- ベストアンサー
HDD内、50G分のデータが行方不明
1つしかなかった内蔵160GHDDのパーティションを2つに分割しました。もともとあったCドライブ(NTFS)をそのままアクティブプライマリにし、新たに論理ドライブD(NTFS)を作成しました。Cが70G,Dが90Gです。Cをスリム化しようとDにデータをある程度移動させた時に気づいたのですが、Cに残っているデータ量がおかしいんです。CにはもうXPsp2とプログラム関係しかないはずなのに、65Gもあるのです。15G分くらいは見当がつくのですが、あと50Gが不明です。Cを、隠しフォルダなども含め徹底的に検索して調べてみましたが、やっぱりわかりません。HDDのクリーンアップやスキャンはしょっちゅうおこなっているのですが。どのようなことが考えられるでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.3です。 重箱の隅をつつくようで申し訳無いのですが、通常160GBと呼ばれて居るHDDはformatすると約1割程セクターに使われるので144~GBで更にパティーションを切るとその分も減るので「C63GとD81G」位でしょうかね。 ---------------- それから、フォルダー・オプションの(すべてのファイルとフォルダーを表示する)←此れにチェツクを入れ (保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない)←此処のチェツクを外す。 ↑ 此れは済んでいますよね。 ----------------------- 後、Acronis Partition Expert Personalを使った事が無いのでURLから説明を見てみましたが、分割(パティーションを切る)する前に一時的にCドライブ(160GBの)をイメージ化して居るようですが←このイメージ化したファイルを置く場所は、どのような方法を取っても人為的にはアクセス出来ないフォルダー(仮想隠しフォルダー)へ保存する為分割後にsoftが削除する筈が何かの手違いで、隠れた儘Cドライブへ結合して残って居るとも考えられるのですが、それと、C:D:の\System Volume Informationは各々が最高が12パーセントで、pagefaileも隠しで.存在していますよね。 ------------------------------------------- それと、↓のソフトで出来たら一度調べて見て下さい。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005.html ディレクトリの容量表示 FileSum ディレクトリの容量を高速に計算し、グラフ表示する
その他の回答 (5)
- MasamiH
- ベストアンサー率21% (13/61)
50GB行方不明はすごいですね。 C:のルートからそれぞれのフォルダのプロパティでそのフォルダサイズが表示されますね。そこらへんであたりがつきませんかね。 hiberfil.sys pagefile.sys のサイズはどうなってます? システムの復元データについては、最新の復元ポイント以外を削除しても大丈夫と確信あるなら、ファイル名を指定して実行->CleanMgr -> 詳細オプション からどうぞ。ただし、これについては10GBあったようですので、のこり大半のデータ領域の所在がわかるまで残しておきましょう。いざというときの復元機能です。
お礼
回答ありがとうございます。 回答いただく前に、しんどくなったんで、Cドライブをフォーマットしちゃいました。おかげで今日は肩の荷がおりたようで、気分すっきりで仕事してます。いただいたアドバイスは今後のために保存しておきます。
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
プログラムはたいていの場合、Cドライブ1台のPCを前提に作られていますので、アプリケーションプログラムをインストールした場合は、プログラム名をABCとすると、C:¥program file¥にabcというフォルダを作成して、そこに置かれます。 そしてそのプログラムで作成されるDataはC:¥program file¥abc¥にData(例)フォルダを作りそこに置かれます。 そこでDドライブにプログラムのデフォルトでない、フォルダを作成してそこに、置くように設定しなければなりません。それからDataをCからDへ移動しなければCはスリムになりません。
お礼
回答ありがとうございます。 しんどくなったので、思い切ってCドライブをフォーマットしちゃいました。いただいたアドバイスは今後の参考にさせていただきます。
こんにちは。 どのような方法でパテーションを切ったのか、具体的に書かれた方が回答者の判断材料になるのでは無いですか?
補足
Acronis Partition Expert Personalを使って分割しました。
- linus3030
- ベストアンサー率21% (217/1007)
ドラックで移動させましたか? ドラックは通常移動ですが ドライブをまたがる場合 複製になります。
補足
ドラックではありません。「このフォルダを移動する」で行いました。DにもってったデータがCに残ってないことは確かめました。
- chimi_yamada
- ベストアンサー率21% (45/213)
C:\System Volume Informationにアクセス権をつけて、中を覗いてみてください。
補足
覗いてみました!10Gほどのデータがありました。これって復元用のデータでしたっけ?
お礼
回答ありがとうございます。 回答いただく前に、しんどくなったんで、Cドライブをフォーマットしちゃいました。おかげで今日は肩の荷がおりたようで、気分すっきりで仕事してます。いただいた詳しいアドバイスは今後のために保存しておきます。