- ベストアンサー
作業服を着た男性に「排水の現状確認をしたい」と言われました。
たった今、門前に「すいませーん。排水の現状確認をお伺いしたいんですけど」と作業服を着た男性の方が来ました。 玄関と、庭先の門はロックかけたままで、その男性は一歩も敷地内に入れず、私はリビングの窓をあけて顔を出して「はーい!何か?」と大声で相手に聞こえるように応対しました。 「これはもしかして噂の・・??!!!」とびびった私は「すいません、いま主人いなんですー!」と言いました。 (多分私の顔引きつっていたかも) 男性は「そうですか、じゃ、また」と言って去っていきました。 どこの会社から来た、とか、名前とか聞いていません。名刺やチラシも貰っていません。 あやしいでしょうか?また来たらそうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.8
noname#38776
回答No.7
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.5
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.4
- olivie
- ベストアンサー率16% (24/150)
回答No.3
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
回答No.2
- ishimatsu123
- ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1
お礼
お話ありがとうございました。 すごい参考になりました。 >ちなみに我が家では昼間家にかみさん一人の時は「宅配便の配達が来ても出るな!」と厳命しています。宅配便は不在票が入ってから再配達させればいいのですから。 meatloafさんは優しい旦那様ですね! 奥様を守る「愛」を感じました。 うちも宅配便の方が見えたときはドア開ける前に「ドチラ様ですか?荷物は家の中の誰宛ですか?送り主は?」というのを「怪しい」って思った時は問いただしています。 今まで1件だけビンゴした人がいました。 「宅配便です」と言っていた人は、質問攻めで白状させたら「富山の薬売り」でした・・・。 でも私のやり方はまだまだ不完全ですね。 meatloafさんのやり方を参考に考えてみます。 ありがとうございました。