• ベストアンサー

七年の交際、結婚について(長文です)

今年26歳になります。同い年の彼氏と付き合いだして、今年で八年目です。彼氏は浪人留年し今年の3月にようやく卒業し、社会人1年生です。  彼氏が働き出せば、お互い収入のある生活になるので結婚は近いかなと思っていたのですが、彼氏は研修で関東に行ってしまいました。(ちなみに二人の地元は関西です。)初めの頃は、寂しかったのですが、最近は遠距離にも少しなれて月一回程度会えるのを楽しみに出来るようになりました。  でも、昔から結婚願望の強かった私は周りの友達から結婚の報告をされると正直辛くなるようになりました。私たちは、二年前に子供を中絶しました。私は産みたいと言い、彼氏は無理だと言い、その内最終決断を迫られ、人工的に陣痛をおこし中絶することになりました。その時、泣いてばかりいる私に彼氏は「絶対に幸せにするから」と言ってくれました。でも、社会人になった今も結婚の話は進展しません。彼氏は、来年の五月で研修を終え、配属先が決定します。結婚の話をすると、本配属が決まったら考えようと言ってくれるのですが、こちらが聞けば答えてくれるのですが、彼氏の口からは言われたことがありません。  このような経験をされたかた、いらっしゃいますか。また、男性の立場からしてどのように思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaca-mata
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.6

今の段階であまり悲観しない方がいいと思いますよ。 あなたの彼は女性に対しての一定の責任感はある人だと思います。中絶することになった事は不用意だったと思いますが・・・。その事については別にして、男性は「結婚」ということに対して節目、区切りなどに有る意味女性以上にこだわりを持つ場合があります。 責任感が強いタイプに多いと思いますが、定職についてからとか、配置が決まってからとか、あるいは仮採用期間が解けてからとか、自分が「あなたを幸せにできる要素を揃えられた」という自信の部分にこだわる事もよくあると思います。 この場合であればあなたに対する気持ちの真剣さと考えてもいいと思います。気持ちを固めた時に男性は、心に期するものがあるほどに口に出してはっきりいわないものです。こういうときにあなたがあまり騒ぎ立てると最悪の場合「俺を信用してないのか?だったらやめよう」などと、彼の責任感を傷つけて二人が全く望んでいない結果を生み出してしまわないよう気をつけてください。 話は戻りますが、私があなたの質問を読んで感じる彼の気持ちは、恐らく不用意にできてしまった赤ちゃんを失って悲しむあなたを「絶対に幸せにするから」といってくれた時に、彼の気持ちは既にしっかりと固まったのではないかと予想しています。 あなたが彼を見て一杯一杯頑張っているという感じなら不安でしょうが今は「結婚」という言葉で彼を追い詰めないようにした方が良いと思います。 私には、あなたはもはやゴール寸前のところに来ているように見えます。ここまでたどり着いたあなたが最後に試されているのは何があっても自分の愛する人を信頼する事ではないでしょうか? これから二人が長い人生を共にしてゆく上で、その事が一番大切な事になってくるとは思いませんか? 結婚は「結婚するという形」が重要なのでは有りません。お互いがそれぞれ一人の人として自分の力で立ち上がろうとする事を前提に二人が支えあうことができるのです。どちらかが相手に寄りかかって生きてゆく事では無いと思うのです。 ですから、結婚という形にこだわって彼に寄りかかろうとするのではなく、これから彼の本配属の決定までの期間、あなたと離れて暮らす彼を遠くから支えてあげようという、二人の自立した思いやりを育てる時間だと思って過ごしたらいかがでしょうか? この期間を二人のこころの成長に当てる事ができたならきっと幸せなゴールにたどり着けるような気がします。 幸せになってくださいね。

shion8383
質問者

お礼

ありがとうございました。私、離れている間彼を支えていきます。そして、結婚して寄りかかってばかりでは嫌なので、パートナーになれるように今の期間に精一杯頑張ってみます。

その他の回答 (6)

  • yorsong80
  • ベストアンサー率43% (41/94)
回答No.7

こんにちは。 私の彼氏も浪人、留年の末に社会人になったので 25歳の時に新入社員でした。 新入社員時代の給料は大卒、1部上場の都内の企業でしたが、月給は本当に安かったそうです。 実際当時給与明細を見たら、本当に安かった です。(控除で色々ひかれ、手取りで15~16万円位) 若い社会人にとっては、結婚生活を成り立たせるのは 厳しい部分も多いので、彼が慎重になるのもとても 理解できます。 現在私の彼氏は31歳になり、ようやくそれなりの 年収までいきました。 いろいろな波を乗り越えて長くお付き合いをして おられるなら、そんなに焦らなくても時期がきて ゴールインできるお二人であると思います。 焦ることで、ここまで続いた関係を悪化させては もったいないです。 私の姉は12年の交際の末31歳で結婚しました。 結婚の理由は、「家を購入するにあたって諸手続き が結婚していた方が楽だから」という超現実的な 理由でした。 結婚願望が強い場合だと、女性の場合、できるだけ早くという気持ちもわかります。 女性の場合、結婚することによって生活面における 安心感も得ることができます。 たとえば、妊娠・出産・子育てとなった場合や、病気、諸事情などで仕事を辞めても、男性の扶養で 生活ができます。 でも男性の場合、結婚したら、その後は常に走り続ける必要があります。 独身時代の様に時間、お金を自由に使えなく なる上に、2人分の生活がかかっています。 やりたい仕事があっても安易に転職できなかったり、 独身時代の様にアクティブに自己中心的な生活が おくれなくなり、その上一生涯に渡る責任というもの を結婚によって突然背負うことになるのです。 今新社会人として飛び立ったばかりの彼に、そこまで 考える余裕はないですし、今は仕事に専念させて あげることが、彼を大きな男にする大事なことではないでしょうか。 彼が慎重になるのを理解してあげてください。 今は一生懸命頑張っている彼を応援してあげてください。 自分が彼の立場で、男性だったら今の状況で結婚 しようと思うでしょうか。 今、結婚したい、結婚のことを考えてほしいと女性から言われたら、嬉しいというより、不安の方が大きくなってしまって、今後結婚自体に臆病になってしまいます。 本当に結婚して幸せになれる二人なら 何年後でも結婚して幸せになれます。 彼が周りから見ても、結婚してもおかしくないんじゃ ないの、何で結婚してないの?みたいな状況になった時は女性の押しというのは利きますが、周りから見てもまだちょっと大変なんじゃないって時は、押せば押すほど引いていくのが結婚だと思ってます^^; 今は彼を将来立派な男性になる様に大きくしてあげるサポートをしましょう! 質問者様の女の株も上がります。

shion8383
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に言われた通りだと思いました。不安の方が大きくなっていると思います。それでは駄目ですよね。気持ち切り替えて頑張ってみます。彼を支えてあげれるような人になります。

  • hits_pooh
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.5

現在結構似たような状況です。 交際5年目、遠距離2年目です。 彼氏は去年やっと就職し、それと同時に遠距離になりました。(地元は一緒で、私は今も地元です) 働き出してからというもの、結構大変そうですが、とりあえず今は貯金が貯まるのを待つ状態です。 研修状態で、結婚を考えるのは危険では? どこに配属されるかわからないし、それにもし人間関係が酷かったり、労働環境が酷かったりして、とてもじゃないが続けられないっていう可能性だってありますよね。 とりあえず収入のあてが出来たから、即結婚というのは、あなたも彼の仕事の波に翻弄されることになりますし… 最低でも新人生活が終わる頃までは結婚の進展は期待せずにいた方がいいんじゃないかと思います。 私自身、本当は来年(彼は社会人3年目になりますが)に結婚したかったのですが、親に早すぎる(彼が社会人としてまだ未熟)と反対され、結局もう1年延ばしました。 その分貯金を頑張ろうと考えています。 実際、長く付き合えば付き合うほど、結婚が遠のくってあると思います。 去年周りで結婚したカップルで、新婦が10年以上付き合った彼氏と別れて半年以内に新しい彼氏と結婚したっていうのが2例もありました。

shion8383
質問者

お礼

ありがとうございます。私も周りに長すぎる春はよくないよと言われ、焦っていましたが「絶対に幸せになってやる」と思います。二人が幸せになれるように準備期間として頑張っていこうと思います!

noname#13472
noname#13472
回答No.4

今まで待ったんやから、 来年6月の本配属まで待ちましょう。 来年6月にプロポーズすると思います。 で、次の年の6月吉日に結婚するように祈ります(笑) 男にとって本配属は1つの節目。 実際「これが仕事」って覚悟ができるのもそのとき。 今の研修の身分じゃ嫌なんちゃうかな、きっと。 その気持ち男としてよくわかるもん。 だから残り10ヶ月待っていい時間やとマジで思う。 何でそう思うかって聞かれても、 根拠が無いからとても困るんやけど・・・  ・もし自分なら結婚すると思うから。  ・shion8383さんが彼を信じてる気がするから。  ・彼がやっと結婚できるようになったから。  ・彼が軽口じゃないから。 そう思う理由はこんな感じです。すいません・・・。 中絶はその男の本性がモロに出る。 shion8383さんを絶対に幸せにするって言ったんなら、 その気持ちは今も変わらず持ってると思うよ。 中絶させてしまったら、以降簡単に、 将来のことについて軽軽しく口にできなくなる。 だから彼女を幸せにすると言った以上は裏切れない。 もし彼の口調が中絶後に変わったようなら、 ほぼ間違いなくそう思ってる。 いくら他人が言おうが励ましにもならないと思うけど、 shion8383さん、自分を信じましょう。 離れてやっと確かな気持ちと待てる自分に気付くよね。

shion8383
質問者

お礼

ありがとうございます。男性の気持ち、よくわかりました。働き初めてまだ四ヶ月足らずで、次にどこに行くかもわからない、そんな状態で結婚を求めた自分を「なんて女だ」と思いました。とっても励ましになりました。ありがとうございます。

  • pinkberry
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.3

彼は配属先の決まらない状態で、結婚と言うことにまだ自信がないんじゃないでしょうか? ある程度、就職して社会人としての自覚も出て、会社の中の自分の立場をきちんと確立できないと不安はあるだろうと思います。 まだ研修中で仕事のことが頭にいっぱいの状態なので結婚はもう少し後にしたい気持ちかもしれません。 過去の中絶のことは今はもう持ち出さないほうがいいと思います。二人の決断でそのような結果をだしたのなら、すべて彼の責任にするのも酷のような気がします。 もう少し、待ってみてはどうですか? 彼が男として、きちんと仕事をまじめにやって行くかどうかも見守ってみて、まじめに働き、配属先が決まってからでは遅いのでしょうか? ちょうど今彼の社会人としての頑張りどころだと思うんです。 あなたが遠くで支えてあげることによって自信もついてきて、将来を考えられるときが来ると思います。 今結婚のことばかり言っても逆効果なのでは・・。 配属先が決まり彼の仕事と気持ちが安定したときに、 二人で将来について彼の気持ちを確かめてみてはどうですか・・? 結婚は焦ってもうまくいかないですよ。 あなたの人生を考えたら、今結論を出すのはもったいないと私は思います。

shion8383
質問者

お礼

ありがとうございます。ほんと、私は酷なことをしているんですね・・反省します。配属先が決まってからでも、充分ですよね。口下手なので、考えていても口には出さないタイプですが、時期がくれば「結婚しよう」と言ってくれる彼を信じて頑張ってみます!その間に私自身も成長させてみせます。

回答No.2

まだ、就職したてで結婚を迫るのは酷のような気もします。 環境が変わって落ち着いていないのに結婚なんて考えられないんでしょうか? 長く付き合えば結婚できるのではなくて、長く付き合えば付き合うほど遠のくものだと私は思います。 お互いを知り尽くして新鮮味もないですから、 結婚しても新婚生活は無い!!みたいな。 私は、長く付き合った人と別れてその後知り合った人と三ヶ月で結婚しましたが、とても幸せです。まだ結婚二年目ですが子供も生まれ毎日楽しいです。 前の彼とは煮え切らないし、私も彼の冷めた感情をどこかで感じ取っていたので別れを切り出しました。  子供をおろしたことに執着しているように思えますが、彼に対する気持ちはどうなのでしょうか?結婚は長く一緒に過ごすことなので、今回の事に限らずいろんな問題が出てきます。 そんな時頼りにできる彼を想像できるのでしょうか? できないようなら、この結婚はやめたほうがいいと思います。 まだ、26歳ですよね。そんなに焦らなくても・・・。と思うんですが。 男の26歳なんてまだまだ結婚なんてって思っていますよ。 逆に結婚願望の強い男はもっと早くに結婚してると思いますし。 何事も焦りすぎは禁物だと思います。 意を決して、「私と一生会わないか、今すぐ結婚するかどちらかをとって」 と言ってみるとか・・・。(コレは爆笑問題の太田さんの奥さんの台詞です)

shion8383
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私はやはり彼が好きです。就職する前はダラダラと過ごしていたのに、今は朝早くから夜遅くまで頑張っている彼に、もっと魅力を感じています。新婚生活は無くなるとは思っていません。同棲していたわけでもないですし。今の彼氏を支えてあげることに専念し、私も自分のことを頑張ります!

回答No.1

彼氏は真剣に結婚する意志はないですね。あなたの親に中絶の件も含めて相談し相手の親も交えて話し合いして結婚の具体的話決まらないのなら慰謝料もらって別れるべきですね。態度からみて彼氏は結婚する意志はないと思います

shion8383
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。中絶の時はお互いの親も交えて話し合いました。普通の中絶ではなく、出産というかたちでしたので。もう少し様子を見ていたいと思います。

関連するQ&A