• ベストアンサー

別れるべきでしょうか?

こんにちは、いつも利用させていただいてます。 18歳の女です。 私には高2の11月から付き合ってる彼氏がいます。 その彼氏と、今どうしていいかわかりません。 私は本命の大学を落ちて、私立の女子大に通っています。彼も本命の大学を落ちて、浪人しています。 私は彼の人間性を尊敬しています。 彼以上好きになる人はいないと思っています。 将来は結婚したいと思っています。 でも、最近彼がすごく口うるさくなり、 メールをするのもなんだか嫌になってます。 浪人生だからやっぱり本人が自覚していなくても イラついてる感じがします。私も大学に入ってから 頻繁に遊んでるせいで連絡を怠りがちです。 この1年を乗り切っても、彼は本州の大学にいってしまうので、(私は北海道です)待ち続ける自信がありません。今ではまったくトキメキもなく、エッチもしたくありません(元々エッチは好きじゃないのですが) 彼は私の中では家族のような存在です。 両方の親公認の付き合いです。 別れて彼の大事さに気づくのでは遅いとは思うのですが、このままいっても彼の大事さになんて気づけないと思うんです。 これはどうすべきなのでしょうか?別れるべきですか?それとも続けていくべきなんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odagirij
  • ベストアンサー率30% (74/240)
回答No.6

こんばんは。 私の意見を書きます。 家族のようになっているだけならともかく、 >ではまったくトキメキもなく、エッチもしたくありません と言うのが引っかかります。 >私は彼の人間性を尊敬しています。 尊敬すると言うことは結婚にとってとても重要だと思います。 尊敬出来る相手であると言うことが、ずっと好きでいられるカギだと思っています。 でも尊敬だけではダメです。 好きという気持ちがあることが一番です。 好きと言うことを保つために必要なものなんです。 >彼以上好きになる人はいないと思っています。 好きと言う気持ちは無くなることがあります。 邪険にされたり、いろいろな理由で好きがなくなる可能性があります。 この人以上はいないと思っても離婚する方もたくさんいます。 子育てに協力してくれない事は間違いなくなく愛はなると思っています。 ときめきがなくなる事も長く付き合っていれば有るかも知れませんが それは好きと言う気持ち冷めているわけではないですか? エッチをしたくないと言うのは触れたくないと言うことですか? 今はむしゃくしゃしているからそう思うだけならば良いですが 少し冷めてきているような印象があったもので・・・。 将来好きで居られるかよく考えて決めていったほうが 良いと思います。 長くなってすみません。 あくまで私の今まで経験して来ての自分なりの意見なので(^_^; 参考になれば幸いです。 応援しています。

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 エッチをしたくないのはさわられたくないとかでは ないんです!!うまくはいえないのですが・・・ しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • okamatan
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.7

こんばんは。出来れば続けて貰いたい気もしますが、kaedeyayoiさんが、大学に通う中で今の彼より素敵な人と出会う可能性があります。 どちらにせよ高校の時とは、違った新鮮な空気が楽しく感じると思います。恋の誘惑は、高校の時の比でない位あると思います。 ですから、kaedeyayoiさんが大学生で、彼が浪人というケースは、ほぼ100%の確立で終わるのも世の常のような・・・。逆に彼が大学生で、kaedeyayoiが浪人というケースだと意外に大丈夫なのですが。 大学とかの年令ですと、女性への男性からのアプローチというか誘惑が多いので、大概好奇心旺盛なお年頃ゆえ、浪人の彼が霞んで見えてしまうのでしょう。 というのは、あくまで世間での考えなので、kaedeyayoiさんの納得の行く方法でいいのではないかと思います。私としては、今無理に別れを言うのではなく、色々な誘惑にも 彼の存在が霞まなければ、彼を大事にすればいいと思うし。 逆に、今の彼よりも好きな人が出来てしまったのならば、その時、彼に話して別れるなりすればいいと思います。

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usagi333
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.5

一度、間をおいてみてはいかがでしょうか? 別れるのではなく、会ったり連絡を取ったりをしばらくやめてみるのです。そうすればあなたも彼に対する気持ちを改めて考えれると思うのです。 彼氏もそれに賛成してくれればの話ですが。もし反対されたら別れて違う人を見るのもよいかもしれません。あなたは、まだ18歳。いろんな人と出会って、それから決めても遅くはありませんよ。

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.4

折衷案で、「距離を置く」のはどうでしょう。 一ヶ月でも三ヶ月でも。 結構冷静になりますよ。

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

kaedeyayoiさん、こんにちは。 彼が浪人生だということで、彼も気づいていないうちにイライラしているようなんですね・・ それで、今はときめきもなく、楽しいと思えないでお付き合い続いている状態なんですね。 >これはどうすべきなのでしょうか?別れるべきですか? 今、すぐに「別れよう」って決めなくてもいいと思うんです。 今は彼がまだ受験生ですし、 >彼以上好きになる人はいないと思っています。 将来は結婚したいと思っています。 ・・・という彼を好きな気持ちも大きいみたいなので、 今すぐ別れたほうがいいのでは、って思うこともないと思うのです。 また、彼が本土の大学にいってしまうと、4年間離れてしまうことになりますが それも、実際そうなってからでないと、今の段階では続くのか、続かないのかは まだ分からないと思うんですよね・・・ だから、どうするのが正解とか、どうするのがいいというのは決まっていないと思うので これから、二人の気持ちなどを見ていって、じっくり考えてみたらいいと思うのです。 流動的に・・・ あなたは大学生なのだから、彼が勉強してるのに私は遊んでいる・・・とかって 気にしないで、自分のお付き合いはしていったらいいと思いますよ! それで彼に文句言われたりして、それがいやだったら、ハッキリそういえばいいし そこで耐えられなくなるんだったら、別れるのも方法の一つです。 今すぐ、どうこうというわけじゃなく、ゆっくりあなたの気持ち、彼の気持ち、 二人の気持ちを整理していってみてくださいね!

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まあ、潮時でしょうが、積極的に別れるのも続けるのも、同じく気力が要ります。 まあ、サイコロで気軽に決めてもいいかもしんない。 ただ、既に親が認可なさってる方ですから、大学受かった際、見送り位は行ってあげるべきでは?

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taniari
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

自分の気持ちに正直になって、別れても、付き合っていても絶対後悔しないと思う方にしたらいいと思います。 万が一後悔と思っても、まだ若いからやり直しも出来ますよ。

kaedeyayoi
質問者

お礼

結局別れる事になりました・・・。 しばらくの間は無理しないで自分のペースで 判断していこうと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A