- ベストアンサー
トラックとダンプトラックの違い
変な質問ですみません。 トラックとダンプトラックってどう見分けるのでしょうか? 子供が車を見ると指差すので、「トラック」とか教えているのですが、 大きなトラックとダンプトラックの違いがいまいち分からずに、全部トラックと教えてしまっています。 見分け方を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダンプは荷台が傾斜するトラックですね。 で、主に土砂・瓦礫などを運びます。 ダンプの外形的特長は、 ・全長が他に比べて短めである ・荷台を囲う鉄板(あおり)が平らではなく、50cmほどおきに縦に筋が入って、まるで板チョコの原版のようになっている ・で、荷台にはよく「旭川 建 1248」とか「神戸 販 1236」とか書いてある といったところでしょうか。 もっとも一般の人が指すダンプは前述の土砂運搬のものをさすのがほとんどですが、稀に木材チップを運んだり、食品を運んだりするものもあります。こいつらは、深ダンプなんてよばれるそうです。 ちなみに、ぱっと見でわかる、トラックの分類ですが、タンクローリーも幼少の目には魅力的に映るかと思います。ボクはダンプよりタンクローリーのほうが好きでしたね。それから、ミキサー車なんかも形が特徴的ですよ。
その他の回答 (6)
- roadsters
- ベストアンサー率26% (45/169)
Dump=投げ降ろす 下のHPが参考になります
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! そうですか、そんな意味があったんですね! 何事も勉強になります。 ありがとうございました。
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
すでに回答は出ていますが、補足です。 一般的な(ダンプではない)トラックの場合、荷台の後ろの立て板は、ヒンジが下側にだけ付いています。酒屋さんの軽トラックを見てもらえば分かりますが、普通のドアに使われるような形状のヒンジが下に付いています。 逆にダンプの場合、上側がヒンジになっていて、下側はワイルドな爪のようなもので板を押えています。これは、ダンプの荷台を起こして土砂等を降ろす際、立て板を自動的に開け閉めする為です。 もっとも、例外的な形状をしたものもあります(上記説明に合致しない特殊なもの)。ご参考まで。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! なるほど! 次からはトラックやダンプの見方も変わってきそうです! ありがとうございました。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
前回答者さん達ので殆ど合っています。その他の事を書きます。 ホイールベースや荷台は一部のダンプに超ロングのものがあります。 3転ダンプという、横方向にダンプできるものもあり、狭い道や一方通行等で使用されます。 深あおりダンプは、砂や石等の積載が法律で禁止されています。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! なんだかすごく詳しい方ですね! 横に落とすこともできるのですか? それは一度見てみたいです。 ありがとうございました。
- matrsetra
- ベストアンサー率30% (110/359)
子供の頃からダンプの見分け方は丈夫そうな荷台と後輪の後ろに荷台を持ち上げる時の支点があるかないかでした。 運転するキャビンの後ろと荷台との間が少し開いていて上の部分を少し覆いかぶさっているのが特徴でしょう。 後、ダンプは比較的全長が短いショートホイールベースも特徴です。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! なるほど、確かにかぶさっていますね。 ありがとうございました。
- batirusu
- ベストアンサー率12% (15/124)
ダンプトラックは、砂利や土を載せる荷台の部分がぐーと斜めにあがって載せてあった荷物を簡単に落とすことが出来ます。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! 荷台が持ち上がるのがダンプですね。 いろいろ考えすぎていたようです。 ありがとうございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
分類はトラックで正解です。 トラックの中で、荷台がダンプ(せり上がって捨てる物)をダンプトラックと教えて下さい。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! 荷台に注目すればいいのですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません! やはり荷台ですね。 二台に書いてある文字、なんとなく記憶にあります。 わが子もミキサー車やパワーショベルなどには、ものすごい反応です。 ありがとうございました。