• ベストアンサー

スパイウェア・フィッシング対策について

スパイウェア対策としてspybot フィッシング対策としてSecureVM for Antiphishing無料版 総合ウイルス対策としてウイルスバスター2005を使用しています。 効果の程がイマイチ実感がないのですがスパイウェア対策を強化したいのですが良い対策はないでしょうか?? また、ネット使用の際注意すべき点など日頃からできる対策もありましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

こんにちは。 非IE系のブラウザに乗り換えることで、IEの脆弱性の問題からは逃れられます。もちろんその場合でも、そのブラウザのセキュリティー情報には注意をしてないとダメですが。 また、OSや使用ソフトの「穴埋め」が重要なのも言うまでもありません。 個人的には、Microsoft AntiSpywareお勧めだよ。 BHOやCOMのエントリの追加の監視はもちろん、Shell ExecuteやLSPのエントリの追加も監視します。設定の自由度も高いです。反面、Windowsのシステムやネットワークに関するある程度のスキルを持ち合わせてないと、「使いこなす」というレベルには達しないと思います。 また、アンチウイルスのPFW(パーソナルファイアーウォール)によって、クライアントソフトとして動作するマルウエアの、ユーザーの意図しないアウトバウンドトラフィックを遮断させることも可能です。 セキュリティーの基本は多層防御なので、互いに補完させることによって、トータルでのセキュリティーレベルを上げるようにしましょう。

その他の回答 (4)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

対策の勉強のために私がテンプレート的にお勧めしてるサイトを2つ。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html 予防としてSpywareBlasterとIE-SPYADは入れることをお勧めします。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

スパイウェアに関しては次のサイトをとりあえず見ておいた方がよいです。 (ブックマークも付けた方がよいです) アダルトサイト被害対策の部屋 http://www.higaitaisaku.com/ このサイトでスパイウェアに関してほとんどの情報が出ています。 特に、スパイウェア対策ソフトの更新情報については出ていますので確認してください。

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.2

とりあえず用意するツールとしては十分かと思いますよ。 対策としては、セキュリティ情報の習得が肝心かと思います。 WEBサイトであるいは書籍で危険に対する認識を深めることが大切です。 ツールがあっても使いこなせるスキルがなければ無意味ではないでしょうか? 参考サイトは多くあると思いますが、よく利用しているサイトを紹介します http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx http://www.jpcert.or.jp/magazine/beginners/ http://www.higaitaisaku.com/index.html http://www.ipa.go.jp/security/awareness/awareness.html 他にはニュースなどで最新情報を入手することも日ごろの対策の一環として 役立つことと思います。ネットワークはデバイスばかりではなく、技術も つながるので、多様な観点から対策を検討していく必要があります。 強化しすぎると、使いづらくなることがあるので、利用者の実態に合わせた セキュリティレベルを見つけることが必要です。 もちろんこのサイトokwebの回答事例も大変参考になります。

  • HAL2010
  • ベストアンサー率24% (37/150)
回答No.1

>スパイウェア対策を強化したいのですが >日頃からできる対策もありましたら 怪しいリンクをクリックしない。 怪しいソフトをインストールしない。 もし、上記の行動をした場合は、Spybot等で検索、感染していれば駆除。していない場合でも、Spybot等で定期的に検索、駆除。 怪しい場所には近寄らず、感染したかもという疑いがあれば常にチェック。疑いがなくとも、定期的にチェック。また、対策ソフトの最新パッチを、定期的に(できれば常に)チェックし、最新化していく。 チェック等が『面倒だな…』と思うことがあれば、それは『必要なことだ』と意識を覆すぐらいの心構えで。 すでに必要な対策は取れていると思います。あとはどう運用していくかです。ソフトに頼るのではなく、ソフトを使うことが重要かと愚考します。

関連するQ&A