• ベストアンサー

仲介手数料について

 カテ違いでしたらごめんなさい。     私は、土地をリホーム会社に貸しています。  そこの営業の人に(仮にAさん)、私の別の土地の古屋解体と、駐車場にする砂利ひき工事、依頼しました。  ついでに、一括かりあげしてくれる会社もみつけてきてくれました。  で、その仲介料として、地代の一ヶ月分を請求されました。  妥当でしょうか。  ちなみに、彼は建築士かもしれませんが、不動産とはなんの関係もありませんし、そこの会社は、社長以下皆、建築士です。。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

不動産業者です。 Aさんが勤務している会社が不動産業免許を持っていれば仲介手数料が発生します。 Aさんが建築士で不動産営業とは関係ない部署にいたとしてもその会社を通せば手数料が発生します。 賃貸の場合、月額賃料の1カ月分が多いので、金額的には妥当なところでしょう。 または事業用物件の場合は権利金を元に手数料を算出する方法もありますが。 とは言え、事前に手数料の説明をしなければ請求出来ないのですけどね。(宅建業法に規定あり) しかし、相手が不動産業者(不動産業免許を持っていない)でなければ仲介手数料は発生しません。 この場合、請求されるとしたら「紹介料」といったお礼のような金銭になるかと思います。 払う義務はないので、そのお客さんの話ごとお断りするか、お付き合いの関係等も考えて支払うのもひとつでしょうか。 参考になれば良いのですが。 長文失礼しました。

koisikawa
質問者

お礼

有難うございました。  遠隔地で、お世話になっているので、元々お礼はするつもりではありましたが、やはり、宅建法にはふれるのではないかと思っていたので、真正面からいわれたので、ちょっと引いたのでした。  今後のお付き合いの参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#38776
noname#38776
回答No.2

宅建主任者です。 No.1さんがおっしゃるとおりです。 宅建業法上、仲介手数料として報酬を受け取れるのは、 免許を受けた正規の業者だけなので、建築士さんが「仲介手数料」として請求するのは、 本来はおかしいですね。 礼金・紹介料等の名目で払うのは慣例的にあると思います。 1ヶ月分は妥当な金額だと思います。

koisikawa
質問者

お礼

 有難うございました。  遠隔地で、お世話になっているので、元々お礼はするつもりではありましたが、やはり、宅建法にはふれるのではないかと思っていたので、真正面からいわれたので、ちょっと引いたのでした。  今後のお付き合いの参考になりました。