- ベストアンサー
ナイロン弦のギターでソロギター
私はナイロン弦のギターでソロギターをやってみたいと思っています。 弾きたいジャンルはJ-POPでクラシックではないのですが、ギターをクラシックギターにするかエレガットにするか悩んでます。 私は手も小さく、またエレキギターも弾くのでエレキと同じナット幅のエレガットに興味があるのですが、ナット幅は広いですが生音が魅力なクラシックギターにも興味があります。 そこでソロギターをするにあたってのクラシックギター、ナット幅の狭いエレガットのそれぞれの長所短所がありましたら教えて頂けませんでしょうか。 長文すみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソロスタイルをやるのでなければ細身のエレガットの方が使い勝手が良いと思います。メーカーやモデルにもよりますが、ナローナット(42mm)のエレガットなら14フレットジョイントのロングネックモデルもあり、コード弾きだけでなくソロプレイでもエレキギターと同様のプレイアビリティが期待できます。 ただ、指板の幅が狭い分、ソロスタイルでのプレイは弾きにくいので、あまり期待しない方がいいと思います。 一方、生のクラギの出音や音色、豊かな低音は代え難いものがあります。特にレスポンスの速さは、鉄弦ギターでは出せない世界であり、繊細なタッチの差による表現の奥深さは、クラギならではと言えるでしょう。 ご質問の「ソロギター」がギター独奏を意味するのならクラギを、エレキギターのようにバンドにおけるソロプレイ(リードギター)を意味するのならエレガット中心に探したらよいと思います。 ただ、私自身は、同じように悩んだ末、結局ヤマハのSLGを選びました。値段が安い割りにはアンプを通した音がチープでないことと、普段の練習時に周囲を気にしなくてよいという点で決めました。 クラギサイズの指板でソロスタイルに対応でき、エレガット的なリードギターにも使えて個人的には気に入ってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お陰で各ギターの特徴を理解することが出来ました。 私はギター独奏をやってみたいと思っているので、クラシックギターの購入を検討してみます。またヤマハのサイレントギターも検討してみようと思います。 今度楽器店に行って試奏してみます^^ 分かりやすいご回答ありがとうございました。