• ベストアンサー

CT、MRIの購入を考えています。

こんにちは。 CTとMRIを更新したいと考えています。 もし、医療関係者の方で実際にご使用になったことがあるならお教えいただければと思います。 その前に、当院の概要を少し・・・ 関西に位置しており、150床程度の病院です。 10の診療科(全部は挙げれませんが)を設けており、脳外科をメイン診療科としています。 現在、CTとMRIを米国企業の装置を使用しているのですが、トラブルが非常に多く困っています。 メーカーのサービスに対処をお願いしても1度の修理で完了せず、同様のトラブルが2度3度発生します。 病院経営上の問題から、保守契約を締結しておらず、莫大な修理費用がかかっているのが実状です。 はっきり言って、保守契約を締結しているのと変わらないと思います。 ちなみに、使用年数は6~7年程度です。 そこで、次期更新にあたり、メーカー自体を選定し直そうと考えているのですが、どこがお薦めでしょうか? 経営が厳しいので最新バージョンの装置は購入できません。 私が考えている装置はCTについて ドイツ製:(Sensation16 or Emotion DUO) 日本製(T社):Aquilion16 or Asteion4) MRIについて ドイツ製:Symphonyカンタム 日本製(T社):EXCELART XG オランダ製:Intera master です。ご使用になられたことがある方、それぞれの特長やトラブル時におけるメーカーの対応、トラブル頻度など教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j11_o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

1月からT社のASTEION dualを使用しておりますが、基盤の交換やらでたびたび修理をしています。保障期間なので無料ですが、この頻度で故障は困るなと思っています。しかし、悪そうなところは、ばんばん交換してくれます。治った所は、再発してませんので落ち着けば大丈夫そうです。大体半年位は、落ち着くのにかかりそうです。ワーククステーションがないので、少しいらつきます。4列以上には付きましたっけ? うちの病院も保守には多分はいれません。定期点検でしのいで、管球代を貯めていくようになると思います。でも、国産の安心感を非常に強く感じます。 たいしたことは書けませんでしたが半年のT社使用経験でした。すみませんMRIは触ってません。

marketing
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答有り難うございます。 Asteion dualをご使用されているのですか? 導入から半年間はトラブルがよく発生するのですね。 でも、初期トラブルはどの装置にもつきものですから目をつむっておかないといけないですよね^^; で、トラブル発生時のレスポンスはいいですか? 米国製のメーカーは、トラブルコールを出してから病院に来るまでに1時間強かかります。 本音としては1時間以内に来てくれたらと思っているのですが・・・(ちなみに、当院は大阪市内です) T社の状況教えていただけると嬉しいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

当方、整形外科勤務医です。 最近 CTを入れ替えました。 Sensation 16です。 Aquilionも候補になりましたが、画像再構成の手間がかかるのがネックで、Sensationになりました。 早くていいです。3Dも、撮影後すぐ出せます。 参考まで。

marketing
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有り難うございます。 お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。 そうですか。AquilionよりもSensationが画像の処理速度が速いですか。 確かに、3Dなどの画像構成に時間がかかるのは宜しくないですね^^; ちなみにSensation16のトラブル頻度はいかがのものでしょう? まだ、導入して間がないみたいですので初期トラブルの頻度は多いですか? トラブル発生におけるメーカーサイドのレスポンスもいかがなものでしょうか? そのあたりの見解を頂けると嬉しいです。

  • j11_o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

ひとつ書き忘れましたが、T社の30分は、早いときの話です。1時間弱が普通だとおもいます。

marketing
質問者

お礼

おはようございます。 返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。 S社のフラットパネルは確かにいいですよね! 国産では唯一自社開発しているところですしね^^ 中でも、フラットパネルを搭載した直接変換のアンギオシステムは良かったですよ! S社はレントゲンに特化して正解だったかもしれません。 ところで、T社の訪問時間は通常で1時間弱ですか? 30分で来る時は、営業所内に偶然にもエンジニアが待機していた時かもしれないですね。 T社の来院するエンジニアは、スペシャリストですか? G社のエンジニアについては、ゼネラリストで、一人のエンジニアが全てのモダリティを扱えるようにしているみたいですが、エンジニアによって得意・不得意があるんですね。 現在のエンジニアは最新の装置については、強いのですが、ちょっと古い装置になると途端に弱くなってます^^; で、分からないところがあるとスペシャリストが配置されている神戸支店に電話で問い合わせているんですね。その電話で喋っている時間もきっちりと修理代に請求されています・・・ T社の場合は、エンジニアはスペシャリストなのでしょうか?

  • j11_o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

はい、そうです。しかし、そこは今、フラットパネルによるCTを開発しているそうです。それほどしないうちに出てくるかもしれません。お高いでしょうが・・・。S社のフラットパネルはX-TVでも出ていますが、なかなかいいですね。この前の、JMCP(JRA)でしたっけ?に出してましたが、きれいでした。あの細かさとあの幅でスライスしたら、すごいでしょうね。今の常識がくつがえりそうです。

  • j11_o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

お返事ありがとうございます。 修理までの時間ですが、急に動かなくなってしまったのは1回位でしたが、営業所がまあ近いこともあり30分くらいで来てくれたと思います。でも人が出払っていたら、1時間位はかかりそうです。あくまで予測ですが。S社(国産)は、1時間位はありました。営業所が近いかどうかは、結構重要な事かも知れません。 国産はあまり保守に入ってなくても意地悪はしませんが、外国産はそこに不安を感じます。これは個人的な主観です(笑)。ちなみにG社の3Dは早かったなぁ。それに使いやすかったです。質問者様が経営者か、使用者かで変わってきますが、二人で、その機種の入ってる病院に行ってみたらすぐに、結論が出ると思いますよ。たいしたことは書けませんでしたが、少しでもよい物が選考できますように。

marketing
質問者

お礼

おはようございます。 お返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。 T社は、トラブルコールを出してから30分程度で来てくれるんですね。 でも、30分で来てくれるってことは、営業所から相当近いってことですか?当院は、G社の営業所から10km程度なのですが、1時間半くらいかかっています。 30分程度ってことは、2km~3km程度ってことなんですかね^^; 営業所が近いかどうかは本当に重要ですね! ところで、国産のS社って、京都の企業のことですか?