- ベストアンサー
エアコンの結露
5日程前に寝室にエアコンを購入し取り付けてもらいました。 本当に眠る時だけ何時間も使っていなかったのですが、エアコンから部屋の内側に空気のふくらみと、床の方にもふくらみと、縦に白い壁が青い色に変色していました。 最初に証拠写真を撮り、購入したお店に電話をして次の日に再工事が行われたのですが、最終的な答えは、エアコンの不良か、結露だろうと言われました。 賃貸マンションの角部屋なので、窓が東側にあります。業者さん達は日当たりも悪いし、壁紙がきちんとのり付けされていないとこういうような結露がたまに起こりますといいました。 部屋の壁紙の交換もある為、管理人さん同席で、話し合いが進み、とりあえずエアコンの交換と壁紙の張替えについてかかる費用はN電気店で出してもらえるのですが、うちのマンションは2年位しか経っていないほぼ新築に近い建物で、70世帯位が入っていて、私達のような寝室にエアコンを取り付けている家庭はとても多いのに、結露でしょうなどと簡単に言われ管理人さんもかなり激怒しておりました。 結露がひんぱんに起こったりしていればカビも生えるし、今後どう対処していけばいいのか、途方に暮れております。 結露といっても私にとっては初めて聞くようなトラブルで、なぜ結露という事が起こるのか、どんな風に対処していけばいいのか、どこの家庭でもよくある事と言われ本当にそうなのか、多少のアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうにも解せない話ですね。 お話を読んだとき、エアコンではなく建物では?という印象を受けましたが、 ・建物は鉄筋コンクリでしょうか?鉄骨? 水は壁紙と壁材の間に入り、床にまで吸われていったものだと思いますが、その位置は ・エアコンの真下?配管穴の真下? --- そもそも電気屋としては保険がありますから、今後の商売も含めて大家さんと喧嘩してまで原因追及はしないと思われます。(逆に真面目な業者さんともいえるかと。) 大家さんは貴方への賃貸責任や、同時に施主さんであれば余計に認めません。 世の中は↑このようにまわって行きますが、「原因は?」という質問に対しては無責任な取り決めですね。 エアコンの工事ミスにより水漏れなど起こす場合は、壁紙と壁材にだけ水が入り込むことは非常に考えにくく、これは結露においても同じです。 と言う事で補足要求いたします。 写真もあると参考になりますが、個人の特定に繋がりますかね?
その他の回答 (2)
- keito0812
- ベストアンサー率75% (6/8)
エアコン内部の結露はすごいですよ。その結露した水はドレンパイプを通って外に流すので普通部屋の壁に結露した水は流れないはずです。壁の外側にドレンパイプがあるのでそこから水が流れていなければエアコンに問題があると思います。 結露はエアコン内部の銅管がガスの膨張で冷えるので空気の水分が冷る為、結露します。 その他の原因ですが考えられるのは、コーキングか防水層だと思います。築2年ではそれらの劣化にしては早すぎるのでもしかすると手抜き工事などもあるかもしれないですね。
お礼
エアコンの異常ともわからないまま、ひとつランクの高いエアコンに交換してもらいました。 壁紙をはがした時、内部は黒くなっていました。 そして壁紙を張り替えてもらったまでは良いのですが、完全にのりが乾かず、若干浮きがあり、電話してもつながらず、そのままエアコンを付けてもらう事になってしまい残念です。壁紙業者さんもいい加減な仕事ぶりです。色々教えて頂きありがとうございました。
補足
壁の外側のドレンパイプから水は流れていました。結露というのが、空気の水分が冷る為とか、コーキングか防水層・・・結構色々な原因があるんですね。 8月7日、エアコン外して、壁紙取ってまた貼って、エアコンを設置するのでせっかくの日曜日が潰れてしまい悲しいです。 その後、あらためてお礼を兼ねて締め切りますので、お待ち下さい。
- hiro_kono
- ベストアンサー率36% (97/263)
やはり鉄筋コンクリですか。 金具のとめネジから壁紙からフロアまで水が入るなんて ちょっと考えられませんね。 (建築会社か、施主さんが依頼した業者さんでしょうか。業者さんの弁がそのようなものなら依頼主の変わりに罪をかぶったパターンでは・・・と思ってしまいます。) 私が一番はじめに思い浮かべたのは、鉄筋コンクリのひび割れによる浸水です。 特に最上階(下の階に及ぶことも多いです。)角部屋で多い事例で、コンクリートが乾くにしたがってヒビが入り、ヒビは水を吸って行きますから雨が続くと結構な量の水が部屋に侵入します。 簡単に言うと「雨漏り」です。 実際のところ現場検証でもしないと断定はできませんし、私自身が現場の様子を想像しきれていませんので、こういう事も良くあるよ、という一例として紹介しておきます。 壁紙を剥がしたときに、ヒビがあるか見てみるといいですね。 私の推測どおりだと、来年の梅雨時にはまた発生しますし、業者さんの言うとおりならば再発しないでしょう。
お礼
エアコンの異常ともわからないまま、ひとつランクの高いエアコンに交換してもらいました。 壁紙をはがした時、内部は黒くなっていました。 そして壁紙を張り替えてもらったまでは良いのですが、完全にのりが乾かず、若干浮きがあり、電話してもつながらず、そのままエアコンを付けてもらう事になってしまい残念です。壁紙業者さんもいい加減な仕事ぶりです。色々教えて頂きありがとうございました。
補足
多分、8月7日の日曜日に、いっせいにエアコンの取り外し、壁紙の張替えが行われる予定です。 今日、壁紙の寸法やデザインを写真で撮っていた方の話によれば、北部屋じゃないので、結露は考えにくいですね~と言われました。 もし、原因がわかり次第、お礼を兼ねて報告いたします。 いろいろ教えて頂きありがとうございます。
補足
補足ありがとうございます。マンションはコンクリート住宅だと思います。正確にはわかりません。 水はエアコンの本体の下(裏側?)からでした。今日もこれから壁紙業者さんが来ます。とても気が重いです。 後、エアコンの取り付けした業者さんは鉄にぶらさがっているだけの物なので、その鉄をネジで止めてあるそうで、そこのネジの部分から漏れた可能性も考えられるとも申しておりました。 以上です。