ベストアンサー Microsoft Access2003 2005/06/20 23:57 Access2003の問題集がFOM出版のものしか、見つかりません。 この1冊の学習で大丈夫でしょうか? 教えてください(;_:) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー goomika ベストアンサー率26% (66/251) 2005/06/21 00:45 回答No.1 授業では、FOMを使ってますが、 まずは、スキルとタスクを隅々まで やります。で、模試を100%取れるまで やります。 で、またスキルとタスクをやります。 模試には出てないところが、 スキルとタスクのポイントのところに 出てたりしますので、そこを再度見直します。 このテキストで、不合格の生徒さんは今のところ 一人もおりませんし、Accessは、比較的、 点数が取りやすいようです。 頑張って下さいね! 質問者 お礼 2005/06/21 07:51 早々のお返事有難うございます。テキストのポイント確認しておきます。有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#19110 2005/06/21 08:04 回答No.2 認定教材ですのでこれ1冊で十分だと思います。 ただ、問題パターンを暗記じゃなくて理解が重要です。 模擬試験に出てこないところや欄外のチェックも必須でしょう。 もし、どうしても不安であるようであれば 2002対策の教材で基礎を勉強されても良いと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職業・資格Microsoft認定資格 関連するQ&A Microsoft Office Specialist Excel2003 Expert Microsoft Office Specialist Excel2003 Expertを問題集(FOM出版)を独学するかたちで取得したいのですが うちのパソコンはHome Editionのため試験範囲に含まれるXMLデータに関する部分とAccess(持っていない)からのインポートに関する部分の実操作を学習することができません。 その部分を暗記することしか思いつかないのですが、同じような環境で合格された方、勉強方法をぜひ教えてください。 この試験のためだけになりそうなので新たにソフトを購入ということは考えていません。 またSpecialistはいけたのですが、ExpertとなるとFOM出版の問題集1冊だけではたりないでしょうか? Accessについて Accessについて知識を養いたいと思い基礎(FOM出版の基礎編)の勉強をしました。FOM出版では応用編も発刊されているのですが、こちらはする必要があるのか、そこまではする必要がないのか、判断がつきかねます。参考になるご意見をお聞かせください。 FOM出版の基礎編ではテーブル、クエリ、フォーム、レポートの基礎を学びました。(今後たぶん実用で使うことはないと思います)。 Microsoft Excel version 2002 Expert 試験について Microsoft Excel version 2002 Expert 試験を独学で受験しようと思っています。 FOM出版の問題集をしているのですが、その中でアクセスとリンクした問題があるのですが、試験に出たりするのか教えて下さい。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム ACCESS(MOS対策)の勉強方法 最近、Word、Excelの資格(MOS)を取得したのですけど、勉強方法はMOUS検定対策には定評のあるFOM出版の試験問題集を使いました。 で、これからAccessの勉強をしようと思っているのですが、よくAccessはExcelなどより難しいと聞きます。 これもFOM出版の試験問題集だけで、MOSの合格ラインに十分届く事は可能(実務などで触ってる人じゃなくて、初めてAccessを勉強する初心者でも大丈夫)でしょうか? 可能かどうかと問うと「不可能」ではないでしょうし、「可能」としかいいようがないかもしれませんので、 正直「それだけじゃ厳しい!」「苦戦する」かどうかアドバイス下さいm(__)m マウス検定 Access2003の問題集 タイトル通り、マウス検定のAccessの問題集をもう一冊購入しようか迷っています。今使っているのが、FOM出版 よくわかる マスター「Microsoft Office Specialist Access2003」です。 他に、お勧めする問題集はありますか? 絶対に検定合格したいので困っています。 Accessの使えない環境でのAccessの勉強 MOSのAccessを取得したいと思っています 初心者の質問で申し訳ありませんが、AccessはどのPCにも入っているソフトではないのですよね? 私が探せないのかよく分からないのですが、そんなAccessが入っていないPCで、勉強が可能かどうか教えてほしいです 「FOM出版のよくわかるマスター」という本を買って勉強しようと思っているのですが付属のCD-ROMはうまく起動するものでしょうか やはり使えないと勉強は難しいでしょうか? よろしくお願いします mos access 受けようか迷っています 一年前にMOS Accessの試験を受けましたが落ちてしまいました。 その間にP検3級の取得を勧められて、パソコン教室で申込み受験をしまた。 Accessさえ取ればオフィスマスターになれるよとインストラクターに言われましたがFOM出版の問題集のみで勉強し、 前回は模擬試験で9割以上取れても本番ではまったく駄目でした。 2月の申込まであと少し。MOS Accessの資格はやはりとった方が有利なのでしょうか? なかなか時間も取れず悩んでいます。 MOS Accessの勉強法、またはここまできたら受けた方がいいのか、アドバイスを宜しくお願いいたします。 MOSのマクロについて 今、FOM出版のテキストで学習しているのですが・・・ 関数の使い方や入力の仕方など書いてあるのですが、マクロはありません。 そもそも、試験にマクロの問題はでるんでしょうか? 試験まであと、2日です。 回答よろしくお願いします!! (;´∀`) Microsoft Office Specialist Access ちょっと前まで PCスクールのAccess講座に通っていたのですが、期間終了で終わってしまったので自宅にて勉強中です。 PCスクールではAccess2002を使用していましたが、自宅はAccess2003です、 そこでFOMのAccess2003版で再度勉強中ですが、 マイクロソフトオフィススペシャリストの試験内容は Access2002と2003の違いは大きいのでしょうか? どちらで受けるか決めかねているところです。 両方のバージョンを受験された方もしくは両方のバージョンをお解りになる方 教えてください。 Access2000のおすすめテキスト 現在、パソコンインストラクターをしていますが、 今月の中旬あたりから、転職する予定でいます。 よくよく考えると、アクセスはほとんどできない自分に気が付きました。 とりあえず、FOM出版のよくわかるトレーニングテキストの1と2を 急いでやる予定ですが、それだけでは不安です。 そこで、何かおすすめのテキストがありましたら 教えていただけないでしょうか。 そんなに専門的なことはできなくてもいいと思います。 破棄されたオブジェクトにアクセスできません。オブジェクト名'RichTextBox'です。 FOM出版の「よくわかる MCAS Word2007 完全マスター」のIとIIのCD-ROMからWord2007が起動できません。 起動して学習しようとすると次の2つのダイアログボックスが順次出力されます。 1)Word2007の起動に失敗しました。(OKボタン押下) 2)破棄されたオブジェクトにアクセスできません。 オブジェクト名'RichTextBox'です。 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateHandle()… (その後21行メッセージが続きます。) FOM出版からの回答はプログラムの起動に必要なDLLファイルが削除されている可能性ため、そのファイルのインストールをするかリカバリするとよいとのことでした。 インストールすべきDLLファイルをご存じの方はお教えいただけますでしょうか? またリカバリ以外の解決法をご存じであればご教示ください。 よろしくお願い致します。 アクセス初心者です!オススメのテキストありますか? アクセス2000とパワーポイント2000を勉強しようと思っているのですが、オススメのテキストってありますか?ワードとエクセルはMOUS上級を所得しています。仕事でファイルメーカーを使用していますが、アクセスとパワーポイントは全くの初心者なのです。パワーポイントは、FOM出版のテキストで勉強しようと思っているのですが、アクセスは3冊もあるので、できれば一冊にまとまっているものを購入したいのですが。。。よろしくお願いします!! キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム MOS(Access2002・一般)試験の問題集 現在、MOS(Access2002・一般)の試験勉強を【FOM出版】の本で勉強しております。 受験された方にお伺いしたいのですが、このテキストだけで合格する事はできますか? 又、何か他に良いテキストがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 Microsoft Office Specialist試験について こんにちは。 こんなことを聞いてもいいのかどうかわかりませんが、実はMicrosoft Office Specialist試験を受験しようと考えてます。それでFOM出版の模擬試験をしているのですが、その時に英語や記号が出てきたときの入力は半角か全角かでいつも迷います。 問題を見てもよくわからない時はどちらで入れたらいいのでしょうか?たとえば「(」の記号とかです。 皆さんはどうやって判断してますか? 教えてください。 Access2007を利用できる場所について。 Access2007を利用できる場所について。 自宅にAccess2007がありません、MCASの試験に向けて自習をしたいのですが ネットカフェ等でAccess2007が入っているところを御存じの方いらっしゃいますでしょうか? 東京都の多摩地区で探しております。 FOMの模擬問題集のCDを使いたいと思っております。 よろしくお願いします。 access2002のリレーションシップについて accessで作ったデータベースで新たにリレーションシップを設定しようとすると、まだ自分では何も設定していないにも関わらず勝手にリレーションシップが設定されていることがあります。 内容としては「MSysAccessStora」というフィールドリスト名で内容はDateCreate/DateUpdate/Id/Name/ParentId/Type とフィールド名が並んでいます。 これは何でしょうか? このデータはFOM出版のMOS対策テキストのデータなのですが、こんな名前のテーブルなどは存在しないのですが・・・ わかる方いらっしゃったらよろしくお願い致します。 MOSエキスパートについていくつか質問です。 マイクロソフトオフィスのエキスパートWordやExcelを受けようと思ってます。いくつか質問です。 (1)FOM出版の模擬試験CD-ROMだけで合格できますか? (2)スキルとタスクも勉強した方がいいですか? (3)今FOM出版の問題集のみですが、それだけで大丈夫でしょうか? 大丈夫でないなら、必要である問題集など教えてください。 教えてください。 2003MOSワードとエクセルの「エキスパート」の受験を予定しているの 2003MOSワードとエクセルの「エキスパート」の受験を予定しているのですが、FOM出版社の模擬問題集のエキスパート版のみで合格できるものなのでしょうか?私は、パソコン教室でFOM出版の「基礎」と「応用」で学びました。形だけでも残したいと思い初めは「スペシャリスト」での受験を検討していましたが、せっかく高い受験料を出すならば、「エキスパート」が良いのではと思い、エキスパートにチャレンジしてみることにしました。しかし、はたして、いくらFOM出版の「基礎」と「応用」で学んだとしても、スペシャリスト模擬問題集を経ずに、エキスパート模擬問題集1冊のみで合格できるのか不安です。 ご回答宜しくお願い致します。 Excel&WordのExpert試験対策について 最適な問題集を良ければ教えて下さい。 Expertは両方とも2010バージョンです。 FOM出版の問題集を解いてスペシャリストの試験を 受けて合格はしたのですが実際の出題問題が違う 印象があったのでExpertの勉強をするのにFOM出版 の問題集をやるだけで合格出来るのか不安を感じ 投稿しました。 他にも試験対策としてお薦めの本があれば教えて 下さい。 AccessがないのにAccessのDVDを見れますか? OfficeのセットにはAccessはついてなく別売りとのこと。そのため私のPCにはAccessはありません。今度Microsoft Office Specialist Accessの勉強をしようと思い、問題集を購入しようと思っています。そこにはDVDもついています。私のPCにAccessがついていないのにそのDVDで学習できるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職業・資格 弁護士行政書士司法書士社会保険労務士(社労士)公認会計士宅地建物取引主任者(宅建)保育士・幼稚園教諭旅行業務取扱管理者薬剤師・登録販売者調理師・管理栄養士建築士美容師・理容師医師看護師・助産師教員・講師国家公務員・地方公務員簿記情報処理技術者Microsoft認定資格TOEFL・TOEIC・英語検定介護福祉士・ケアマネージャー接客・販売士ファイナンシャルプランナー(FP)自動車・運転免許その他(職業・資格) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々のお返事有難うございます。テキストのポイント確認しておきます。有難うございます。