- ベストアンサー
ピエゾ搭載のエレキにナイロン弦を
Ibanezeのエレキギターを持っていて、ピエゾ搭載とのことなので、ナイロン弦を張ってみようかと思いナイロン弦を買ってみたのですが、 ナイロン弦ってスチール弦のようにテールに丸い輪がついてないので、どうやって、弦を張ればいいのでしょうか? テール部分を結んで玉を作るんでしょうか? あと普通、エレキ(ピエゾ搭載)にナイロン弦って張るもんなんでしょうか? サビがこなくていいかな~なんて思ってやろうと思うのですが、いかがなものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ナイロン弦を張ることを想定して作られていないので、皆さんが仰るようにいろいろと不具合があるはずです。そりゃピエゾは振動そのものを拾うのですから、原理的にはナイロン弦どころか釣り糸や絹糸を張っても鳴らないことはないでしょうが、楽器としては使い物にならないはずです。 あ、それから#2のかたが仰ってる電磁誘導云々は、要するにナイロン弦の音をピエゾ以外のピックアップは拾ってくれないよ、ってことです。エレキ用のピックアップは磁石の作用で音を拾うので、金属にしか反応しません。 もちろんエレアコのように、金属でも生ギター用の弦を張ったり、ナイロン弦専用の設計になっているのは別です。 というわけで基本的にエレキにはエレキ弦、エレアコや生ギターにはもともと金属の弦が張ってあったかナイロンだったかにあわせて、同種の弦を張ったほうが無難です。少なくともかなりの調整をしないとまともに鳴らない上、下手をすると張力や結び方の問題などなどでネックがそったり、あるいはもっと深刻な故障の原因になることもあります。 どうしても張りたいなら失敗覚悟の改造が必要です(楽器として使用の場合)。 繰り返しますがそういう使い方を想定して設計されていないのです。
その他の回答 (2)
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
こんにちは。水を差すようで恐縮ですが、いろいろ無理があります。 まずナットの溝の幅がエレキとクラシックギターは全然違うので、ナットの溝を彫りなおさないといけません。この時点でエレキ弦には戻せなくなります。また掘り直しは専用やすりで丁寧にやらないとビビリまくります。 それからエレキはスチール弦でないと電磁誘導が起こせないので、エレキのピックアップ(ピエゾでない方)からは今後音がでなくなります。 そいうことで捨てるつもりでトライする気合がない限り、お勧めできません。 それからナイロン弦も4~6弦は金属が巻かれているのでさびます。
僕はエレキにナイロン弦を張ったことはありませんが、良ければ参考にして下さい。 使用目的を教えていただけると良いのですが。 クラシックギターにピエゾ搭載の物がありますから、おそらく音は出るでしょう。でも、ナイロン弦にスチール弦の音は出せません。サスティーンや振幅、音質に差があり過ぎます。 スチール弦を張った時の様に弾けるとは思えません。 ピエゾの話ではないのですが、エレキギターのピックアップが磁化する弦にしか反応しないのはご存知ですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 みなさまの言うとおり、実際にやってみたのですが、無理でした。 基本は忠実に守るべきだと思いました。 ありがとうございました。