- 締切済み
ウイルス感染してしまいました
W95.CIHというウイルスに感染してしまいました。 ノートンアンチウイルス2001の体験版を使い、最新のウイルス定義で修復できるものは修復しました。 でも、VIRやCABという拡張子のファイルが感染したままで修復できません。 KILL_CIHを実行した結果、メモリには感染していないらしいです。 さらに、ノートンアンチウイルスコマンドラインというものも実行しました。 VIRは、元はEXEだったファイルのコピーらしいのですべて手動でゴミ箱へ持っていきました。 あとは、CABという拡張子のファイルです。 どんなファイルかというと、「A0001795.CPY圧縮ファイル中C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS12.CAB」というものです、それ以外に似た名前のファイル(A0001796などというように数字が違うもの)が100個以上あります。 修復できないとなると、消してしまう以外ないと思うのですが、本当に消してしまってもよいファイルなのかわからずに困っています。 今は、ウイルスに感染していないパソコンでネットについないでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sekiya-h
- ベストアンサー率61% (1543/2514)
シマンテックのHPを参考にして下さい。 上書きされたハードディスク上のデータの修復は非常に困難か、あるいは全く修復できなくなります。この場合、バックアップから復元する以外にデータを回復する手段はありません。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w95.cih.html より抜粋. ファイルに感染したW95.CIHを検知,駆除するためには,無償でダウンロードできるNorton AntiVirusコマンドラインスキャナを使用して下さい。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/kill_cih.html より抜粋. CAB は、[C:\Windows.***][C:\Windows Update.***][C:\Program File.***] 等には必要なファイルが収納されています。(ウチのWin98SEは223個あります) [A0001795.CPY圧縮ファイル中C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS12.CAB]というのは、ウチのWin98SE には存在しないので判りませんが、#1の aquiz さんの回答のようにOSの再インストールするのであれば、とりあえず消去し、支障がないか様子を見られるのも良いのではないでしょうか。 ウイルス関連リンク集 http://www.digitalfact.co.jp/facton/is/i049.htm
- aquiz
- ベストアンサー率46% (759/1635)
復元用のキャビネットファイルなのでしょうけれども、基本的にPE_CIHに感染したら、大事なファイルのバックアップを取り、その後OSの再インストールをされたほうが安全です。PE.CIHはBIOSにまで活動範囲が及ぶ破壊型ですので、そのままではファイルの修復にあまりにも時間を浪費する恐れがあるのではないでしょうか?元通りにするという感覚ではなく、システムの被害を最小限に押さえるのがウィルス対策ツールの役目だと思います。できるだけ楽になる方法を選択してください。