• ベストアンサー

結婚正式決定前の親の顔合わせ

交際して1年半がたつ彼女がいます。実家を行き来する仲でして、うちの親が「相手の親に会ってお礼を言っておきたい」というのです。 親の話しを聞くと、「めでたい席だから酒を持っていかなくちゃ」とか、お礼だけではない、前のめりの姿勢を明らかにしています。 結婚の約束はしています(正式ではない)が、まだ入籍の時期などは全く白紙の状況です。 さて、質問ですが、 1.正式な話しが固まる前に親が出てくるのは、普通なのか。 2.相手の親への手土産として、形式にとらわれた「酒」を持っていくのは、よいのか。 この2点です。皆さんのご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.4

実家を行き来する仲であれば、なおのこと相手の女性の親は結婚を前提にした付き合いである事をはっきりとした形で確認したいものです。 その意味で、今の段階で貴方の親が訪問されるということは、今後の交際の意味合いをはっきりさせるということで必要なことと思います。 そして、その席でお二人がお互いの親の前で「結婚が前提である」ことを宣言されると、親も改めて安心し全面的な理解と協力の意を表すものです。勿論この場が二人にとっても正式の話し(気持ち)を固める場となります。 さらにその席で結婚式に向けての諸々の要件(儀式の日取り、内容、手順)の仮の話しが出れば幸いです。と言うよりこの仮話しを出すことが貴方の親の訪問目的になります。 二人の意思を表示し、親が受け入れ、結納、式日等の概要を話し合ってから後が正式に「おめでたい話し・席」になると思いますので、この段階では手土産に、形式と考えた場合の「お酒」はやはりちょっと勇み足かもしれません。お酒は結納まで待って、今回はちょっとしたお菓子の手土産の方が良いのではと思います。 以上、私の経験を交えての考えです。

yoshi170
質問者

お礼

なるほど、良く分かりました。 今回はおめでたい話しへのステップという認識でいきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#11604
noname#11604
回答No.3

1.結婚前でも後でも、両家が仲良しなのはいいことだと思います。質問者様が結婚に乗り気じゃないなら別ですが・・・。 2.お酒は正式に決まってから改めて挨拶する時にとっておいて、今回はお菓子とかで充分だと思います。 親同士で式のことなどサクサク進められてしまわないようにご注意を(^_^;)  彼女さんはどう思ってらっしゃるのでしょう? いずれにしても将来お幸せになりますように♪

yoshi170
質問者

お礼

彼女は来てもらうのは嬉しいといっておりました。 両家が仲良しなのは、喜ばしいことですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

1、正式な話を固めるために、親御さんは「相手の親に会って話をしたい」と、思っていらっしゃるのではないでしょうか? 前のめりな姿勢。。とは、そういう意味ですよね? 今は、若い二人で何もかも決めて、事後承諾が当たり前のようになっていますが、 こちらの親が挨拶に行くということで、先方のご両親も、彼女も安心しますね。 ますます、あなたの株が上がります。親御さんに感謝しなくてはいけません。 2、「酒」は、飲める方でしたら、大変喜ばれますが、下戸の方だとちょっと・・・と、思われるかもしれません。 しかし、やはりお祝い事には、「酒」ですね。 奥様にとなれば、何か銘菓、名産品みたいなものはありませんか? しかし、これも好みがありますから、やはり「酒」が無難でしょう。 こちらの地域では、「風呂敷」というものを持参します。 この「風呂敷」が正式な挨拶になり、これを受け取ることで、結婚を承諾しました。という意思表示になります。

yoshi170
質問者

お礼

こんな経験は初めてなので、大変参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#19073
noname#19073
回答No.1

1.「コレ」が普通とかいう決まりは無いと思います。正式に結婚が決まっていないからといって、交際しているお二人の家族ぐるみでのお付き合いがいけない、という事は無いと思います。 結婚が決まってから家族のお付き合いをする、ということも同様にいけない事では無いと思います。 どちらでも悪い事は無いということです。 2.ご両親同士がお会いするのですから、一般的には手ぶらというわけにはいかないのではないでしょうか。 その手土産の内容が菓子折りなのか酒なのか、それは持参する人間が決めることで、良い悪いの問題では無いと思います。 1.2.だけでなく、両家の事は両家の問題ですから、あまり一般的にどうか?という部分にあなたが必要以上に過敏になる必要は無いと思いますよ。当事者同士がお互いに納得する事が大事であり、形は様々ですから。それは将来、正式にお話が決まった後も同様です。

yoshi170
質問者

お礼

「日本酒を持っていくのが常識」「挨拶して当たり前」と、親がしきりに自分の主張が「一般的」であるということに固執しているので、このような質問をさせていただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。