- ベストアンサー
今後の関係はどうしたらよいのか?三男妻。
結婚はしましたが、結婚前に問題がありました。 結婚前に彼の家族は集まり話をしたようです。 主人の家は、お金持ちで、家柄も良いです。結納の前に身上書をお渡ししておりました。その身上書を見て批判があったようです。 ・(私の)父が中卒/・(私の)母は高卒 ・父はサラリーマン/・私は三流大学卒業 ・私の職業は接客業(客室乗務員)です。(彼の家から見ればこれは水商売) ・マンション住まい(持ち家がない) 等など この中で、特に問題になったのが、学歴です。私は、有名私立大学を目指しており、受験しましたが失敗。普通の大学に行きました。その有名大学は推薦で受験。この話は以前主人のお母さんに聞かれたので、話たことがありました。私は落ちたんだし、あまり問題視はしていなかったのですが、彼の家族会議で、 ・その大学に政経学部はない/・あの高校からこの大学へは推薦枠はない 等の問題点が挙がり、 私は「うそつき」ということになりました。 私は、学部はたくさん大学を受けたので間違って伝えたかもしれませんし、推薦枠はない?といわれても確かに推薦で受験しました。 彼の家族は、その大学に受験履歴を調べに行ったり、 高校に問い合わせ、探偵に調査を頼んだようです。が、大学については正確な結果は出ませんでした。 私は嘘つきということで、彼の両親に謝罪をし、(彼と結婚したかったので、悔しいけれど謝罪しました)彼の両親とはなんとか普通の関係になりました。彼の兄夫婦(4人)には、そのままで、式にも参加はしてくれず、もちろんお祝いも、連絡もありません。 主人も兄達が許せないと怒り全く連絡は取りません。 私も彼の兄弟は許せない。でも私のせいで彼が兄弟と仲が悪くなったもの事実。仲良くなりたいとは思いません、ある程度のお付き合いはしていくべきなのかもと、思っております。皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 お礼を拝読致しました。再度の回答を失礼いたします。 他の方へのお礼も併せて拝読して思ったのですが、あなたはとても誠実な方とお見受け致しました。 確かに一部の人(実兄など)からみたら財産目当て等々いわれのない中傷を受けられるかもしれません。 でも、あなたとご主人はそのような世俗的なものを超えて本当の愛情で結ばれたすばらしいご夫婦なのですね。 きっと義兄たちはそんなあなたに大人げない対応しか出来ない器の小さい方たちなのかもしれませんね・・・。 自分たちの幸せを見失わずにお二人で協力していけば、いつかきっと良い方向に動くと思いますよ。 あなたならそれが出来ると思います。 先ほど、「嫁としての『常識範囲内の努力』が必要」と書きました。 補足しますと、それはあなたが自分を抑えなさい、と言っている訳ではありません。 あなたという人間を分かってもらうために努力をしてみては如何ですか?という意味で使いました。 だから、決して自分を見失わないでくださいね。 無理をしすぎないよう、お身体に気をつけて頑張ってくださいね。
その他の回答 (12)
- sezorikasezorika
- ベストアンサー率20% (15/73)
>>私は夫が好きなので結婚しました。 彼のお宅は貧乏だったとしても結婚してたはずです。 遺産は結婚前から、もらうつもりはありません。 自分達の幸せの家庭を築いていきたいと思います。 こんな事が言えるあなたは幸せですね。やっぱりまず夫婦が愛し合う事。一番幸せになれます。 金はあったに越した事はないですが、金により幸せを逃している人は本当に多いです。 私も兄がいますが遺産を奪い合うなんて気は全くありません。奪いあった時点で大事な物を失うからです。生活できない程の貧乏でもないですし・・・ 他人を認めたがらない自分の無い人たちとの関係は割り切った関係で置いといて、あなたはあなたの家族の幸せの為に頑張ってください。 ちなみに、私は3流大学すら出てない専門学校卒なんですけど、正直、全く学歴によるコンプレックスないです。実力が全ての一般の職業だからですかね?・・・・結婚前に色々調べらるのって嫌なもんですね。でも今でも結構、調べる家多いらしいですね。○鮮人じゃないか?・創○学会員じゃないか?・○落じゃないか?・親族に精神病持ちや自殺者はいないか?って・・・・ 嫌なものです・・・
お礼
再度のご回答ありがとうございました。 お金、そうですよね もちろん、ないより、あったほうがいいですし 人間ですもん、欲しいですよね。 欲しいという気持ちは誰にでもあると思います。 お金はいくらあっても、無駄にはなりませんから。 ただ、お金のためにsezorikasezorikaさんの言うように 他の何か大切なものを無くしてしまうかも しれません。 彼の家族とは、きっと基本の考え方が 違うのです。これを理解していれば、さほど苦しくはないのですが、相談したように、 これからの、基本的なお付き合いについてが気になって いました。 この私の相談と皆さんからの回答を主人に見せて これからを二人で考えて生きたいと思います。 ベースにはsezorikasezorikaさんの言う通り 私たち家族の幸せを考えます。 ありがとうございました。
#6です。 いやあ、実はちょっと試してみたんですよ。 だって、相談内容だけではあなたの人柄はわかりませんからね。 どんなレスがつくかなあって思ってたら、 あなたはなかなか冷静で賢い方だ。 イヤミでもお世辞でもなく、 お仕事柄、失礼な客もいるでしょうから。 そういう人を怒らせずにちゃんと言いたいことも言えるなんてさすがです。 なんか急にあなたの味方になってしまいました。 (^_^;) あなたのような方なら大丈夫ですよ。 マナー講座なんてすごいじゃないですか。 名前だけの家柄よりもよほど品があるというものです。 絶対に将来、いいことがありますよー。
お礼
私も、ご意見を頂いた際は、 「こんな意見ももちろんあるよね・・・」 と、飲み込むのに、少し時間がかかりました。 試されていたなんて少しも思いませんでした。 これからも、しっかりと自分を持ち、 前に進んで行きたいと思います。 大学院に行っていますが、社会福祉士の免許を 取得できればと思っています。 なんせ、客実乗務員という仕事は、辞めたら 転職が難しい仕事なんですよね。 社会福祉士で仕事があるか、どうかは分かりませんが、まずは大学院の卒業・社会福祉士の取得を 目標に、頑張ります。 まあ、この親族ですから、これから何が起こるか 予想もつきませんが、 どんなことにも、しっかりと向き合っていきます。 ご回答、本当にありがとうございました。
家族愛がTVドラマのテーマになる時節柄、考えさせられるお話です。 >皆さんならどうしますか? 御夫婦の絆がしっかりしていたら、実家との対立なんてあまり問題にしなくても いいと思います。大きな御家でしょうから、慶弔の集まりも年に幾度かあるかも しれません。 長男の嫁ならいざしらず三男坊なんだから、こっちが疎遠にしていてもなんとか なってしまします。 私の父が4人兄弟の末っ子でして、兄貴と仲が悪いのか煙たいのか隣の市に 住んでいながら実家との交流がほとんどなかったですね。 #9さんの言われるように >あなたの実家との繋がりを中心に家族の基盤を気づいていくのもいいのかも >しれませんね。 実際我が家も、母方の実家とのつきあいが深く、なんだか母方の一族郎党という 感じになっていて、父はそれが面白くなかったようです。 だったら、自分の兄と仲たがいするなといいたいのですが、末っ子気質というか 奔放で気ままで頑固というのは、最後まで変わらなかったですね。 自分の身内の縁が薄れると、奥様を頼りにします。夫婦仲がしっかりしていないと 御主人の人生は淋しいものになってしまいます。 父の葬儀には、30年ぶりに高齢の伯父に会いました。伯父は特別の感慨も 悲しみもないように、まるで痴呆の進んだ老人であるかのように、虚空をみつめ るようなまなざしで、火葬場の釜に入っていく11歳歳の離れた生意気な弟の 亡骸を見送っていました。 同じように、私は今歳の離れた弟と疎遠になっています。兄弟など他人のはじまり というか、若貴兄弟の諍いに代表されるように親の遺産とかを巡って醜い争いが 起こるのは目に見えています。 20代30代の頃は、人間に欲がない代わりに可能性も開けています。若さという のはあふれ出る欲望ですから、金銭や資産のリアルな感覚さえも凌駕してしまう のかもしれません。 それが、歳を経るにしたがって人間が守りに入る段階で、得られる権利はすべて 自分に取り込みたいと考えるものです。 おそらく、伯父と父の不仲は、35年前に祖父が亡くなったあたりで、はじまったもの かもしれません。 私は、身内の縁の薄い男で、先の妻とも別れ、両親も亡くし、今は再婚して 倹しい暮らしをしています。妻の実家のご両親が狭い我が家を訪ねてきていただくと 正直、心のそこから温かい気持ちが沸いてきます。 人間身内の集まりとか大切にしたいというのが本音だと思います。 妻は両親に苦情を言ってばかりで、あまり楽しそうではないのですが、私には そういう血の繋がった親族がいてくれることがどこかうらやましいなぁと感じる 部分があります。 喧嘩もせず、またベタベタ甘えず、思いやりと節度を持ってつきあううえで、配偶者の 実家というのはとても大切なものだと思います。 そうは言っても、配偶者が思うように行かないのと同様に配偶者の家族というのも またわけのわからない存在だったりしますね。 御主人は、相談者さまの味方であるのはありがたいですけど、それゆえに家族の 絆を裂くようになったら辛いというお気持ちはよくわかります。 ただ、いずれ遺産相続でおおきくもめるのは必定。 おそらくお兄様がむりやりお母様に遺言を書かせるでしょう。 まず、お父様の御逝去の際、相続対策ということで、ほとんどをお母様相続にし 生前も名義をわけて登記などしてあるはずです。 相続の1/3は御主人がもらえるはずのものが、実際は遺言で遺留分の1/6 になる可能性は大きいですね。 よくしたもので、お子さんが大学進学する間際のあたりで、遺産相続というのは 起こるのです。まだまだ20年以上先の話です。 お金は、その歳になると自分のためというより、子供のために必要だという意識 にまってきます。 遺産とは、子孫のために御先祖が残してくれる恵みなのだと思います。 自分の中にある特殊な才能、感性、知性をふくめてすべて、先祖の賜物ですから そういうものをしっかり受け取っておきながら、遺産はいらんというのもある意味 先祖の気持ちを受け入れないことかもしれませんね。 ま。いろんな人が見えないところであなた方御夫婦に幸せになって欲しいと思って いると思います。おそらく馬鹿な親御さんとて同様です。 どこかで氷がとけて仲良くなれるといいですね。そういう希望はもっていたほうが いいかもしれません。
お礼
心のこもった、回答を頂きありがとうございます。 人が集まるおうちは本当に 温かくて良いですよね。 yamadanaokakashiさんの言うように、 主人と私の心が通わなくなってしまったら、 主人は本当に寂しい人生になってしまうと思います。 私と結婚するためにいろいろと苦労をし、 兄夫婦ともこのような絶縁関係になってしまったの ですから・・・・何かあったら、すぐに報告し合えるようね夫婦でいたいと思います。 遺産相続のお話ですが、 遺書がなく、いるか?いらないのか?となると こちらとしてはいらないという気持ちですが、 ご両親が主人に少しでも、配分をしていただいて いたなら、主人の考え方が変わるかもしれないですね。 今のところ、もらわないとなっていますが。 これから先、どんなことが起こるのかわからないです。 どんなことにも、二人、家族で対応をしてゆけるような、二人のままでいたいと願っています。 良い回答をありがとうございました。
- sezorikasezorika
- ベストアンサー率20% (15/73)
彼の実家は必死で守っているんですよ、財とか地位とかそういう虚栄的な物を。だから外から入ってくる部外者の選定にはどうしても厳しくなるものです。 どちらにしても兄弟の結婚式に出ない程の不仲レベルですので、修復は不可能と思っていいと思います。子供だったら喧嘩して腹割って話せばなんとかなるかも知れませんが、相手はいい大人です。ましてや男兄弟、の妻子持ち。まず常識から考えて修復は無理です。 どうしても修復して仲良くなりたいのでしたら、普段は疎遠にしておいて、相手が本当に困った時だけ助けてあげればいいのでは?病気になったとか、そんな時。 特別、仲良くしたくもないのでしたら、あなたの実家との繋がりを中心に家族の基盤を気づいていくのもいいのかもしれませんね。 しかしあなたはお嫁に行った身なので、決して旦那さまの先祖の供養を怠らない事。それを怠ると先祖から足を引っ張られますよ。 金銭的に貧しい人より、心の貧しいのは可哀相な事です。あなたも心の貧しい人にはならないでください。 しかし、客観的にみて、あなたも夫の実家の人たちとあまり変わらないのではと、少し考えてしまいます。 あなたが、そこまで酷い仕打ちをされた以上、私達家族は私達家族で頑張って家庭を築くので、夫の家の財産は一切いりません!といえるなら、あなたは心の貧しい夫の一族とは別類でしょう。 しかし同じように泥沼になりながらも遺産を求めるようなら、同類です。 あなたの中に夫の家の遺産を欲しいという考えがあるのなら、夫の家族があなたに抱いた不信感は当たっていた事になると思います。 あなたはあなたの夫が好きだから結婚したのですか? あなたの夫の家が貧乏だったとしても結婚しましたか? さあ、あなたは夫の家の遺産がすてられるかな?
お礼
回答ありがとうございます。 先祖の供養ですが、そうですよね ちゃんと供養させていただくようにします。 頂いた、ご質問には、 全てすぐ答えがだせます。 私は夫が好きなので結婚しました。 彼のお宅は貧乏だったとしても結婚してたはずです。 遺産は結婚前から、もらうつもりはありません。 自分達の幸せの家庭を築いていきたいと思います。
- runarunamomo
- ベストアンサー率15% (12/78)
こんにちは。 うーん、私ならそっとしておきますね。 だって理解しあえるように思えないですもの。 大体なんで彼の兄弟が怒るのでしょうね? だって、財産はご両親の物でしょう? つまりみんな財産狙いのわけです。 質問者様がそんなに財産云々気にしないのであれば、 ご主人と子供たちと幸せにやっていけるじゃないですか。 受験のことですが、ご自分で証拠を揃えることは出来ないのですか? いずれ役にたつかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 彼の兄弟夫婦は、財産は十分に狙っています。 財産で何をするか?まで決めているそうです。 それ以前に兄弟夫婦は、家賃や車まで、親に出して もらっているようですので・・・・ 私たちは、財産はないものと考えようと 結婚前に二人で、話ました。 受験の資料については、 私も調べましたが、10年以上前のものは、 保存していないそうで・・・ 証拠をそろえることはできないのです。
- k_88
- ベストアンサー率19% (10/52)
結婚は他人と親戚になりますし、縁は大切なものですが、それを優先して夫婦が不幸になったら、どうしようもないですよ。 最優先順位は夫婦の愛情と信頼ですから。 つか、そこまで学歴にこだわっているところが下らない。 家柄良くても、人柄悪くてどうする? (私から見ると、旦那さんの家族はその典型です。人様の義理家族を悪く言ってすみません) 勉強不足で失礼なことをするのなら、直しようもありますが、教養があるのに非常識(親族で結婚式に欠席、お祝いなしって…)な人たちって救いがないです。 そこまでするということは、旦那さんの家族は、旦那さんの見る目や考えや生き方も、自分たちの価値観と外れたら怒るし信じないんでしょうね。 財産があっても視野はなんて狭い…いっそ、そのご家族がお気の毒なほどです…。 結婚までに受けた仕打ちを考えれば、許せないでしょうし、旦那さんも同意見なのでしたら、付き合いが無くてもいいのではないでしょうか? 質問者さまが、御自身を責めることはないと思います(つか、詫びるのは旦那の家族だろっ?と怒ります、私なら(笑))が、ひっかかるのでしたら旦那さんにそのことを伝えて今後どうするかを「二人」で決めればよろしいのではないでしょうか? 結婚されて別家庭なのですから、もはや「家庭単位の付き合い」です。 将来子供が出来て、交流を持つ機会があるかもしれませんが、ムリに会わなくてもいいと思います。 彼の家族が変わってなかったら、会うたびに「幼い我が子が、同様の侮辱」を受けることになります。 そのくらいなら絶縁の方がましですよ。 ご苦労が多かったことでしょうが、(無理矢理こじつけで)いいこともありますよ。 これほどの問題を乗り越えたのですから、今後問題が起こったとき、質問者さまと旦那さんは、話し合い協力しあえます。 旦那さんの親兄弟なんて、一番話し合いづらい事ですよ。 嫁姑バトルってざらに有る問題ですが、旦那が頼りにならないとこじれて本当に大変そうですし。 それを最初に乗り越えて結婚されたのですから、この後、たいていの問題は夫婦でクリアできる絆ができてますよね。 お金と地位はあっても、理性と常識と思いやりをもてない外野にあまり悩まされず、お幸せな結婚生活をお送りになることをお祈りします。
お礼
回答、ありがとうございます。 財産はいりません。 もらうこと、予定にはしていません。 k_88さんの言うように、心だけは豊かに、 私たちの幸せを一番に考えていきます。 主人と、一つ一つ相談をしながら、 幸せに向かって歩いていきます。 本当に、温かいメッセージありがとうございました。
あなたの話を読んで、以前話題になった「やまとなでしこ」というドラマを思い出しました。 あまり同情する気にはなれませんし、家柄だの財産だの、玉の輿を狙ったように思われても仕方がないと思いますが。 そもそも結婚は家同士の付き合いです。 普通は家同士の釣り合いというものがあります。 それを、そこまでバカにされても結婚したとは・・・ いくら悔しくても、ご主人の親戚から見れば財産目当てとしか思われないでしょうね。 あなたが美人で満足するのはご主人だけです。 顔は十人並みでも、実家に資産があって学歴もある方がご主人の両親には大切にされます。 いくら絶縁状態の付き合いでも、財産があれば相続問題でもめるのは目に見えてますし、子供が生まれればお受験でまた悩むのも間違いない。 どこまで行っても苦労させられますよ。 なぜ苦労するかわかりますか? あなたが今得ているものは、ご自分の努力で手に入れたものではないからです。 容姿は持って生まれたもの。 しかし勉強や仕事での成功はあなたの努力です。 悔しかったらこれからでも大学に行って資格を取るなり起業して成功するなりして、ご自分の努力で財を得てください。 お金さえあれば私立の歯科大に簡単に入れますし、開業も比較的簡単ですので歯科医になられるのもいいかもしれませんよ。 くれぐれもお子さんに英才教育などなさらないように。
お礼
ご回答ありがとうございます。 slowmagcupさんのような意見もあるのですね。 このような意見はじめてなので、少し躊躇しました。 周りからみたら、玉の輿にしか見えないのかも知れません。 就職に関しては、努力に努力を重ねて、この職を得たと思っています。会社の中では順調に仕事をしています。主人の家族には、わかっていただいてはいないのですが、私はこの仕事が大好きです。 全ては、お金なのでしょうか? 財を得る・・・。 客室乗務員では財は得られません。 マナーの講師をたまにしている程度で、財は・・・。 実際、slowmagcupさんのおっしゃっているような ことを、一部考えたこともあり、今は通信制の大学院に在籍しています。 彼の兄弟よりも、彼のご両親に本当に認めて欲しいから。 子供は自由に育てるつもりです。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
旦那様と質問者さんがきちんと考えていれば良いことだと思います。 うちもいろいろトラブルがあり、旦那側の親兄弟、親戚とは一切連絡・付き合いがありません。 私の親兄弟とは普通に付き合いがあります。 結婚に必要なのは結婚する二人の気持ちだけだと思います。学歴や職歴は関係ないと思います。それをいちいち調べ、ちょっとの違いを指摘してつるし上げるようなマネをする人たち…私だったらその時点でもうイヤになりますね。 旦那様が連絡をとらないのなら、それで良いのでは?と思います。質問者さんが気をもんでなんとかお付き合いを…と考えるより、お二人で暖かい幸せな家庭を作ればそれが一番良いことかと。 がんばって幸せな家庭を築いてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 私の周りには、義理の親兄弟には嫌いだけど、 付き合いがないという方がいなかったので、 不安になったりしていました。 何度考えても、彼の兄弟のしたことは許せません。 それは、消えない気持ちかもしれません。 いろいろなアドバイスがあり、 今後、連絡をとるかどうかはやはり、主人と話しをもう一度して、答えは主人に任せようと思います。 何より、一番に自分達の幸せ、 これを考えていくようにします。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
人間の本質というか何が大切かを分かっていない人間たちでしょうね。 彼のご両親と彼を大切にして生活していってください。 あなたがこのことで負い目を持つとか、自分を責める必要はありません。 このような大人たちに育てられた子供の将来見えてますよね。
お礼
回答を頂きありがとうございます。 本当に、力が出てきました。 私は悪くないのに・・・と落ち込むのではなく 私たちを認めてくれた方々を大切に生活をしていきます。 私たちの子供は常識のある、心の広い大人になると いいな、と思います。 ありがとうございました。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
>私のせいで彼が兄弟と仲が悪くなったもの事実。 これは違うと思います。 学歴を詐称したわけでもないのに、気にすることはありません。 どんな大学を受験したとかしないとか、そんな事が結婚に関係するなんて、普通はないです。 >主人も兄達が許せないと怒り全く連絡は取りません。 正解だと思います。 ご実家に迎合するご主人でなくて、本当に良かったですね。 時間とともに、関係が改善される事もあるかもしれませんが、それまでは今のスタンスでよいのではないでしょうか? 質問者様は、少しも引け目に感じる必要はないと思います。 お付き合いが必要な時は、プライドを持ってお付き合いなされば良いと思います。 ご主人のご実家は財産もあるとの事ですが、ご主人もそんなものを当てにしている訳ではないのでしょう? ご主人とお二人で、新しい人生を歩み始めたのです。 必要最小限のお付き合いをなされば、充分だと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 ここに相談することを少しためらったりもしましたが、 本当に良かったと思いました。 私は悪いことはしていません。 主人も、財産などはあてにしていないといいます。 結婚するために縁を切るまで、親兄弟の前で言ってくれた人です。 私はこの人を大切にしていきたいと思います。 最小限のお付き合いはするべきだと、 主人にもう一度話しをしてみようと、思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
この記事を、再度読んでくださったこと、 嬉しく思っています。 ここにきて、相談が出来たことを、なんだか嬉しくて、内容が人には自慢できる内容ではないのに、誰かに報告したくなりました。 これから先も、 どんなことがおこるか分かりませんので、 自分をしっかり持って、主人とともに 頑張って行きたいと思っています。 回答、ありがとうございました。