• ベストアンサー

レジ袋税について

2007年にレジ袋税を導入しようという動きがあります。 これには、 1.税金が増える 2.環境がよくなる 3.環境への意識が向上する という3つのメリットがあります。 しかし逆に 1.環境への意識が低下する(どうしても強制的) 2.企業への負担 などのデメリットがあります。 皆さんは、このレジ袋税に賛成ですか? また、ほかにどのような利点、非利点があるでしょうか。 連する資料、参考に出来るページなど、ありましたら紹介してほしいです。 レポートで困っています。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今店名の入っていないレジ袋が1枚3~4円で売っています。 買い物に行くのに買い物袋を2枚も3枚も持って行けませんから、ポリ袋をポッケットに入れていこうと思っています。後でゴミ袋に使えますし、炭酸カルシウム入りの高いゴミ袋を買わせるのは、行政の怠慢と、業者との癒着だと思っていますから。

その他の回答 (5)

回答No.6

私もレジ袋はずっともらっていないので、有料になっても関係ありません。レジ袋がごみ増加の原因の一つになっていることは確かだから、消費者が貰うのをやめないのなら、有料化は仕方ないと思います。ただし、企業が最初から無料で袋をばらまかなければよかったのだから、何をいまさらという気がします。 スーパーやコンビにで買い物をするのなら、お金と買ったものを入れる入れ物(袋)を持参するのは当然だと思います。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

「レジ袋税」ではなく「レジ袋有料の強制化」ですね。 ワタシはスーパーでは貰ってませんので、正直有料化でも関係ありません。 というか、周りのスーパーでは皆有料です。 欲しいときは3円出して買い、ゴミ袋となります。

回答No.3

レジ袋に税?? レジ袋って何様だい?って思います。 しかし、レジ袋が有料化。大賛成です。 欲しい人はお金を払う。不要な人は買わない。 それだけのことです。 いたって簡単。デメリットが見当たりません。 そもそも「もらえるのがあたりまえ。」って気持ちがずうずうしいです。 有料化しても、袋を買う人(利用する人)はそれほど減りません。袋会社が職を失うことはないでしょう。 北米のスーパーマーケットで言えば、有料のところより、無料のところがまだ若干多い気がしますが、ごぞって「無料のところへ行こう」という感じは受けません。(店と店が遠いからかもしれませんが。) (いずれの店も、「マイバック」を売っているのも印象的です。) 有料のところは、「商品の種類はそう多くないが、安い」 無料のところは「商品の数がおおい。大型。」など差はありますが、有料の袋は無料のにくらべ丈夫な袋で再利用が可能です。 もちろん、その「有料袋」は商品の一つなので当然+税金を払います。 私も、店の袋が「ビニール」になってから断っていた派なのでなにも問題ありません。(昔は結構「紙袋」が多かった気がします。)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

有料化のことでよければ、既にエコ先進国ドイツでは 10年以上も前からレジ袋が有料なのが一般的でしたし、日本でも、「スーパーOK」など有料にしているお店はあるので、そういうところを中心に調べてみるというのは手かもしれませんよね。 私個人としては、20年近く前から袋を断っているので、消費者としての支障は感じません。ちなみに、最初の頃は、袋を断ってもレジの人が意図をわかってくれなくて面倒くさかったのですが、今は、普通に皆さん断っていますし、ポイントをくれるお店も多いので助かっています。

  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.1

今新聞で話題になっているのは「レジ袋の有料化」であって「レジ袋税」ではありません。 一部のスーパーや生協などではすでに一枚5~10円でレジ袋を販売しています。これを省資源などを目的とするという名目で推し進めるものです。ただし、一つのスーパーだけが先んじてしまうと、無料配布するところが出てよろしくないため、足並みをそろえるのにも法制化を望んでいるわけです。 容器リサイクル法によって、スーパーのレジ袋のリサイクルには業者の負担が義務になっています。レジ袋の有料化によって業者から個人に負担先を変えることによるコストの低減が根底にあります。 http://www.asahi.com/life/update/0610/001.html

参考URL:
http://www.co-op.or.jp/jccu/eco/siryo/eco_050608_01.htm