- 締切済み
社内Web
社内Web(外部から接続不可)の担当者になりました。 技術的なことは業者がやりますが、コンテンツを考えないといけません。 付近のおいしいお店情報ぐらいしか思い浮かびません。 掲示板は、中傷とか書き込まれる恐れがあるため、考えていません。 なにかいいアイデアあれば教えて下さい。 100人程度の会社です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oosaki
- ベストアンサー率48% (88/183)
参考になれば幸いです。 ○役員週間予定を掲載 役員や各部署の所属長の週間(または月間)予定を掲載。視察や休暇などが把握できれば、決裁書類を計画的に進められる。 ○社則の掲載 ○福利厚生の掲載 各種手当の手続き、提携保養施設の紹介・利用方法など。 ○各種社内様式のダウンロード 定型様式を掲載します。FAX、事務処理、休暇届、見積書、請求書、社オリジナルのビジネス文、各部署ごとに必要な統一的な様式のダウンロード。 ○社内のお知らせ 節目での社長訓示、社内報、社内旅行、社員の慶弔連絡、業績情報、賞罰掲示など。 ○会社の行事予定 定期会議、社記念行事など。 ○PC等トラブル対処法 セキュリティ担当部署へ連絡する前に各自で対処することで煩わしい対応が軽減される。 ○社内掲示板 名前の表示は必須事項。社内用なので匿名性は必要無し。カテゴリごとに掲示板をたてることで効率的な情報交換。 ○組織図の掲載 組織図、座席図、各部署・事業所の連絡先・担当事務概要。 ○顧客ニーズの掲示 お得意様の連絡先・定休日、顧客からの問い合わせ・クレーム・要望などは貴重な意見なので掲示。 一般的なもの挙げたと思いますが、サイボウズガルーンなどのグループウェアを併用することによって、社員一人一人までのスケジュール管理、会議室予約なども可能です。
- kokorone
- ベストアンサー率38% (417/1093)
1)社員の取得資格・担当業務一覧・技術経歴書 などのスキル管理システム 2)勤怠管理システム 3)営業情報管理 などいかがですか?
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
順番を間違えているように思います。 まず、なんのために社内にwebサイトを立ち上げるのかから考えましょう。 目的も無く「やってみよう」なら、お金と時間の無駄です。<人件費も含めて 情報共有ですか? コミュニケーションの促進ですか? 社内向け広報の場ですか? それは会社の利益にどれだけ貢献しますか? mankyyyさんの会社では、グループウェアなどをお使いですか? 使ってらっしゃるなら、グループウェアとの使い分けについても議論が必要でしょう。 アイデアは沢山出せますが、実際のニーズに立脚したものでなければただの空論になってしまいます。まずは、mankyyy さんの会社にとって今何が必要なのか、社員の方にアンケートをとるなり、上司の方と議論するなりして目的を明確にしましょう。
- ftomo100
- ベストアンサー率41% (297/723)
社内Web(いわゆるイントラネット)なら、発信者の特定&削除を定期的に行う事を条件に掲示板でも良いのでは無いでしょうか?作成者からの一方通行ではやはりネタ枯れしますから、読み手にも参加してもらうという意味で掲示板は有効だと思います。 ただ、雑談onlyにしてしまうととりとめがなくなってしまうので、「問題点の共用」「おいしい店情報」「社内連絡」など、ある程度の型作りをしてしまえば良いのでは無いでしょうか?
補足
情報共有とコミュニケーションの促進と社内向け広報の場ですね。 今は共有サーバに業務で使う情報が入っていて、 メールで情報交換していて、社内Webなくても特に不満はないんですけど、 会社的に新しいことやりたいみたいで。利益は重要視されてません。 事務的な事(有給届けとか)は別のシステムでやるみたいです。 アンケートも取りますが、その前に一応担当者として、 いくつかアイデア出すように言われたのでみなさんお願いします。