰るようなトラブルが結構見受けられます。 個人的には、そのような相手はいませんでした。 (催促して「忘れていました」と返事は有った) このQ&Aで質問しても、同意派・容認派に 分かれるので、判断は難しいです。 当方は前者で、必ず着荷連絡はしますよ。 それと発送方法は、以前は「定形外」も利用して いましたが、郵便事故の心配から止めました。 もちろん「メール便」もです。 最低限、配達記録が残る発送方法しか提示しません。 「定形外」を持ちかけられた場合は、「配達記録」も 付属させます。(もちろん相手持ちで)
その他の回答 (7)
- awningmoon
- ベストアンサー率9% (1/11)
私は落札よりも出品の方が多いのですが 冊子小包やメール便の利用が多いので 補償が無いため、 発送のお知らせメールした際、 「届きましたら、お手数ですがメール・評価どちらでも結構ですのでお知らせ下さい」 と送っています 落札者に評価がほしいのではなく、到着したかどうか 不安なので、と汲み取って頂けたらと思っています。 それでも、メールでも評価でもお知らせくださらない 方は今まで、2人ぐらいいたと思います。 そのまま放置しましたが^^ 責任はおえない事は予め了承を取ってますが 万が一、郵送事故になった時に 2週間も3週間も経ってから「届きません」言われても 事故調査をしにくいと思うのです。 配達記録などは初回メールでお伺いしています でも、今まで配達記録を希望された方は一人だけでしたが・・・ (もちろん落札者さまご負担で) 出品しだしてかれこれ2年ですが、今のトコロ 郵便事故の報告はありませんよ。
お礼
後々になって「届かない」と言われると嫌だな~と思います。それに対してももともと手を打っておくべきですね。ありがとうございました。
- mikiko178
- ベストアンサー率45% (23/51)
私も心配しぃな人なのでお気持ちとてもよくわかります。 でも、他の方が皆さんもう回答されていらっしゃるように、 「ちゃんとする人はする」「しない人はしない」 これはもう動かし難い事実です。 でもわざわざコストをかけてまで記録を取るのはバカらしいです...そんなことやる必要はないと思います。 だから「入札前に必ずお読み下さい」の欄を徹底的に規則でガチガチにするとか...でもそれでも読む人/読まない人,守る人/守らない人などマチマチだとは思いますが、「自分はきちんと○○と記載している」と胸を張って言えるリスクヘッジをしておくことじゃないでしょうか。 あとは「エスクローonly」「代金引換only」とか...入札が減ってしまうとは思いますが、どうしても不安なら仕方ないのでは。あと、時々見るのは「入札いただいても過去の評価によっては取り消させていただきます」とかですね...リスクヘッジのひとつではないかと思います。 私は落札の方が多く、出品経験はそんなに多くないのですが、色々な出品者の方のページを見て「こういう方法もあるのか...」と勉強することが多くあります。出品での評価の多い方の出品ページを見るのも参考になるのではないかと思います。(質問者様が参考になさるならストアでない方がいいかもしれませんね) いずれにしても顔の見えない取引であり、千差万別、十人十色なので、出品側もそれなりの覚悟はもって臨まなければならないと思います。 長くなってすみません。
お礼
リスクヘッジですか。初めて聞きました。そうですね。ありがとうございました。
- wulong
- ベストアンサー率36% (299/826)
4です。 誤解を招くといけないので追加しておきます。 あくまで出品者のときの落札者からの連絡の話です。 はっきり言うと、ルーズな人を一々気にするのが面倒なだけです。 もちろん自分が落札者のときは礼儀は守っています。
- wulong
- ベストアンサー率36% (299/826)
最初の頃私も神経質になり結構到着の確認に血道を上げていました。 しかし、途中で考え方を変え、落札者からの評価や連絡を一切要求しなくなりました。 丁寧な人はメールで到着しましたと言ってくれます。そういう人にはもちろん返礼のメールを出します。 普通の人は評価で連絡。 まれに評価もしない人がいますが、それもまったく気にしていません。忘れた頃に「遅くなりました!」と評価していただいたりもしますが、「ああ、まだだったんだ」と思う程度で評価も気にしていません。 追跡可能な発送方法でも、一々配達状況を確認しません。 何をしようと、到着しなければ向こうから連絡してくるに決まっていますのでそれで十分です。 もちろん発送までの記録はソフトを利用してちゃんと附けています。
お礼
ここのカテで3ヵ月後に「届かない」と言ってきた人がいたというのを見たものでそれから気になってしまいました。そんな人は極まれなんでしょうけど・・・。ありがとうございました。
- HItomty
- ベストアンサー率36% (27/74)
私は今のところ到着の確認=評価で行っています。 メールのやりとりの最後に「商品の到着の連絡は評価でおねがします。また商品に不備があった場合はメールでご連絡お願いします」などと付けています。 保証がない発送方法をする場合は、相手にその発送方法では補償がないことや、万が一事故が発生した場合自分は責任がとれないがそれでもいいですか?といった確認をして相手がOKしてから送ります。 あくまでもオークションはあなたの利益が優先なので「自費でも配達記録」はしなくてもいいですよ。
お礼
補償がない発送方法を希望された場合は私もその旨を伝えて了承してもらいます。 自費で配達記録をつけるよりはその他で抜けがないようにすればいいですね。 ありがとうございました。
- syararara
- ベストアンサー率30% (13/42)
到着連絡についてですが、私は「発送しました」とメールをする際に 「無事お手元に届きましたら評価からでもかまいませんのでご一報お願いいたします」 と落札者にお願いしています。 「到着のご連絡をいただきましてから当方から評価を入れさせていただきます」 と追加する場合もあります。 ほとんどの場合到着のご連絡を頂くことができますが、 やはり時々連絡のない場合があります。 そういう場合は1週間ほど様子を見てから 「無事お手元に届いていますでしょうか?郵便事故等が発生したのではないかと 心配しておりますので、ご連絡いただけると幸いです」 のようなやんわりとしたメールを送っています。 それでも連絡がもらえない場合には大抵あきらめます。 ただし高額の商品の場合はしつこく確認しますけど(^-^; ともかくオークションしているといろいろな人に出会います。 一般常識が通じない人もいるのだと自分を納得させています。 >発送方法はなるべく(今のところ全て)落札者の希望通りにしています。 私もそうしています。 基本的にはゆうパック・簡易書留・配達記録等をお勧めしていますが、 ほとんどの方が送料の安い普通郵便を希望してきます。 その場合には、「破損や紛失等の場合には補償がないため 代替品の発送・返金等は一切応じられませんので予めご了承ください」 と必ず先にお伝えしています。 ご質問のようにどうしても配達記録をつけたい場合には 出品の際のコメントで、配達記録の代金を落札者に負担してもらう旨を 了承していただくよう、予め説明しておくことです。 落札後ですとやはり落札者が希望しない場合には 出品者の負担ということになると思います。 が、そんなことを続けていると結構の出費になりますので 気をつけてくださいね。 頑張ってください~(#^.^#)
お礼
連絡なし=郵便事故?というのが心配で・・。もちろん届かなかったらそのうち連絡あるんでしょうけど。追跡できない発送方法を希望された場合は「補償できない」とは伝えてあるんですがやはり出品したからには到着まで気になるんです。 到着したのにくれない人はそれはそれで諦めるしかないですかね。 ありがとうございました。
- k470226
- ベストアンサー率40% (114/282)
質問を読ませて戴きました。 各宅配業者は各HPより荷物追跡サービスが御座います。伝票番号を入れて検索すると現在の荷物の経由地等、出てきますよ。 郵便局HPにも御座います。 郵便局はどうか不明ですが民間業者は到着メールも送ってくれます。
お礼
ありがとうございました。参考にします。
お礼
そうですね。ありがとうございました。