• ベストアンサー

オーバーヘッド、end to end delay

通信の分野で質問です。 アドホック関係のIEEEの論文を読んでいるのですが オーバーヘッドとend to end delay の違いが分かりません。 オーバーヘッドは制御パケットなどでの処理の遅れで、 end to end delayはプロトコル層での遅れだと解釈 してみましたが、一体どこが違うのか分かりませんでした。一緒のように感じてしまいました。 自分的な解釈が間違っていると思います。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

オーバヘッドは通信上の実データ以外の通信で制御などに費やすデータ量や時間で実データだけ送るより実際には時間がかかる・データ量が大きくなることをあらわしたものです。 end to end delayは伝送遅延 VoIPのような通信などでこちらからパケット送信完了してから相手側に伝わり終わるまでの遅延

参考URL:
http://66.102.7.104/search?q=cache:3oXZ69GxGpYJ:www.lucent.co.jp/jp/glossary/e.html+%22end+to+end+delay%22+%E3%83%97%E3%

関連するQ&A