• ベストアンサー

PHSカードで家庭内LAN

ノートPC+PHSカードでドコデモLAN(家の敷地内)という我が家にとって今世紀最後の壮大な計画(夢?)があるのですが、技術的に可能でしょうか? また可能であるならどのような機器が必要なのでしょうか? 条件は以下の通り ノートPCでインターネットする場合は家の一般電話回線を使うこと。 参考までに現在の我が家の環境は以下の通り 木造3階建て 回線 : ISDN ダイアルアップルータ : MN128-SOHO デスクトップPC1 : WINDOWS98 デスクトップPC2 : ソラリス7 ノートPC1 : WINDOWS95 ノートPC2 : WINDOWS2000Pro ハンドヘルドPC : WINDOWS CE 電話 : アナログ電話(コードレス子機1台) PHSカード : 機種検討中 以上です。 ひとつ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • byq
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.6

 お久しぶりでした。PHS利用簡易LANの新しい機器が発売のようですので追記します。松下通信工業製のワイヤレスステーションVE-WS1(オープン価格)2000年12月発売です。現物は見ていませんし実売価格も確認できていませんが,店頭カタログと松下通信工業web siteに仕様など記載されています。P-inやPHSを子機として4台まで登録できるようです。親-子(64k),子機間のデータpiafs通信(32k)が可能のようです。白端末を持っているPHSファンとしては面白い商品だと思います。現在製造中止となっている同様の機種は事業所用の10万円弱の複数回線収容機でした。実売価格が2万円くらいまででしたら欲しいな‥と思いました。  それから松下製NTTブランド電話機DCP-4400は価格的に安めに設定しているようです。ワイヤレスモデムは写真でみたところパナソニックブランドのものとは違っているようです。http://www.ntt-east.co.jp/release/0010/001019.html  青歯関係はどのPC・通信系ニュースサイトでも毎日のように記事が追加されている真っ最中のようです。今のところ実際に使えている人は開発関係の人で内情をバラさないから本当のところは誰も教えてくれないのだと思います。  私なりに情報は集めてみました。来年前半には製品となったものが出てきそうです。干渉は実際にあるようです。干渉を回避するには距離をとれば問題ないようです。青歯の小出力のものは3-10m離せば問題がなくなるようです。両方式とも周波数ホッピングスペクトラム拡散方式で電波干渉があっても混信や切断が生じることなく2-3割の速度ダウンはあっても接続しつづけることができるようです。以下は参考になりそうなニュース記事です。  そんなわけで私が開いた質問は閉じようと思っています。失礼しました。 【WIRELESS JAPAN速報】電子レンジと無線LANによるBluetoothへの干渉は,,,(2000/7/19) http://ne.nikkeibp.co.jp/IEEE1394/bluetooth/2000/07/0719sony.html 【CEATEC】無線LANが干渉するとBluetoothの伝送速度が2割減,ソニー・テクトロニクスが実演(2000/10/3) http://ne.nikkeibp.co.jp/IEEE1394/bluetooth/2000/10/1003sonytek.html キャリアセンス不要Bluetoothの伝送方式2000年4月3日 http://biz.ascii24.com/biz/sp/article/article425120-002.html

noname#2263
質問者

お礼

お久しぶりです。 やはりPHSで既存のLANに接続するのは厳しそうですね! 無線LANとbluetoothの干渉については、やや問題があるものの、回避策があるようなので使い方を工夫すればなんとかなるような気がしてきました。 そんな訳で、今回は無線LANでいくことにします。 ので、この件は閉じさせて頂きます。 沢山の情報ありがとうございました。 また、本件にお答えいただいた皆様方へ、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 また奇怪がございましたら宜しくお願いいたします。 ではでは。

その他の回答 (5)

  • kawabata
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.5

「一般人」にしたのは、いまは CE を使っていないのと、 実際に試したことがなかったためです。 無線LANを導入したメリットは、茶の間の 机で作業ができる点です。 もう少し暖かいときは、夜にベランダで、 仕事やチャットしたかったのですね。 今は、茶の間や別途で、子供とWWWベースの 学習ソフトを使ったりしています。 うちも、サーバーが数台と、フレッツISDNな 環境です。 ネットワークにつながっていないと不便極まりないの ですが、かといって、リビングにイーサケーブルが 這い回ると、落ち着かないというので、 導入しました。

noname#2263
質問者

お礼

なるほど! なかなかうらまやしい環境ですね。 私もリビングでねっころがってパソコンしたり、トイレでスケベサイトみたりするのが夢です。 あと、家の中は禁煙なので外でたばこ吸いながらパソコンしたいです。 早く実現したいものです。

  • kawabata
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.4

Windows CE で無線LANを利用するレビューが ありました。 - WindowsCEマシンで無線LAN http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/review/katsuo/wlipcml11.html メルコは、WindowsCEのドライバを提供していませんが、ルーセントは提供しているそうです。 現在提供されているドライバは、 http://wavelan.com/support/software/index.html で確認できます。 本日メルコがUSB接続できるアダプタを発表していました。 あとは、できれば CF カードタイプがあるといいですね。 PHS ではないのですが、参考までに。

参考URL:
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/review/katsuo/wlipcml11.html
noname#2263
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そーなんです。 出来るんです。私のジョルナダ(PCカードスロット有)でも! 実は今回の計画の出発点がそこでした。(~_~;) お調べ頂きありがとうございました。m(__)m 後は276の結果次第です。 ところで無線LANを導入されたということですが、いいですか?(漠然としててすみません) 導入前や使用時に何か気をつける点などございますか? 関係ないですが、関係者から一般人になられたのは? (最後のは特に気にしないでください。) 私ももうすぐお仲間入りできるかもしれませんのでその時は宜しくお願いいたします。

  • byq
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.3

 私も同様のことをこの数カ月考えていました。私は無線LANにすることにしました。ノートPCの無線インターネット接続だけでなくプリンタなど複数PCからコードレスで共有できるメリットもあるからです。  ノートPCをPHSを用いたコードレスでNTT回線でインターネット接続する方法の一例として,11月発売の松下通信工業製 デジタルコードレス電話機VE-PV55J標準価格42800はいかがでしょうか。オプション18000円也のモデムユニットを増設の上P-inなど子機登録する必要があります。64kbpsで家庭内接続できるようです。従来のPV5Jが28kでその倍速版のようです。付帯的特典はドコモやアステルのPHS親機にもなることです。  同様の機能はNTTブランドの松下製NEC製電話機にもラインナップがあります。  PHS使用ではありませんし,お持ちの設備では二重投資になりますが,類似の方法は御存知A-termくらいでしょうか。この場合もPHS子機化がオマケですね。  こうしてみるとLAN機能が中途の割に高価ですよね。そうしたわけで私は無線LANを選択するつもりでいます。    saisai_2000さんもダイヤルアップルータをお持ちですから無線LANがよいように思います 青歯と無線LANとの干渉は私も心配で質問に出しました。

noname#2263
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 かなり、参考になりました。 ケチケチ嫁には見せられない程の金額ですね。 このまま突っ走ると離婚問題に発展しかねないのでbyqさんのご質問“276”の回答を参考にさせて頂くことにします。 問題なければ“無線LAN”にしようと思います。

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.2

メーカー等はいま不明ですが、PHSでつなげられる無線LANを見かけたような気がします。 「こんなものがあるんだ・・・」という記憶だけですが。 週末にならないと確認できないので、取り急ぎですが。 私の意見ですが、将来のために今不便な思いをすることは無いのではないかと思います。特にコンピュータの世界では。 新しい環境を導入する頃には、貰ってくれるならただであげてもいいや、位になってるんじゃないですか?

noname#2263
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 機器の情報たのしみにお待ちしております。 コンピュータの世界の事を考えるとおっしゃる通りなのですが、我が家は貧乏&ケチケチ嫁がいるので、かなり先を見越してのお買い物をしなければなりません。 よろしければコンピュータの世界の常識をウチのケチケチ嫁でも納得できるようなアドバイス頂けないでしょうか? (笑;)

  • kawabata
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.1

無線LAN機器の導入を検討されてはいかがでしょう。 たとえば、 メルコのWLAR-128という無線LAN対応の ダイアルアップルータがあります。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wlar-128/index.html これを MN128-SOHO と取り替えて、PC には、 無線LANカードを接続すると、実現できます。 MN128-SOHO をそのまま利用する場合は、 シリーズ製品に、単なるハブとして動作させられる ものがあります。 通信距離は、ご自宅の構造にもよりますので、 一度、メーカーに問い合わせしてはいかがでしょうか。 なお、距離を伸ばしたい場合には、専用のアンテナも 販売されています。 なお、この商品は、Solaris7, WindowsCE 用の ドライバは提供されていません。 もし、これらの OS でも利用したい場合は、 既存のネットワークカードに接続するタイプの 無線LAN機器を提供しているメーカーの 製品を検討されてはと思います。 我が家も、ノートPC(Windows2000) が二台あるので、 先日、メルコの無線HUB(ブリッジ) を購入しました。

noname#2263
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 実は無線LANも検討したのですが、Bluetoothと干渉するという事を小耳にはさんだ為、敬遠してしまいました。実際にBluetoothの周辺機器を持つかどうかはわかりませんが、性格的に石橋は叩いて渡るタイプ(叩くだけ叩いて渡らなかったり、叩きすぎて破壊こともある)なので外でも使えるPHSに目をつけたわけです。 あと、WindowsCEでも使いたいと思ってます。 実際のところ、Bluetoothや他の機器との関係ってどーなんでしょうかね? どちらさまか、解説お願いします。

関連するQ&A