- ベストアンサー
感染ファイルの削除方法がわかりません
OSはMEで、感染したウィルスは「TSPY_KAPOD.AR」です。 感染したファイルは「C:\_RESTORE\ARCHIVE\FS○○○.CAB*A00○○○○○. CPY*」(○には数字)というファイルに数十個感染してました。 対策ソフトは全く入れていなくて、無償のウィルス検索ソフト(駆除不可)で調べた所、パソコンに感染していたことがわかりました。 インターネットで調べた所、RESTOREに感染している場合、復元ポイントの破棄、次にセーフモードでの感染ファイルの削除、そして復元ポイントの再作成が必要みたいなのですが、 [スタート]→[検索]→[ファイルやフォルダ]で感染ファイルを検索したのですが、「_RESTORE」のファイルの中には3つのDATファイルと1つのCFGファイルしかなく、「ARCHIVE\FS~~」というファイルが見つかりませんでした なので、復元ポイントの破棄、セーフモードでの起動方法、復元ポイントの再作成の仕方はわかったのですが、感染ファイルの削除方法がわかりません。どのようにして削除するのかどなたか教えていただけませんか? 初心者なもので、RESTOREというファイルがそもそもどんなファイルなのかよく知らないのですが、このファイルそのものを削除してはやはりまずいのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『システムの復元』を無効にすることで自動的に過去の復元ポイントが破棄され、結果として"_RESTORE"フォルダ内に見つかった問題のあるファイルも消えてなくなります。つまり『システムの復元』を無効化すること自体が中の感染を除去する手段であると言えます。 "_RESTORE"フォルダ内は『システムの復元』の機能によって管理されているものですから、その中身を勝手にエクスプローラなどから削除しようとしてはいけません。また、このフォルダの中身は圧縮されており、その中にある特定のファイルだけを削除したり出来ないようになっています。ですから、『システムの復元』を一時無効化し、過去の復元ポイントを破棄する以外に、この場所から見つかった感染を除去することは出来ないのです。
その他の回答 (2)
- mm-momota
- ベストアンサー率33% (19/56)
RESTORE 復元ポイントですが 新しくソフトウェアーをインストールしたときに記録(履歴)です。 新しくソフトウェアーをインストールしてパソコンに不具合が出た場合、復元ポイントで不具合を起こしたソフトウェアーのインストールする前の状態に戻す。 大変残念ですが 復元ポイントの破棄をしないと、ウイルスソフト実際のを削除しても、ウイルスの実害は無くても、検索でヒットします。 操作方法に基づいてウイルスを削除されたらいかがでしょう。 削除後再度ウイルススキャンを実行されては、 ウイルス対策ソフトもインストルされた方がよろしいかと思いますが
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
RESTOREというフォルダは、システムの復元に利用するデータを保存しておくところです。 ですから、システムの復元を無効にしたら、RESTOREは削除して良いのです。 今回のようにウイルス感染しているのであれば、削除してください。 詳しくは次のQ&Aを見てください。 トレンドマイクロ サポート > 製品Q&A ウイルスバスター2006 - 14.x Windows Me の「_restore」フォルダからウイルス発見した場合 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-211791&id=JP-211791
お礼
復元ポイントを破棄し、セーフモードにて「_RESTORE」のファイルを削除したあとに復元ポイントの再作成をしたのちにもう一度ウィルス検索したところ、ウィルスがなくなっていました。 RESTOREというファイルがどんなものなのかなんとなく分かり、またウィルスを削除することもできました。回答してくれた皆さん、ありがとうございました。