• ベストアンサー

法学部へ行くためには

ボクは今法学部を目指している高校三年生です。偏差値的には問題ないのですが法学についての知識はまったくありません。小論文や面接の為にそういった本を読もうとおもいます。お勧めの本を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私は今、法経学部に通う、社会人学生です。 現在、法学概論の講義で使用している「法学 沖縄法律事情」(琉球新報社)をお勧めします。 私が通っている大学は、偏差値の高い大学ではありませんが、ユニークな先生方が揃っていて、とても楽しいですよ。 地元沖縄の記事が題材で恐縮ですが、法の思考回路を築き上げる入門書として採用しているあたり、わかり易いのかな? 私には難しいですが^^; 私も、asdcさんが紹介している本を図書館で探してみようと思いすw。

参考URL:
http://ryukyushimpo.jp/info/storyid-1918-storytopic-22.html

その他の回答 (2)

  • yuki1992
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

小論文の試験のために高校生にお勧めの本ですか 僕もある大学の法学部なんですが高校生に良さそうな本探して見ました 僕の個人的のお勧めですが 1つ目は、憲法入門http://www.amazon.co.jp/gp/product/4535514259/503-9354062-1811951?v=glance&n=465392 2つ目は、法とは何かhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4004305446/503-9354062-1811951?v=glance&n=465392 3つ目は、憲法読本http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/7/5004710.html 中でも高校生なら、2つ目の法とは何か が丁度良いのではないですか 只、単に他人の意見に左右されることなく自分の意思で決めた下さい。 これらの本に関しては自分で体験した訳ではないのであくまでも参考です。

  • asdc
  • ベストアンサー率20% (31/152)
回答No.1

法学部生ですが、面接や小論文対策は特にしてなかったのであまり詳しくはありませんが、 アエラムック「法律学がわかる」「憲法がわかる」「犯罪学がわかる」 朝日新聞社 は法学に興味のある人は読んでて面白いと思います。 この法学系以外にも、経済学とか哲学とかとてもたくさん出版されているので、法学以外のものも読んで、広範囲に渡る知識をつけるのも有効かと思います。

参考URL:
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/mook/backnumber/