• ベストアンサー

RAID環境を作ってみたいと思います

RAID-0 の環境を作ってスピードアップさせたいと思います。パソコンは中古で買ったNECのMA-10TE~ です。 まず用意するものは ・ハードディスク(まったく同じものをもう一個用意する予定です) ・RAIDカード で大丈夫でしょうか?またちょっと調べたところBIOSでRAIDの設定もするようですが、このパソコンのBIOSではできないようです。RAIDができない機種もあるのでしょうか?素人質問ですみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 #1&4です。 ><Ultra ATA/66>の66や100、133とは何を表しているのでしょうか?スピードですか?それとも接続の種類でしょうか?  HDDをマザーボードに接続するときのインターフェースの規格です。業界の標準呼称で、IDEの公式規格ではありませんが、一般にはよく使われています。  後ろの数値は転送速度を表しており、単位はMB/s(メガ・バイト/秒、1メガは1024ギガ、1バイトは8ビット)です。  Ultra ATAはパラレル方式ですが、それ故最高で133MB/sが限界とされています。現在は新しい規格としてシリアルATA(SATA)があり、転送速度は150MB/sです。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785417.html

その他の回答 (4)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 #1です。 >PCの形式は正確には<PC-ma10tealmjb9>になります  スリムタイプPCですね。PCIスロットは標準サイズみたいですけど、HDDは多分2台搭載することは出来ないと思います。詳しい仕様は判りませんが・・・  又、現在搭載されているものと全く同じHDDは新品では手に入りません。P-3時代のHDDというとせいぜいUltra ATA/66ですが、現在はUltra ATA/100~133が標準です。又、軸受けも流体タイプが主流ですし、回転数も5400rpm以上あります。  仮に、新品を改めて2台用意したとしても、メモリが少々不足しているかと思います。512MB以上は欲しいですね。  いずれにせよ、RAIDを組む場合、HDDの冷却や電源の問題もあるので、タワー型のケースじゃないと無理でしょう。

amino33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。中をあけて見たところおっしゃるとおりスペースがありませんでした。残念ながらRAID接続は無理そうです。ところで話がちょっとそれるのですが<Ultra ATA/66>の66や100、133とは何を表しているのでしょうか?スピードですか?それとも接続の種類でしょうか?

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.3

MA-10TEを検索すると省スペース型のものしか出てこなかったのですが、そこにHDD計2台が載せられるスペースとRAIDカードが挿せる(ロープロファイルではない)PCIスロットがありますか? これらがクリアされていれば、普通程度に有名なカードを使えば(わけのわからないメーカー以外であれば)、特にRAID0が難しいことはありません。 また速度面でも、オンチップRAID0より速いか遅いかも使ってみないとわかりません。 ただRAID0のHDDのバックアップデータはさらに他のHDDかDVDに保存しないと意味がありませんので、その点も考慮してください。 >RAIDができない機種もあるのでしょうか? という質問はRAIDカードが使えない機種があるのかどうかという質問に置き換えます。 これはRAIDカードのメーカーサイトで、OSとPCIバージョンの対応を確認すればいいです。 チップセットによる制限があればそれに当然従うべきですが、なければ考慮しないでいいと考えていいはずです。 余談ですが、今のHDDも使う場合、それが古いものなら故障してすぐにRAID0が機能しなくなる(PCが使えなくなる)可能性がありますよね。 なのでこういう場合は新しいHDD2台でRAID0を組み、旧HDDはバックアップ用に使うのが常套です。

amino33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。中をあけて見たところおっしゃるとおりスペースがありませんでした。残念ながらRAID接続は無理そうですが、例えば普通にハードディスク2個搭載して片方にOS用、片方をアプリケーション用などにすれば少しは速くなるのでしょうか?

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

NECのメイトのBIOSなどでは出来ません。RAIDカードをPCIに入れて外付けで行えます。 せっかくRAIDするならRAIDチップを搭載したマザーを装備したPCの方がトータルな速度面でもコスト面でも有利になる場合があります。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/express_flyer.htm
amino33
質問者

お礼

ありがとうございます。本体はすでに購入してしまっているのでこれを使いたいと思いますが、ところでRAIDカードによって性能の差はあるのでしょうか?それとも取り付けるためだけでほぼ変わらないのでしょうか。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 PCの形式がはっきり判らないですが、通常のスロットカバーを持つPCI対応のPCであれば作動する可能性はあります。  BIOSでの設定が必要なのは、オンボードでRAIDの機能を有しているマザーボードの場合です。増設ボードの場合はBIOSの設定は必要ないです。  ただし、BIOSを実装したSCSIボードがすでに搭載されている場合は、作動しないかも知れません。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2004/uide-133r2/index.htm
amino33
質問者

お礼

ありがとうございます。PCの形式は正確には<PC-ma10tealmjb9>になります。ではおそらくRAIDカードを付けるだけで、あとはボードを取り付けてウィンドウズ(XP)をセットアップするだけで大丈夫ということでよろしいでしょうか?

関連するQ&A