- ベストアンサー
ライト類のトラブルについて。
先日、安物の高効率バルブに変えたところ、 2~3週間後に車幅灯・フォグ・テールランプが左右共いっぺんに点灯しなくなりました。 バルブ自体とヒューズに問題ありませんが、やはり原因は高効率バルブでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、No.2です。 >詳しくはテールランプ・車幅灯のヒューズ(一体)は切れていたので交換しましたが、それでもダメでした。 とのことですので、テールランプ・車幅灯の配線関係のどこかに問題があり、交換したヒューズもすぐに切れている可能性があります。 何度交換しても、切れてしまう場合はテールランプ・車幅灯そのものや配線関係がボデーにショートしていないか点検してください。 いずれにしても、今回のケースではヘッド球とは直接の関係はありません。
その他の回答 (2)
- snug
- ベストアンサー率42% (24/57)
こんにちは、 車種にもよりますが、一般的にはヘッドライトの配線回路と車幅灯・フォグ・テールランプの配線回路はヒューズも含めて別回路になっています。 ヘッドライトのヒューズは大丈夫だとしても、車幅灯・フォグ・テールランプのヒューズ切れを点検してください。 ヒューズが切れていなければ、リレーを点検してください。
お礼
ありがとうございます。参考になります。早速、点検してみます。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんばんはm(__)m 車幅灯、フォグランプ、テールランプは バルブも切れていないしヒューズも切れていない だけど点灯しない ヘッドライトは点灯するのですか? 高効率バルブって何Wでしょう?
補足
ありがとうございます。 ヘッドライトは点灯します。 高効率バルブは純正と同じ消費電力の「60/55W」で「120/110Wクラスの明るさ」というものです。 詳しくはテールランプ・車幅灯のヒューズ(一体)は切れていたので交換しましたが、それでもダメでした。
お礼
ありがとうございます。大変参考になります。再度、点検してみます。 >いずれにしても、今回のケースではヘッド球とは直 接の関係はありません。 高効率バルブが原因ではないようで、よかったです。
補足
ランプ切れが発覚した日の昼間に、発電機が漏電してバッテリーがあがった友人の車をジャンプアップし、その後数キロの間バッテリーの「+」のカバーをせずに走りました。なんとな~く、そのジャンプも関係しているような気もします。