• 締切済み

デジカメの部品の違いによる価格差

デジカメの部品(レンズ、映像エンジン等)の違いによる 価格の違いについて調べているのですが、マニアックなことなので限界があります。 企業にインタビュー調査などを申し込んだりしているのですが、どうなるのかわかりません。 具体的な部品の原価がわかれば一番良いのですが、その他にも「違うに決まっている」というのがあれば、その根拠も含めて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.2

 このあたりを定量化するのは困難でしょう。一般消費者に小売されているものならまだしも、業者間で大量に使用される細かな部品の価格は個数とか時期(新しいものか古いものか)などの様々な条件によって変わってきます。  それよりも難しいのが売り手と買い手の間の駆け引きやお願い的なもの(不良在庫処分など)によって価格が変わることがあります。このあたりは調達担当者の腕とかトップの鶴の一声なんかもあることでしょう。また、よくある話が開発当初は日本国内で生産して、落ち着いてきたら海外生産に切り替えて、などなどを考えると定量化するのは困難と思われます。

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

部品レンズやCCDなど光学製品が解像度が高くなると組み立て精度、検査費用が大幅に増します。部品の比では無いように思います。しまいには、精度が高くなるとフレームのゆがみなどや温度による膨張なども影響してきます。映像処理エンジンなどは、最新技術で最新速度である場合、LSIの開発費が膨大になりますが、業界最速軍団より2割位性能を落とすと2番煎じの価格低下した(どこかのメーカが多大な開発費をかけて作ったエンジンの一部が(デジカメとは限らない、携帯やカーナビなどとLSIメーカが同じならその技術が応用される場合あり)激安か新アルゴリズムで出来る場合があります。

coldplay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕らは高性能のカメラと低性能のカメラを同時に生産するとしたら価格の違いが どこに表れるのかが知りたくて、それが部品の差ではないかと思っていました。 segoさんの見解では組み立てや検査費用が大きく変わるということですが、 ソースはどこからなのでしょうか? 教えてもらえると非常に助かるのですが・・・。 よろしくお願いします。

関連するQ&A