- ベストアンサー
剣道の反則について
剣道にまったく詳しくない者です。 諸事情があって、以下の行動について、それが反則であるか否かを知りたいです。 もし、ご存知の方がいたら、お手数でなかったらお教えいただけると、本当に助かります。 どうかよろしくお願いいたします。 * 「相手が竹刀を落としたときに、小手を入れた。」 どうなのでしょうか? そもそも、竹刀を落としたら、いかなる事情があろうとも反則であると聞いたように思うのですが、では、その反則の相手に攻撃をするとなると、その攻撃をした相手も反則になるのでしょうか? そもそも、武器を持っていない相手に攻撃をするのは、剣道の精神に反するような気がします。 など、一人で考えては、混乱しています。 本当に申し訳ございませんが、もしよろしかったら、お教えくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
全日本剣道連盟 試合審判規則 ------------------------------- [諸禁止行為] 第17条 試合者が、次の各号の行為をすること。 (略) 5.自己の竹刀を落とす。 [罰則] 第20条 1.試合者が第17条2号ないし7号の行為をした場合は、反則とし、2回犯した場合は、相手に1本を与える。反則は、1試合を通じて積算する。ただし、同時反則によって両者が負けになる場合は相殺し、反則としない。 (略) 4.第17条5号の場合、その直後に相手が打突を加え、有効となったときは、反則としない。 ------------------------------- つまり、待てがかかるまで流れの中で打突するのはOKです。そこで一本入れば反則は無し、入らなければ反則1回ということになります。
その他の回答 (5)
- sakocchi
- ベストアンサー率29% (27/92)
初段とるまで剣道やってた者です。 ただ、審判はしたことありません。 ですので参考程度に聞いていただけると助かります。 竹刀を自分が落としたことないのでうろ覚えですが、 反則は取られてなかったと思います。 ただ随分昔(少年剣士の頃)です。 当然故意に投げれば戦う意思がないということで 反則としてやられるかもしれませんけどね。 まず、竹刀をどちらかが落としてしまった時点で 「止め」の声がかかります。 普通はそこで攻撃をやめます。 その後に仮に当たっても無効です。 「止め」がかかっても攻撃を止めない場合は、 どういう名前の反則かは分かりませんが、反則です。 スポーツマンシップって観点から明白ですね。 ただ、この竹刀を落とすタイミングが微妙で、 小手が入って落としただとか、 敵が小手の前にこちらの竹刀をはらって 小手を入れにきて、竹刀がはらわれて飛んでいって、 その直後に小手を入れられたら、 恐らく「小手」で一本取られるでしょう。 ここら辺は結構、状況や審判に左右されるところが あるのではないでしょうか。 現代の剣道はスポーツですから、 そういう見方だけだとフェアじゃないものは反則です。 ただ、真剣勝負(人斬り)で刀がなくなったら その人の命は終わりです。 刀(竹刀)を落としたら負けですよね。 刀を落とした相手を斬るのは落とした相手が悪いので そのまま斬ってしまってもいいかと(笑 生き残った者が勝ちです。
お礼
ご返信ありがとうございます。 ものすごく詳しくお教えいただき、本当にありがとうございました。 とても助かりました。 そうですね、今はスポーツでも、昔は命がけでしたものね。 やはり、有段者の方の仰ることは違いますね。 とても、参考になりました。 本当にありがとうございました。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
剣道経験者ですが、このような場合 相手が自らの意思で落としたか こちらの技で落とさせたかで違うと思います。 相手の竹刀をはじきあげたり、払った後で攻撃に移ることは度々あります。 相手が竹刀をしっかり持っていないで、こちらの攻撃によって落としたのなら その後に連続で技を決めても(とはいってもコンマ数秒内の世界ですが)有効でしたね。 とはいえ、すばやい連続技でないとすぐ試合止められますが、、、 昔試合中に相手と接近戦のときに口論になり 竹刀を投げ出してケンカし始めたクラスメートが いましたが、もちろん即刻試合STOP&警告でした(笑)
お礼
ご返信、ありがとうございます。 すごくお詳しいのですね、とても参考になりました。 助かりました。 >竹刀を投げ出してケンカし始めたクラスメートが >いましたが、もちろん即刻試合STOP&警告でした(笑) すごく、面白かったです。 なんだか、竹刀を投げ出す気持ちが分かります><。
- Gungnir
- ベストアンサー率17% (110/612)
やはり「巻き技」というものが存在します。 「巻き落とし面(小手、胴、突き)」 「巻き上げ面(小手、胴、突き)」 といって、相手の竹刀を手からもぎ取って弾き上げるかたたき落とし、その隙に一撃いれるというものです。 つまり反則ではない。
お礼
ご返信、ありがとうございます。 そうなんですか。 すごく、分かりやすかったです。 参考になりました。 本当にありがとうございました。
- takachan7272
- ベストアンサー率29% (179/616)
中学の3年間だけ、剣道部に所属しました。 個人的な意見ですが、相手が竹刀を拾うまで待って欲しいものです。
お礼
ご返信、ありがとうございます。 ごめんなさい、思わず、笑ってしまいました。 すごくすごく、面白かったです。 ありがとうございました。
- Gungnir
- ベストアンサー率17% (110/612)
相手の竹刀を弾いてそこに攻撃する技があったと思いますが。巻き込みだったかな。
お礼
こんなにも早くのご返信、本当にありがとうございました。 とても、参考になりました。 本当にありがとうございました。
お礼
ご返信、ありがとうございます。 すごくすごく、助かりました! 本当にありがとうございます。 すごく、参考になりました。 本当に、本当にありがとうございました。