• ベストアンサー

祖母の性格がキツイ

自分は30歳代の主婦です。30歳過ぎまで実家で父母・母方の祖母と4人で暮らしていましたが、1年前に結婚して実家を離れ 今は夫婦2人で暮らしています。 母方の祖母なのですが80歳過ぎても元気いっぱいで喜ばしいことなのです。が、同居していた時から 私の兄弟や 他の孫に比べるとあまり可愛がってもらってなかった(と感じてます)上に、結婚してから益々 自分に対する風当たりがキツくなってきました。 最近では、実家に帰ると祖母と顔を合わせなくてならないという気持ちから 実家に顔を出す事がおっくうになっています。(元々1ヶ月に1回帰るか帰らないか程度ですが) 原因は 祖母のきっちりとした性格と自分のおおざっぱな性格の不一致だと思っています。 主人と結婚する際も祖母だけが反対していたので今も主人とはたまに会ってもほとんど会話をしてくれません。私の前でも主人のことはボロカスに言います。 実家に帰って母が手土産を持たせてくれるのも 「そんなことまでしなくてよい」と言っているそうです。 直接、言われることもあります。 年寄りとは喧嘩したくないのでいつも黙って聞いているのですが、小さい頃はもっと可愛がってもらっていたのに 寂しい限りです。 実家で同居していた時は自分なりには 祖母に限らず 家の人にはプレゼントをしたり 手伝いや生活費もきちんと収めていました。 手土産も遠慮しているぐらいで 自分からタカる(大げさ??)事は絶対にしないです。 自分に何か原因があるのでしょうが、自分には顔を見るのも怖い祖母に直接聞くこともできず、ただただ、この状態をなんとかしたいと思っています。 自分はどう接したらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12506
noname#12506
回答No.4

こんばんは。 私の祖母(他界・母の実母)も明治生まれの生粋の商売人であったため非常に厳しい人でした。 特に兄弟といえども“男尊女卑”“跡取り”の意識が高く、病気で床に伏すまでは「現役」でバリバリ。礼儀作法もうるさく・・・次女であったため他の兄弟と比べると自分だけは対応が悪いような思いをし、祖母を好きになれませんでした。 が、私に子供ができ、月日が経ってくると段々やわらかくなってきました。 祖母というのは“嫁がせる”と“他家”の者のような意識がでるようです。曾孫が生まれる頃にはかわいい曾おばあちゃんになってくれるでしょう。また、ご主人に対しては昔人間ならではの感覚でお祖母さまは認めにくかったのではないでしょうか(推測の域です) 対処方法というのは“月日”しかないように思えます。あなたもご出産され母親になられたらお祖母様の本当の姿がわかると思います。 今のお付き合い程度で良いと思いますし、手土産は改まった物はなるべく避けられる事でしょうか?

noname#13689
質問者

お礼

こんばんは。本当、barbafamily様のおっしゃるとおりの厳しい人間です。確かに明治・大正生まれの人間からすると 世代が違う人間には許しがたいモノを感じてしまうのでしょうね。先日大きい手術をしたのですが 弱気になったのはその時だけで退院してみると・・・前よりもキツさに磨きがかかって帰ってきました!今は両親も はっきり言ってもてあましている状態です。自分の娘(母)の旦那(父)にも毒舌で父が可愛そうになります。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#161731
noname#161731
回答No.5

ちょっと下です。 分かります。祖父もそれで苦労しております。 私の祖母のタイプは ・人の気持ちを考えず、マシンガンのように思ったことを言う。 ・自分色に染めない時がすまない。 ・話すネタは、近所の人の悪口と金のネタ ヒトラーの生まれ変わりです(殺しはしませんがね) 現に娘(私から見ると母とおばです)、兄弟(21歳になるまで祖母に兄弟がいるのを知りませんでした)にも嫌われております。 私も大嫌いです。とっとと氏ねと思っております。 祖父いわく「反面教師」として放置決定です。 一人になれば…分かると思うと。葬式には誰も来てくれないだろう。と言ってました。 本題- そんなヤツと付き合って分かるのですが、対処として… ・悪口等うるさく言い出したら「あっそ」といって逃げる。静かになるまで聞く振りして無視。(小型のウォークマンでも聞いてて。) 泊まりに行った際は、早々に寝る、風呂に入る、トイレへ行く。 うるさい時は、これが一番効きます ばあちゃんになって、お互いこんなヤツにはならないように…気をつけたいしだいです。

noname#13689
質問者

お礼

こんばんは。祖母は自分が一番正しいと思っているようです。確かに言っている事は真っ直ぐで、ごもっとも!と思う時もあるのですが 最近は とみに、sagaraao様のおばあさまのように、人の気持ちも考えず歯に衣着せぬ口調で毒を吐くので 上の対処法のように 口答えせず、やんわりと逃げようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。私の祖母は既に他界しているのですが、私自身、あまり可愛がって貰った記憶がありません。 それどころか、辛い記憶ばかりだったりして。。。 私の祖母は、1人で8人の子供を育てた事もあり、性格はきつかったです。 その上我が家は長女を大切にする家系でしたので、 冠婚葬祭等の行事の時は、女系家族の「長女軍団」は応接間、 次女達は台所で仕事、と言った感じに、差をつけられていました。 姉と私では、対応は勿論、お小遣いの差も激しかったし、 お年玉も年下の従姉妹よりも私の方が少なかったし、 高校に入ってからはもらえませんでした。 そのくせに用事があるときだけ私が呼び出され、こき使われまくってましたね。 少しでも口答えをすると、ある事無い事、近所に私の 悪口を言って歩く様な祖母でした。 それでも私は、祖母に嫌われたくなくて、プレゼントやお土産を、 少ないバイト代でせっせこあげ続けて、それでも冷たくされていた事を、 トラウマの様によく覚えています。 それが辛いのもあり、私は高校を出てすぐに1人暮らしをしました。 その祖母ですが、年を取って、亡くなる2年前位からはすっかり小さくなって しまったのか、あれほどキツク当たっていた私を頼るようになりました。 以前は良い様に使われていたのですが、それとは違って、 まるで人が変わったかの様に、私に甘えるようになったのです。 あんなにお金をかけて可愛がっていた長女達は祖母の力が弱くなるとすっかり冷たくなり、長女達に裏切られた事で自分のしてきた事を悔いている様でした。 あの冷たかった祖母が・・・と思うと、私は祖母が愛しくなり、手紙を書いたり電話をしたり、寂しくならない様に、たくさん尽くしました。 何となく、そうする事で、自分が辛かった事も吹っ切れる様な気がして。。 病床につき、結局最後まで看病したのも私達、次女でした。 すみません、経験談ばかりで答えになっていないのですが; 同じ様な境遇を体験している人もいる事を知って欲しくて書き込みました。 年寄りは、ある時突然弱くなります。祖母のみならず、祖父もそうでしたから・・・。 年寄りは考え方も違うでしょうから、兄弟構成で順番を付けるのかもしれま せん。昔は、長子以外は奉公に出されたって言うし。。 そのせいで私には厳しかったのかも。。。 そんな祖母に鍛えられたせいで?私は人を思い遣る気持ちを持てたのかなって思ったりもします。 人に対して贔屓しない様にしなくちゃって思います。 長くなってしまいましたが、 gggoooさん、頑張って下さいね。 我慢も、きっといつかは報われます。 私はそう信じています。

noname#13689
質問者

お礼

こんばんは。経験談を読ませていただき、自分と同じどころか、自分よりもつらい経験をされている方もいらっしゃる事が分かり、自分は甘いな~と反省しているところです。momonyanko様、本当に辛い思いをされたのですね。でも今のお考えにたどり着いた事は素晴らしい事です。自分の悩みなんて甘いものだと!時間はかかるでしょうけれど、monyankoさんの様に思いやりのある人間になれるよう、頑張ります。そう思ったら少し楽になってきました。ありがとうございました。

  • ri5777
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.2

うちも全く同じ状況です。 三十代・・・あたしの場合は未婚ですが、うちの祖母がほんときつい。 うちも両親が共働きで、母方の祖母に育ててもらった状況なのですが、ことあるごとにあたしに対して文句をいいます。 (長女です・・・妹は同じことしてても何も言われなかったり・・・) テレビを見てご飯を食べるなとか、やらどうでもいいことばかり・・・。 あたしのことを監視しているかのごとく、口うるさい状況。 ストレス発散をあたしに向けてしてるな・・・と日々耐えている状況です。この祖母との生活で、周りからはどんなお姑さんがいる家に行っても大丈夫と言われる始末。 年寄りにきつく言ってもすねるだけなので・・・最近はボケ予防のためと思ってます。 多分・・・寂しいのだと思いますよ。 ずっと一緒にいた家族なんですから・・・。

noname#13689
質問者

お礼

こんばんは。よく似た境遇の方がいらっしゃって 申し訳ないのですが、「ほっ」としました。励まし、ありがとうございました。きつく言わないよう 自分なりに割り切ってがんばります!ありがとうございました。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

今更、その方の性格は直るはずはありません。 気にしない事です。 80歳を過ぎているのなら、先はそんなに長くない事は確かです。 無理に顔を合わす必要も無いと思いますよ。

noname#13689
質問者

お礼

こんばんは。主人にも詳しくは話していませんが相談したところ、xfiles様と同じような事を言いました。辛いときは 一瞬でもそんな風におもってしまう自分が情けなく感じたり・・・ 肉親とはうまくやりたいけど奇麗事ではなく 仕方のないことなのでしょうかねー。ありがとうございました。

関連するQ&A