- ベストアンサー
私がワガママなんでしょうか。苦しいです(長文です)
付き合って5年になる彼がいます。半年くらい前から遠距離恋愛になり、 離れている間にそれぞれ大変な状況が降り掛かりました。 私も大変だったけれど、彼はもっと大変そうだったので、 電話などで一生懸命励まして来ました。時間の許す限り、会いにも行きました。 彼が、おかしくなってしまうのではないかと、心配で心配でたまりませんでした。 でも、ひょんなことから彼が、ネット上でたくさんの女友達を作って、 チャットなどをしていることを知ってしまいました。 携帯アドレスを交換したり、写真を交換したりしているようです。 それ以上の関係(電話で話す・実際に会うなど)があったかどうかは分かりません。 それを知るまでは、彼を心底愛していると思っていたし、支え合って乗り切ろうと気を張っていました。 でも、知った途端になんだか抜けの殻みたいになって、どうしていいか分からなくなってしまいました。 私が支えようと必死になっている間にそういうことをしてたんだ…、と失望してしまったのです。 彼は今まで(少なくとも私の前では)そういうのは一切しない浮気は絶対にしない、 という態度で、そこも彼の好きなところでした。本当に信頼していました。 私も、そういう事を絶対しないという彼のために、 浮気と疑われるようなことの一切を断ち切ってきた5年間でした。 『たった一つの小さな事から、全ての信頼が崩れることもある』と彼を責める気持ち。 『たった一つの小さな事を許せなくて、大切な物を失うこともある』と自分に言い聞かせる気持ち。 この二つが、同じくらいの割合で心の中を支配していて、苦しいです。 なんでもない事のように流せない私がワガママなのかもしれない、とも思います。 もう、どうしていいか分かりません。どなたか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
![noname#15901](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
![noname#13554](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- nittie
- ベストアンサー率25% (11/44)
- rosemarymary
- ベストアンサー率0% (0/5)
お礼
こんにちは。ご回答いただき、ありがとうございます。 まず、冒頭のお言葉に驚きました。 私は、自分の気持ちを押しつけているだけではないか─、と自分を責めていました。 ともすれば「これだけしてあげたのに」と醜い考え方に流されがちな私です。 チャットなどしているのを許せないという気持ちも、 私自身も大変な状況だったけれど、離れている間に他の男の人に頼るなんて 彼が知ったら悲しむに違いないと思い、一人で歯を食いしばってきました。 私はこうしてきたのになぜ、と、押しつけがましい嫌な女になってきています。 それなのに、その状況をやんわりと優しい言葉に代えて下さったことに感謝しています。 その後のご回答者さま自身の経緯、アドバイスは今後何度も読み返す事になると思います。 私に欠けているところが、詰まっているのだと思いました。 私自身、彼がすべてと言わないまでも、長い間ずっとすぐ側にいた人なので 今さら彼の人間性というよりも、別れたくない気持ちが強いのです。 でもそのことが、大切なことのバランスを崩しているのかもしれませんね。 (ご回答者さまのような視野の広さや、いい意味での気の抜け方は今の私にはありません) ためになるご回答、ありがとうございました。 俗によく言う「追えば逃げる」ということを思い出しました。 追ってしまうのは、今回私が苦しいんでいるのは、実は私が自立していないからなのかも。 それでは、この先へ進むのは無理なのかなと思いました。 相手を責めたい気持ちと自分を責める気持ちで揺れる中で、素直に自分を 省みることができました。本当にありがとうございました。