• ベストアンサー

アジアチャンピオンズリーグ日本敗退について。

いまさらながら質問です。日本のクラブチームが何年も予選すら通過できないのはなぜですか?ジュビロやマリノスが予選を通過できないのは納得できません。 日程や審判の違いではなく、他国との実力差をポイントに教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marlbon
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.4

・Fマリノスは怪我人続出でベストメンバーがそろわなかった ・ジュビロは今がチームの世代交代期のため、ただ単に弱かった 今年のACLについては上記の理由がほとんどだと思います。 理由は違えどチーム内で意識の徹底ができていなければ連動などできませんから、 リーグ戦休んで専念できるチーム相手に較べれば運動量は落ちて見えるでしょうが、 無駄に動いて先にバテるくらいなら、守って相手の攻め疲れを誘う作戦をとったほうが現実的です。 たらればの話になりますが、 ・レギュラーメンバー全員がそろっていたら ・A契約できる選手枠があと3つあったら のどちらかであれば、Fマリノスは優勝できたと思います。 ACLのために国内リーグを休むのが得策とは言い切れませんが、 80%の実力を100%出せるチームと、100%の実力の75%しか出せないチームでは前者が有利です。

zidan1089
質問者

お礼

アンジョンファンも退団してしまいましたし、ドゥトラも高齢になってきました。マリノスの今後が心配です。とりあえず坂田髪切れ

その他の回答 (3)

  • TOM0024
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.3

他の方が仰るとおり、運動量の差は大きいと思います。 リーグ戦とCLを同時に戦うための体力も負けているように感じます。CLではリーグ戦よりも運動量ははるかに落ちていますし。あとは、若手選手の質の違いです。特にジュビロは下からよい選手が出てこないこともあり、控えが弱いです。やはり2大会同時進行なら、2チーム作れるくらいの戦力が必要です。しかしアジアにはそんなに莫大なTVマネーはありません。そのため補強で2チーム作るのは無理。やはりユース出身の有望な若手が必要でしょう。ガンバ、ジェフあたりはかなりいい育成システムのようで下から有望な選手がどんどん出てきます。 あーガンバ優勝しないかなー、アジアCLでもかてるとおもうんだけどなー

zidan1089
質問者

お礼

ジェフなんかはアジアレベルなら簡単に取れそうな気がするんですが、ガンバには天皇杯がんばってもらいます。(天皇杯じゃ再来年ですが)

  • chuche06
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はっきり言って実力差はあまりありません。1番の理由は過密日程です。韓国や中国のチームは、チャンピオンズリーグ優先で自国のリーグ戦は休みます(出場チームのみ)。日本のチームはリーグ戦の疲労があります。またアウエイで審判の判定も厳しいものでした。

zidan1089
質問者

お礼

それにしても、たしかジュビロなんかは中国のチームに初戦からやられてましたよね、私はなぜかACLに執着があるので今でも悔しいです。

  • haru-san
  • ベストアンサー率44% (114/256)
回答No.1

はっきり言えば、磐田も横浜FMも世界の潮流からはるかに遅れた3-4-1-2システムをとり、W杯アジア最終予選の日本代表と同じような後ろ向きのサッカーを何年も取り続けたからです。Jリーグの磐田、横浜のゲームを見ていて得点の匂いを感じるでしょうか。選手のポテンシャルがいくら高くても、明確な戦術がなければ戦うことはできません。もっと言えば、磐田、横浜は味方がボールを持った瞬間に回りが動き出すフリーランニングがまったくないチームです。つまり、ゴールに向かう姿勢がないということで、これでは相手チームが恐怖をまったく感じません。韓国のチームや中国のチームが安心して攻めてこられる状況を自ら作っているわけです。 AFCのゲームを実際に見た限りでは個人技では負けていないのですが、やはり勝ちあがるチームの運動量ははるかに磐田、横浜を上回っていました。

zidan1089
質問者

お礼

最近のマリノスは4バックに挑戦しているみたいなので、成長に期待したいと思います。

関連するQ&A