- ベストアンサー
3日間も眠れないのですよ~(悲痛な叫び)
どうすれば良いのですかー!! 助けて下さい。 もぅ~本当に・・・ 寝る時間は常に深夜1時です。しかし、ずっっっっっ~と眠れません。 目は閉じたまま朝7時になりました。 それが今日を含めて「3日間」です。トホホ・・・ 2日間共、ようやく寝だしたのが朝、8時頃です。 そして6時間後に目を覚ましました。 今日も眠れず、布団から飛び出て、パソコンをパチパチですよ・・・。 今、仕事をしていないからいいけれど、これでは仕事どこ ろではありません。色々と試しました。 寝る直前のアルコール、ぬるま湯につかる、リラックスする音楽、小手先の事は何をやってもだめです。 ストレスも特にありません。一つ考えられるのは、夜間頻尿ぐらいかな。それでも6~7時間眠れずに布団で横たわるのはありえないでしょ、普通。 最後の手段に出ようと思います。「眠剤」です。 これだけは手を出したくなかったのです。 何故なら、使用をやめた段階から眠れなくなりそうだからです。 ここまで書き込んどいて今更なに?と言われるかも知れないけど、眠剤以外の方法で眠りを誘導する方法があったら 教えてください。本当に。 そして、不眠のため眠剤を内服した方の感想を、是非とも お聞かせください。 最高のポイントを早く差し上げたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療関係に勤めている者です。(ドクターでも看護士でもないのですが‥) 質問者様は「寝る直前のアルコール」と書いておられますが、これは熟睡できない原因のひとつとなっているようです。 いわゆる「寝酒」といわれるものですが、寝付くきっかけにはなるかもしれませんが、ぐっすり寝て疲れをとるという点からはおすすめできないと職場で話しているのを聞きました。 それから睡眠剤にたよるのが怖いと書いておられますが、最近の睡眠剤は種類も豊富にでており、内科・心療内科・精神科などいろんな科でだしてもらえます。 ご自身の症状をドクターに話して、それに見合ったお薬をだしてもらうのがベストだと思います。 寝付けない人の薬だとか、寝つきはいいが途中で何回も起きてしまう人の薬とか‥いろいろあります。同じ名前の薬でも成分の含有量が違ったりしますので、それで調節もできます。(もちろん、ドクターが判断して調節するのですが) 薬の名前で言えば、↓のNO.5に書かれてたとおりアモバンもありますし、レンドルミン・ハルシオン・リスミー・マイスリー・ロヒプノールなどなど沢山あります。 眠れずに悶々とするより、症状にあった睡眠剤を処方してもらって、ぐっすり眠るほうが精神的にもいいとよく聞きます。 睡眠剤は怖いものではありません。一度、お医者さんにかかってみるのも良いかもしれません。 ちなみに睡眠剤は14日分しか出せないと思います。 あとはドクターの判断で処方してもらってくださいね。 それからお風呂は寝る3時間前にあがっておくといいそうです。 人は寝るために日中から夜にかけて、徐々に体温を下げていきます。お風呂にはいると一時的に体温が上がりますので、それを冷まして、寝るいい状態になるにはだいたい3時間くらいかかるみたいです。 お風呂から上がって即行で寝るのは難しいので、早めにお風呂からあがってゆっくりとした時間を作ってみるのもいいですね。 それとあとは気の持ちようなのですが、私の場合、横になっても1時間以上寝付けないときは開き直って「よし!もう起きとこう!」と思って電気をつけテレビをつけ、本を読んで起きてます。 「寝よう、寝よう」とすると逆に神経が高ぶってしまうようです。ほかの事に神経をむければ、自然と眠くなるかもしれません。
その他の回答 (11)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 基本的なことを聞いて申し訳ないんですが,本当に1時から7時まで目はとじているが,寝られないんですか? これって,6時間ですよね,6時間じっとしているということは,人間なかなか出来ないものだと思うんですが。 何故こんなことを聞くかといいますと,私の父が,一時,一睡も出来ないと,一ヶ月ぐらい体調不良を訴えていたことがあるんですが,横の布団で寝ている母が観察していると,時々いびきをかいて寝ていたそうです。それでも本人は,頑として一睡も出来ないと言い張るんです(あのー,父は当時40代でしたから,ぼけていたわけではないですよ)。 一度,お母さんにでもお願いして,客観的に見て寝ていないか,時々覗いてもらわれてはどうですか?
- 1
- 2