• ベストアンサー

剣道のルール

 今から5年ほど前の話なのですが、当時私は剣道をやっていました。そこで小さな地区の大会があり、私は3回戦ぐらいまで進みました。  三回戦目の相手は亀の戦法(防御を完全に固める攻めない戦法)を取る相手で、私は中段の構え。4分ぐらいすぎても攻め手が無く、しかも場外反則を取られてしまいました。  そこで、私は試合中に上段の構えを取って一撃にかける&小手か胴を打ち込ませるという戦法に出ました。すると・・・。  いきなり試合を止められ、反則を取られ場外反則と合わせてそのまま一本負けになってしまいました。  結局、それが原因で剣道をやめたのですが、いまだに納得がいきません。私はどんなルールに引っかかったのでしょうか? 当時はあまりの事に愕然となって審判に確認できませんでした。  5年来の疑問にどなたか回答してください;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maegeri
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

質問が目に付いたんで答えさせてください。自分は中高まで剣道をやっていましたし、地区大会でも審判をたまにやっていますが、taka-ismさんの受けた事は疑問に思いますね。 あまりにも攻めないと反則は取られます。実際に自分も経験しましたから。 ちなみに5年前は場外反則をした場合は通告してましたよ。 また、構えのことは全然反則にはなりませんから。 これは審判を行った人の打ち合わせ不足やルール認識の甘さなどのミスではないでしょうか?

taka-ism
質問者

お礼

 ありがとうございます。  なんとなく納得いき始めました。  後で友人達と色々考えた結果「前衛的すぎて基本を無視した」と言う結論に達したのですが、それは反則取るほどのルール違反では無いですよね。まあ、総体や選手権大会みたいな大きな大会ではなかったので、審判の質も低かったのでしょうね。  ・・・結構歳くったじいさんだったのに・・・  ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • cule
  • ベストアンサー率49% (185/374)
回答No.2

お互い攻め手がなかったということは、「時間空費」の反則をとられたのではないでしょうか。何も手を出さなかったり、つばぜり合いを長く続けると、攻めの意識がないと判断されて反則をとられることがあります。

taka-ism
質問者

お礼

 なるほど・・・。  でも、亀の戦法をとった方ではなくて、構えを変えた方に反則を取ったのですね。せめて両者反則一回ずつ、もしくは注意で許して欲しかったです。  ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 後の方は、本当に反則を取られたのですか?? 単純に時間切れになったのでは?? 試合中に構えを変えても、上段に構えても何も反則ではないですが。。。??

taka-ism
質問者

お礼

 ですよね~  それまでは場外反則一回だけですし、構え変えると「やめ!!」と言われて「反則一回!!」って言われて、旗揚げなおされて「一本!!」と言われました。  いまは知りませんが、当時は反則しても反則理由が告げられないルールに移行したしばらく後で、反則と言われてうなずくしかありませんでした。  あれは何だったのでしょう・・・。  ありがとうございました。