- ベストアンサー
立て続けに起こる少年犯罪。
ニュースを見ていると、毎日のように中高生の事件が多発しています。数年前の17歳事件を思い出しますが、どうしてこんなに連続して少年事件が起こるのでしょうか。。 そして、私はどの子も似たような共通性を感じます。社会性がなく友達もあまりいない、ゲームやネットをやっている。などなど・・ そして親、友達への不満を溜め込み、最後に爆発して殺そうとするという極端な行動・・・。どうして彼らはぶつける、話し合うという直接的に相手と向かい合う事はせず、いきなり最終手段へともっていってしまうのでしょうか? 前まではいじめによる自殺が問題になっていましたが、最近では違ってきているようです。いじめられたら死にたいと思うより、それを恨み相手に殺意を抱くといった方向へいっているようです。 このような変化は、やはりテレビでいわれている通り、暴力的なテレビゲームなどが影響しているのでしょうか??
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
立て続けに起こってるんじゃなくて、立て続けに報道されるようになっただけです。 現在では「ヤンキー型ニート」なんて呼ばれたりしますが、社会に適合できずに暴力行為を繰り返す青少年の存在は古来からおり、常に一定割合で確率論的に登場することが知られています。 ゲームなどのメディアのせいにする意向も見受けられますが、この「最新のメディアに責任を押し付ける」意向そのものも、昔から繰り返されてきたことです。 さて、彼らがなぜ犯罪に走るか、という主題に関してですが、俺としては「優しさが足りないから」ではないかと考えています。 最近子供が生まれまして、子育てに関して頭の中で考えることが多くなったのですが、このところ「優しい」と「優柔不断」は紙一重と思うようになりました。 甘やかされて育った子は、「生意気なガキ」にはなりません。「心優しいけど、裏の世界に触れられない弱い子」になるんです。(あくまで確率論ですけどね) 逆に厳しく育てられた子は「誇り高い威厳のある人物」になると思われていますが、これは裏を返せば「威張りくさった嫌な奴」と全く同義です。 人間は往々にして、ある人物から優しくされないと、「その人物には優しくしなくてもいいのだ」と思う傾向にあります。 これと全く同じで、親に充分な愛情を注いでもらえなかった子は、「人に優しくすること」の意味すら分からなくなり、ADになったり優しくなれない子になったりします。 ですがそれは決してその子の全てではなく、『「平和的な手段を選べない乱暴者」というレッテルを貼った状態でしかその子を見て上げられない大人』から見た一側面にすぎないのです。 ゆえに、程度の問題ではありますが、子供はちょっと甘やかすくらいでちょうどいいんだと思います。 もちろん、叱るべきときにしっかりと怒鳴ることができるのなら。 それを充分にしてあげられなかったとき、その子は手加減知らずの不可解な行動に出るんじゃないかと思います。
その他の回答 (12)
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
子供の事件を聞く度に、何故か加害少年(少女)に同情を禁じ得ません。結果の報道は流れますが、その背景はウヤムヤです。子供は社会の鏡、その大半は大人、社会のゆがみから来ているのです。子供の心情を無視する大人のなんと多いい事か?親は十分に反省しなければまだまだ同じような少年犯罪は起こるでしょう。誕生した時は皆純真無垢です。育つ環境によって変わっていきます。この環境こそ最重要なのです。優しさを躾ける(教える)親は、どれほどか?勉強、勉強ばかり押し付ける親が多いいのが現実です。社会がそうした仕組みになっているのです。 外で真っ黒くなって遊ぶ子供見かけますか? 殴り合いの喧嘩見かけますか?~イジメはしても、されても殴りあわない!暴力はダメ!親、も子供を殴れない!親はもっと真剣に子供と対峙しなくてはならないのです。心から愛していれば、殴られても子供は反発しません。殴られて反発する子供は親の愛が足らないのです。 イジメは日常茶飯事の出来事になってあまり記事にならない時代になっただけです。~回答になってますか、心情を書きました~
お礼
改めて、メディアの情報にふりまわされている自分に気づきます。結局は私たちは世間の表部分しか見ていないのかもしれませんね。 でも確かに事件を起こす子に、頭の悪い子はいない気がします。親は一番身近な存在として、子供にもっと関心を払うべきですね。 自分に子供ができたら、思いっきり愛してあげなければ・・・と思いました。
- denbee
- ベストアンサー率28% (192/671)
とりあえず、下記のページを参照してみてください。
お礼
こんなデータがあったとは。。。ニュースでは報道されていないこの結果に、驚かされました。私たちは、メディアの情報にふりまわされざるを負えませんので、真実が知りたいですね・・・。
- 1
- 2
お礼
親とのコミュニケーションが大事。。。それはとても同感です! 少年達は人を殺すことへのためらいが、なくなってきているように私は感じます。 この前、大学生がたった6000円弱を奪って人を殺したというのも、命への重みがないのかなぁと思ってしまいます。