• ベストアンサー

住宅ローン金利の動向

35年ローンの住宅ローンを昨年組みました。今後は切り替え時点で一番安い金利のものを選択していくつもりです。(現在は当初2年固定の1.3%)とは言うものの、この底値的な金利はあと数年でしょう。上昇傾向が感じられたところで、もっと長期の商品に切り替えようと思っています。で、どうなんでしょう?今後の金利の見通しは。もちろんそれが分かれば苦労しないわけだし、答えは無いと思います。でも私はまったくそういう金融関係の動きに鈍いのでアドバイス等教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

>とは言うものの、この底値的な金利はあと数年でしょう。 そうですね。経済も結構上向いていますのでデフレが止まると転換期でしょう。 >上昇傾向が感じられたところで、もっと長期の商品に切り替えようと思っています。 長期金利は短期金利が動くよりずっと先に反応しますよ。 つまり短期が上昇を開始したころには長期はもうそれ以前から上昇曲線が始まっています。 どうやって見極めますか? >で、どうなんでしょう?今後の金利の見通しは。 誰も正確な予想は出来ません。色んなアナリストが大雑把な予想をしていますけど。。。。 基本的には、今後数年は上昇手も短期金利は3~4%程度どまり。 10年以降になると意見が分かれていて、精々3~5%と見る向きもあるし、かなりだぶついてきている国債の影響で昔のような5~8%程度までは上昇するという見方もあります。

noname#197314
質問者

お礼

長期金利の方が短期金利より先に反応するとのこと。勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • predater
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.2

まずは今のローンが2年後に1.3%からいくらに上がるかが問題です。 また現状ゼロ金利政策なのでいずれ上がる可能性を考えていた方がいいと思います。 競争が激しいらしいので急激には上がらないかもしれませんが。 まあ借り替え用の資金を用意しておくとかしておいたらどうでしょう。

noname#197314
質問者

お礼

どうもありがとうございました。急激には上がらないことを祈ります(笑)

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

人に教えを乞うのもいいのですが、新聞を読まれてもいいのではないかと思います。ほんのちょっとした材料でやれ「あがる」「下がる」と言い出す始末ですから。 お客様で金利動向に鋭い人は全体の半分にも満たないんですよ。3年ほど前ならばもっと少なかったです。 こちらの仕事としては、ローンをつけてしまえばあとは「自己責任」になりますので、これを機会にちょっと気を留められては?

noname#197314
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A