- 締切済み
定時制(夜間)高校について、詳しく教えて下さい
私は17歳です。 小さな時から体が弱く、学校などを休みがちだったのですが、最近では毎日のように発熱し、解熱剤がないと生活できない状況でした。 いろんな病院に行き精密検査などもしましたが、どこにも異常はなく、最終的には高校に入ってから心療内科に通いはじめました。 症状は欝状態と、対人恐怖症、自律神経失調症との事でした。 2週間に一回病院に行き、カウンセリングや薬物療養などをしています。 ですが結局症状はよくならず、1年生の中盤で留年が決定し、今は二回目の1年生です。 今年もまだ一学期が終わったばかりですが、もぉほとんど留年すれ(2)です。 環境が違えばあるいは。。。と思い、定時制学校への転入を決意しましたが、わからないことだらけで、不安でいっぱいです。。。 ネットで調べたりもしましたが、全日制高校に比べて情報量は極めて少なく、とても困っています。 定時制高校のことでしたらどんなコトでもいいので、わかる方いらっしゃたら教えて下さい 月々の授業料や、部活の有無、制服での登校も許されるのか、教科書はどうすればいいのか。。。など、とにかくどんな些細な事でもお願いします 回答お待ちしています よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alice_wan
- ベストアンサー率50% (2/4)
定時制高校で講師をしていました。 定時制高校にやってくる生徒は学力不振、不登校などで全日制高校を合格することが難しかった子供たちがやってきます。 学校は勉学っというより、出席をとにかく重視します。 週に2時間(2回)ある教科を2単位というのですが、2単位の教科は年間17時間以上を欠席すると、その教科の単位の修得が難しくなります。また、さらに次のステップである23時間以上欠席すると絶対進級できません。 勉強ができても、欠席が多すぎると進級できません。 お体の調子はどうでしょうか? 病気での欠席でも、よほど配慮のある学校でないと、進級が難しくなると思います。 1年生の中盤で留年が確定してしまっている場合は、編入は無理だと思います。1年生入学式からの入学になるでしょう。 公立定時制高校の月々の基本授業料は2,3千円程度と格安です。(修学旅行のための積み立てなどで変わってきますが) 部活もさかんな学校は、毎日放課後(夜9時頃から)おこなわわれています。定時制高校で部活を行っている人は少ないため、全国大会出場も夢ではありません! 制服はほとんどの学校がないと思います。でも、自由なので、中学校の制服を今どきのギャルっぽく着てて来ている女の子たちもいましたよ。 教科書は”勤労学生”(仕事をしながら学校に通っている。もしくはハローワークなどで、職探しをしているなど、働く意思がある)だと無償で配布されていました。 元気なやんちゃ者がたくさんいる(特に1年生の間は)ので、そんな中でも強い心と自分の目標(絶対卒業してやる!みたいな)を持っていないと途中でリタイアしてしまうことが多いです。 4年生は長いようで、卒業生に言わせるとあっという間です。 また、10代のうちに体調に無理してまで高校に通うのでなく、今は療養に専念して、20代、30代、はたまた50代になった時でも快く受け入れてくれるのが定時制高校です。 よく考えてみて、がんばってくださいね!
- skytear
- ベストアンサー率18% (16/88)
定時制を考えているのですか?私は通信制のほうが向いているのではないのかなって思います。私は全日制の学校に通っていたのですが、いろいろな面で精神的に辛くなってしまって、学校をかわりました。JIN-YOUさんと同じように心療内科にも通っていました。私が行っていた通信制の学校はとても親切で、担任の先生がきちんとサポートしてくれました。病気のことも理解してくれて、体調が悪いときには個別に課題を出してくれて、それを出席にかえてくれたりということも何度もありました。それが、安心につながったのか、私は卒業するまでには、病気もだいぶ改善して、学校に通えるようになり、推薦で大学進学することもできたんです。感謝、感謝です。本当にこの学校に出会えてよかったと思っています。JIN-YOUさんは2回目の1年生ということですが、私が行っていた学校なら2年生で受け入れてくれるはずです。だから、同級生と一緒に卒業することも可能なんですよ!通信制のこと、わかる範囲で答えます。 (1)月々の授業料 私が行っていたところは、年間18万円でした。月だと2万円しないくらい?ってことになりますね。ただ、13科目以上履修をすると1科目3万?だったかがかかります。 (2)部活の有無 基本的にはないのですが、仲が良い先生に頼んで、放課後バスケやテニスをしたりということはあります。 (3)制服での登校も許されるのか 服装は自由なので、制服でも大丈夫です。何人か前の学校の制服を着ている人もいました。 (4)教科書はどうすればいいのか 教科書は履修科目を決めたときに購入します。学校から宅配便で送られてきます。 私で答えられることは何でもお答えします。またとても親切な学校なので、入学する、しないにかかわらず、相談してみたらいいと思います。(私は、入学することを決める前からずっと相談にのってもらってました。だから、大丈夫ですよ。) あんまり考え込まず、心配しすぎないようにね。そして、一番JIN-YOUさんに合う学校を見つかるよう応援してます。参考までに私の行っていた学校です。 http://www.cguch.ed.jp/life/correspondence/index.html
- kamejiro
- ベストアンサー率28% (136/479)
年間80単位の4年制です。 全日制で修得した単位が振り替えられますが、振替の効かない科目もあります。その単位数によって、2年生への編入か3年生への編入か決まります。特に普通科から工業科・商業科への転入の場合(逆の場合も)は、単位数が損になります。 部活動もその学校によって異なりますが、野球部のある高校では、全国軟式野球(神宮球場)への出場も可能性があります。 また、青森県の八戸で行われる全国総合文化祭演劇部門に出場する刈谷東高校は不登校を経験した気持ちの集まりで熱意・努力の主張で地区のどの全日制高校の芝居よりも高い評価を受けています。 校則も全日制とは異なっており、バイク通学が認められていたり、制服でなくてもよかったりと自由性があります。また、少人数授業であるため、熱意があれば先生方も親身になってくれると思います。 が、学校によって異なるため、詳しいことは、ネットで調べるよりも現在の全日制高校の担任の先生を通して、具体的にここだという定時制の高校に問い合わせをすべきだと思います。(どちらにお住まいか分かりませんが、数が絞り込めると思いますので…。) ※編入の場合は、現高校の成績などが必要であるためいずれにしろ担任の先生に相談すべきです。