- ベストアンサー
軽自動車の黒ナンバーは、何故「れ」?
少なくとも大阪では、運送業者の軽自動車のナンバープレートのひらがな記号は、「れ」か「わ」がほとんどのような気がします。(当然のことながら、黒地に黄文字) 「れ」や「わ」は、レンタカーだと思い込んでいる僕ですが、軽運送をする方々は何故レンタカーを利用しているんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19360
回答No.2
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm によると、営業車で軽の場合は、れ、り を使うようですね。黒ナンバーの れ は別にレンタカーの意味では無いようです。
その他の回答 (2)
- suretsu1248
- ベストアンサー率28% (112/398)
回答No.3
軽自動車と普通車ではナンバーのルールが異なります。 普通車の営業者が「あ」行、「か」行を使うのが、軽自動車の場合「り」、「れ」になるわけです。 軽自動車のレンタカーは、やっぱり「わ」、しかも黄色地に黒文字です。 ちなみに普通車のレンタカーに「れ」は、ほとんど見られなく、基本的に「わ」ではないでしょうか。 確か、北海道だけ「れ」を使い、他地域では揃って「わ」だったと記憶しています。しかも、分類番号(上の、小型乗用車で500とか)が3桁になった際に北海道も「わ」に統一したとか聞いた記憶がかすかにあるのですが。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 黒ナンバーの「れ」は、私の思い込みだったようですね。 逆に「り」も探してみようと思います。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
レンタカーではなく、リースね。 理由は、経費・維持・整備の問題。 新車でも中古でも自社所有にしたら、全部自分の所で面倒見ないと行けないからね。
質問者
お礼
早速の返事、ありがとうございます。 リースが多いのでしょうか。
お礼
リンク先、非常に分かりやすく他の知識も深まりました。 ありがとうございました。