• ベストアンサー

METALLICA 『Battery』のリフ

こんにちは。 この曲のなかのリフを 5弦----------------------8--8--7-- 6弦--0--0-0-0--0-0-0---6--6--5-- ↓ ↓ ↑,↓ ↓ ↑, ↓ ,↓ ↓ ↓ こういうふうに弾いているんですが(↓=ダウン,↑=アップ)きちんとアップとダウンを繰り返すほうがしっくりなじみますか? この曲をコピーした人教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

ダウン・アップの繰り返しについてですが、音を出す時のピッキング方向だけをみて、アップ・ダウンが交互に並ぶようにするのは、オルタネイトピッキングとはいいません。 長音や休符の部分では、わざとピックを空振りする(空ピック)などして、"リズムに対して"ピッキング動作が一定に保たれるようにするのが、オルタネイトピッキングになります。 ですので、音を出す時のピッキング方向だけに囚われて、アップ・ダウンが交互になるように意識するのは、あまり勧められたやり方ではないと思います。 リズムに対して、ピッキング方向を一定の繰り返し動作でできるように合わせる方が、ずっとやりやすいでしょう。 Batteryについてですが、6弦開放の刻みは、16分としてみた時の2拍目・6拍目・10拍目はピッキングをしない拍にあたるので、それを空ピックとしてカウントすると、質問文にあるようなピッキングパターンになるでしょう。 パワーコードの部分についても、16分でのオルタネイトピッキングと見れば、ピッキングをする部分は表拍にあたるので、そこはすべてダウンになります。 質問文に書かれているピッキングパターンで問題はないと思いますよ。 16分での空ピッキングを交えたオルタネイトピッキングとして意識すれば、全く問題ないでしょうし、それを崩してまでピッキングパターンを変える必要も無いと思います。 参考まで。

nospepson
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすく、『オルタネイトピッキング』の考えが変わりました。 無理に交互にやらず繰り返しやすい今までので突き進みます!

その他の回答 (1)

  • yjmkiller
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

確かにタブ譜には記載が有ったのかと思いますが Batteryに限らず本人監修以外のタブ譜は 作成を担当した人間の「何となく?」が多いような気がします 勿論アップ、ダウンはニュアンスが違いますので 絶対に行うって事で有れば従うのも良いかと考えますが 基本的にはご自身の弾き方および感じ方で問題無いと思います 因みに私がコピーした際は 普通のオルタネイトで弾いた覚えが有りますし 他の曲でも特殊な曲以外は自身の判断で弾いています

nospepson
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね自分のやりやすい弾き方が一番ですね。 ピッキングのニュアンスは気にして頑張ります。

関連するQ&A