- ベストアンサー
最近の言葉。
最近よく耳にする言葉の意味がわかりません。 教えて下さい。 「テンぱる・テンぱっちゃう」 「ネガティブ」 「ポジティブ」 「ニート」 …うーん…わからん…。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テンパる:目いっぱいの状態になる。 「お客さんが多くてテンパっちゃったよ」 ネガティブ:消極的。否定的。 「ひとりでどんどんネガティブな考えになる」 ポジティブ:積極的。肯定的。 「彼女は生き生きとしていつもポジティブだ」 ニート:NEET〔Not in Employment, Education or Training〕 職業にも学業にも職業訓練にも就いてない(就こうとしない)人のこと。 新しいカタカナ言葉がどんどん使われるのでわからなくなっちゃいますね。 困ったときはネットの辞書を引くと便利ですよ。
その他の回答 (3)
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
「テンパる」に関して、独りよがりな解釈ですが・・・。 麻雀の「テンパイ」が語源だと思ってます。「上がり(ロン又はツモ)の一歩手前の状態」ですね。 いい意味に取れば、「もうちょっとで勝てる」 悪い意味に取れば、「選択肢や余裕がなくなって、あっぷあっぷの状態」 で、悪い意味のほうが主流になっているのであろうと思ってます。 ちなみに「テンパイ」を宣言するのが「リーチ」「リーチをかける」ということになります、たぶん。
言葉の意味なんかはちょっと検索すれば出てきますから癖を付けておくといいと思います。 テンパる。 あれこれ忙しすぎて訳が分からなくなる。 ネガティブとポジティブは英語ですね。マイナス思考、プラス思考といえば分かるでしょうか。 ニート。 仕事をせず、学校(大学、専門etc…)にもいかず、何かしらの勉強をしているわけでもなく、アルバイトをしているわけでもない。 平たく言えば「何もしていない人」のことです。
- sora_hh
- ベストアンサー率31% (24/76)
はじめまして。 「テンパる」は、緊張するなどして焦ったり、精神的に追い詰められることを。 「ネガティブ」は消極的(否定的)、「ポジティブ」は積極的(肯定的)という英単語から。 「ニート」は、「Not in Education,Employment and Traning」の頭文字を取った言葉で、要するに「無職の大人」のことです。
お礼
回答ありがとうございます。 最近は「英語」なのか「若者言葉」なのか「流行り言葉」なのか分らないものが多くて「?」です。 特に「ネガティブ」「ポジティブ」は、あちこちに散らばっていると言っていいくらい、どの文章にも出てきますが「日本語で言っちゃあダメなの?」って感じです。 ありがとうございました。