• ベストアンサー

生活をどうすれば良いでしょうか・・・

30台半ばのサラリーマンです。 総額37万円、手取り33万円(ボーナス年で2.5ヶ月程度) の毎月の給料の配分について悩んでいます。 家族構成(4人家族) 本人 妻(パート勤務月5~7万円程度) 第1子4歳(保育園) 第2子2.5歳(保育園) ・マンションローン(管理費・修繕積立、駐車場含む)  10万円(ボーナス月+10万円) ・子供の貯蓄 1万円(5千円×2人)※先月まで各1万でしたが、生活苦の為減額。 ・保育料 5.5万円 ・終身・医療保険1.5万円 ・電気代(オール電化)6千円 ・水道代 2500円 ・固定電話代1万円(必要経費となります) ・夫・小遣い+携帯代(昼食、酒、タバコ、ガソリン代含む私が使える全ての金額) 3万円 ・生活費・養育費・食費 10万円 集計=ここで+1500円です。 両方とも実家が遠い為、子供が病気の時などに、実家に 子供を預ける為、高速代、ガソリン代が別途必要になる場合が有ります。その場合完全赤字です。(2~3万円) ※子供の育児手当が月1万円有りますが、それは固定資産税と自動車、バイクの維持費、保険料に回しています。 妻のパートの給料は無視してください。 本人に『私の給料を充てにするな!あなたの給料が安いから私が働いている!』と言われてしまいます。 この元手の少ない中、どのように遣り繰りすれば宜しいでしょうか? 悪いところ、改善ポイントを伺えると幸いです。 尚、食費、生活費、養育費の明細は家計簿をつけていないので (本人いわく、つける時間がない)、判りませんが、決して贅沢はしていないです。 むしろ妻がキレルくらい貧しいです。 ※こういった質問は初めてですので、補足事項はできる限り致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

手取り33万円貰っているならよい方ではないでしょうか? 生活費・養育費・食費が10万円と言うのが気になります。決して贅沢はしてなくても、ちょこちょことは使っているのでは? 本来なら、一度、一ヶ月だけでも、家計簿をつけて(お小遣い帳みたいに何にいくら使っただけでもよい)、何を購入しているか、食費にいくらかかっているか、生活用品や医療費、子ども費がいくらかかっているか、大まかにでも調べた方がいいと思います。 いがいと無駄な物を買っていたり使っていたりします。 我が家(夫婦と子ども2人《3歳幼稚園と1歳》)はもっと手取りは少ないですが、生活費・養育費(子どもにかかる洋服代やおむつ代などのお金ですか?)・食費はお宅の半分の5万くらいで生活しています。 奥さんが家計簿をつけるのを嫌がるようでしたら、ご主人がつけられてもよいと思いますよ。とりあえず、1ヶ月だけですから。 それから、今後のお金の使い方についてお二人で話し合ってはいかがでしょうか? もし話し合う場合、決して奥さん一人をせめたりしないでください。お金は二人で使っているのと同じことなんですから、「お前にまかせている。お前がつかっている」ではなく、奥さんだけでなく、ご主人も「お互い頑張って節約していこう」という気持ちが大切です。

xxfujioxx
質問者

お礼

お答え有難うございます “『生活費・養育費・食費は5万くらい』” そうですか・・・ 私は妻を倹約家だと思っていましたが、そこにも問題がありそうですね。 ※生活費全般の内容は前の方のお礼で記載しました。 ※電気とか付けっぱなしだととても怒られます。 スーパーとかも安いところで買いだめです。 家計簿の件、 付ける気が無いようです。以前、私が付けていたことも有ったのですが、 レシートもありませんので、大体の金額では会計が合わず、我が家では意味の無い物になりました。 “お互い頑張って節約” そうですね。一度試してみます。

その他の回答 (14)

回答No.5

>・生活費・養育費・食費 10万円 > 尚、食費、生活費、養育費の明細は家計簿をつけていないので (本人いわく、つける時間がない)、判りませんが、決して贅沢はしていないです。 むしろ妻がキレルくらい貧しいです。 とのことですが、やはりここを見直すべきでは、と思えてなりません。 養育費の中身ってなんでしょうか。 >・保育料 5.5万円 は別にあるようですね。 2歳半のお子さんがまだオムツをしておられるならそのお金などでしょうか。 習い事でもしていらっしゃるとか。 いずれにしてもここの10万は削れると思いますよ。 テレビ番組の家計診断などのコーナーを見ていても食費は4人家族で5万円くらいですね。 2人なのに洗剤やティッシュペーパーなど雑費と合わせて5万でいつも赤字かどうかすれすれという私も恥ずかしいのですが。 奥様と話し合ってみてください。

xxfujioxx
質問者

お礼

お答え有難うございます。 “養育費の中身” 下でも書いたのですが、 養育費(オムツ・洋服・おもちゃ)1~2万円です。 生活費という大きな括りでなく 食費5万、その他3万とかすれば、だいぶ浮きそうですね。 ※妻の『生活費』総額20万円とはだいぶ隔りが有ります。 もしかして、妻は倹約どころか、無駄遣いしてるの???

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.3

個人的にはそんなに少ない収入ではなさそうですが。 あまり効果はないですが、この点だけ。 >・固定電話代1万円(必要経費となります) もうちょっと安くならないかなと思います。 インターネット関連の経費も含んでいたとしてももうちょっと安くなるのではと思います。 電話が多いのでしたらIP電話の導入等は行っているでしょうか?遠距離であればあるほど差が出てきます。 オール電話ですから、電気代は無難そうな感じがします。

xxfujioxx
質問者

お礼

お答え有難う御座います。 インターネットはマンションの物を使っているので無料(管理費に含む)です。 項目上の固定電話は、基本料2500円+IP電話契約料+IP電話通話料6~8千円です。海外通話(公私共に)が多いので通話料が、高くなってしまいます。 光電話にしたいのですが、逆にマンション既設インターネットなので、ISP固定←光電話未対応=IP電話利用です。 オール電化は金額的にはとても助かっています。 以前なら電気4~5千円+ガス3~5千円で、水道代含みで約1万円見ていました。

noname#11803
noname#11803
回答No.2

こんにちは。 ざっと見て思ったのは、食費・養育費・生活費の部分です。 明細がわからないのでなんとも言えないのですが、少し多いような気がします。 あと、奥様が家にいれば保育料がいらなくなるんですよね? 5~7万円の稼ぎがなくなってもそのほうがよくないですか?

xxfujioxx
質問者

お礼

なんだかゴチャゴチャなんです。 レシートも無い物ばかりです。私が見る限りの感覚ですが、 食費5~7万円、養育費(オムツ・洋服・おもちゃ)1~2万円 新聞代とか、化粧品とか、消耗品洗剤、病院代で2万円 位と想像します。 “あと、奥様が家にいれば~" そうなんですが、妻もそれなり意見があるようで・・・ 愚痴になりますが。 『保育料が高い⇒私が仕事をやめる⇒そもそも私が仕事するのは、あなたの給料が安いから⇒文句があるなら生活費20万円はいる=私(夫)は20万円渡せない』です。 スミマセン。これはまた別のカテゴリーで質問します。

noname#12667
noname#12667
回答No.1

こんにちは。今時手取り33万円は多いですね(笑)羨ましいです。 家計の内訳を拝見しましたが問題ありません。しまつにされています。 ただ保育料が高いですね。うちも保育園(公立)に行ってましたが、1人で58000円でした。 お子さんの卒園までこの状態をキープ!!! 小学校(公立)に入ると上記の58000円が4500円に・・・「こんな金額で見て貰って、勉強まで教えて貰って・・・(嬉し涙)」と思いました。ひとつくらい習い事をしても、家計の面でラクですよ。

xxfujioxx
質問者

お礼

ホントに保育料が高いんですよ!! 以前は1人1万円程度だったのですが、転職し、2人になると急激に上がりまして、 妻の感覚だと1万円⇒5万円差額4万のねん出で、悩んでいました。 それまでは上記の明細+αで、4~5万円の貯蓄が出来ていたのですが。 5.5万円⇒5千円ですか。夢のようですね。 今が耐え所と思って頑張ります。(残り2.5年)

関連するQ&A