• ベストアンサー

抗うつ 抗不安

簡単にいえば 抗うつ剤は交感神経に、抗不安剤は副交感神経にきく、と言ったような感じですか? 抗不安剤だけを飲むと、気分がすごく重くなる事ってあり得ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

>>抗不安剤だけを飲むと、気分がすごく重くなる事ってあり得ますか? まずあり得ません。逆にハイになって仕舞う人の方が多いです。その目的で使うために「密売される」ことがありますが、現在「向精神薬」は「麻薬」「覚醒剤」と同じ扱いなので「厳罰」の対称。 #1のお答えにあるように、交感神経、副交感神経との関係は複雑すぎて「全く分かりません」というのが正解かも。

その他の回答 (2)

  • RMT
  • ベストアンサー率62% (69/110)
回答No.3

薬剤師です。 抗うつ剤・抗不安剤もまとめて「感情調整薬」と呼ばれることがあり、どちらも大脳への作用を期待して用いられます。これに対して、交感神経・副交感神経は自律神経で、こちらは末梢神経なので使う薬が全然別です(例えば、喘息発作時の吸入は交感神経作動剤、一部の降圧剤や不整脈の薬は交感神経遮断剤、一部の腹痛の薬は副交感神経遮断剤)。なので、抗うつ剤も抗不安剤も交感神経・副交感神経とは全然関係ありません。 鉱不安剤は非合法ルートで「ダウナー系」とか言って売っているらしいですが、気分が重くなる薬という意味ではないです(多分)。抑制系神経に働くからでしょう。副作用で、気分じゃなくて体が重く感じる人はたまにいらっしゃいますが… 抗うつ剤で食欲増進して、ほんとに体重が重くなるというのも、ありえます。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.1

こんばんは。 抗鬱薬にも抗不安剤にもには色々な種類があります。 あまりに単純化しすぎではないでしょうか? 個々の薬で考えたほうがいいような気がします。 詳しくは下記サイトでお調べください。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

関連するQ&A