• ベストアンサー

「石刷り」をしろと言われたのですが…

ライブDioZXに乗ってるのですが、市から貰った、バイクの登録証みたいなものを、紛失してしまいました。そこで、市に問い合わせたところ、車体番号の「石刷り」が必要といわれました。 石刷りというのは、車体番号が記載されている部分の上に紙をおいて、鉛筆でこすることですよね?そこで質問なのですが、車体番号は、バイクのどの辺に記載されているのですか(AF35-12~みたいなやつです。)? それと、ライブDioZXは、2ストバイクですか? 初心者ですので…すみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

ホンダのスクーターの場合はまたがった状態で足をついたら、左足の足首付近に車体番号が刻印されているのがわかります。 石刷りは車体番号を鉛筆でよーくこすってセロテープじゃなくてメンディングテープ(商品名?)を上から張り付けてはがすときれいにとれます・

birthdayc
質問者

お礼

ありがとうございました。メンディングテープで無事できました。

その他の回答 (3)

  • hookun
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.4

スクーターの足を乗せる所の裏側のフレームに四角い薄い鉄板が溶接されてます。その板に車体番号が打刻してあると思います。センタースタンドを駆けて、左側から覗き込むと、見えます。 メモ帳の紙でも、十分取れます。 ディーラーの車検の時に取りますが、普通の紙です。 ただ、打刻の溝に砂、泥、腐食などで浅くなってはっきり移せない場合があります。 そうゆう時は、ワイヤーブラシ、歯ブラシ、とがったもので、掃除してあげるとはっきり移せます。

birthdayc
質問者

お礼

ありがとうございました。雑巾でこすり、汚れを落としてからとりました。 また、皆様、ご解答有難うございました。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.3

石刷りは鉛筆よりも、赤鉛筆を使用するのが一般的かもしれません。 (民間車検工場などでは、ほぼ赤鉛筆です) 一番簡単なのは、幅20mmくらいのマスキングテープを買ってきて(塗料屋や模型屋、ホームセンターなどにあると思います)、それを車体番号の上に貼り付け、赤鉛筆でこする、かな。 ライブDioは、2サイクルエンジンですね。

birthdayc
質問者

お礼

ありがとうございました。赤鉛筆でしっかりできました。

  • spa2000
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.2

車体番号については#1さんのとおりです・ ライブDioZXは2ストですよ。

birthdayc
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A