- ベストアンサー
HDDのパーティションを変更する
HDDのパーティションを変更する、フリーで日本語のアプリケーションで良いものがあれば教えてください。 OSはwindows7です。 ドライブCに300GB位Dドライブの論理パーティションを移動したいです。 これだけ大量でもOSが持っている機能で変換可能でしょうか? またプライマリとロジカルという選択が良くこのあたりで見受けられるのですが、プライマリがOSを入れられるパーティションでロジカルとはOSを入れられない部分ということでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語限定だったのですね?見落としてすみません。 Partition Wizard は日本語版があります。↓ http://partition-wizard.softonic.jp/download EASEUS Partition Master もありそうですが、具体的なダウンロードサイトまでは見つかりませんでした。 それから、プライマリパーティションにして、何らかのデメリットとかリスクとかがあるどうかにつきましては、より専門家の立場からは、何かあるかもしれませんが私のごとき末端のユーザーには起動ドライブにできないこと以外に問題があるとは思えません。 現在のHDDのパーティション構成がどうなっているか分かりませんが、CドライブとDドライブ(論理ボリューム)があって、CドライブのデータをDドライブに移したいが、Dドライブの容量が足りないということでしたら、Partition WizardでCドライブを縮小し、Dドライブを拡張することになると思います。Dドライブがない(Cドライブのみ)の場合は、Cドライブを縮小し、使われていない領域ができますので、そこにプライマリパーティションまたは拡張パーティションを作成します。拡張パーティションの場合は、さらにその中に論理ドライブを作成します。 重要なことですが、プライマリパーティションを作成したときは、うっかりそのパーティションを「アクティブとしてマークする」操作をしないでください。Windows7のディスク管理では、ドライブレターを変更するメニューの上段に「アクティブとしてマーク」がありますので、誤ってやってしまうことがあります。 これをやると、Windowsが起動しなくなります。 Windows 7 のコントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスク管理で、HDDのパーティション構造を表示し、それぞれのドライブにマウスポインタを当てて右ボタンをクリックすると、ボリュームの縮小というメニューが表示されます。また、ドライブの左右に空き領域がある場合は、ボリュームの拡張というメニューも有効だと思います。 Cドライブしかない場合は、Windows 7のディスク管理でCドライブを縮小し、できた空き領域にDドライブを作ることができると思いますが、Windows の機能を使ってやったことがないので、結果どうなるか(失敗してWindowsが起動しなくなったとか)については言及できません。
その他の回答 (2)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4443)
> 論理パーティションを移動したいです。 そう簡単にはそっくり移動,というわけにはいかないです。 目的はドライブCを拡張することなのでは?(移動が目的ではなくて,partitionを見直して,編成しなおしてドライブCを拡張できればいいのでは?) > ロジカルとはOSを入れられない部分ということでしょうか? 何をしたいのか解りませんが,論理partitionでもwin7をインストールすることはできます。 ただし使いやすい環境かどうかは自分で判断してください。 下記サイトの 「( 1 ) Win8をインストールするパーティションとboot情報(Bootフォルダ,bootmgr)。」の 「C.partition 5(論理領域)にWin8をインストールする」を参照してください。 記述中のWin8はWin7と読み替えてください。 install と bootloader http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/install-bootloader/install-bootloader.html
お礼
ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 うまくいきました。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
Partition Wizard ↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/partwizhome/ または、 EASEUS Partition Master ↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeuspart/ をお勧めします。 どちらも使っていますが、トラぶったことはありません。 Cドライブを縮小して、空いた領域にDドライブを作成します。 Dドライブはプライマリパーティションでも、拡張パーティションの中に作成した論理ボリュームでも構いませんが、OSをインストールするつもりがなければ拡張パーティション(論理ボリューム)でいいと思います。 ロジカル(論理)にはOSが入れられないということではないようですが、ロジカルから起動することはできません。 たとえば、マルチブートを構成するときは、起動ドライブはパーティション1で、OSはロジカルということも可能なようです。 HDD/SSDはプライマリパーティションを4つ作ることができると言われていますが、Windows7でフォーマットすると、4つ目は自動的に拡張パーティションになってしまいます。 Partition Wizardでは、4つのプライマリパーティションを作ることができます。
お礼
ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 日本語ないしは日本語化出来るフリーのはやはりないのですね。 ロジカルとは論理ボリュームのことなのですね。 プライマリパーティションにしてもデメリットはないのでしょうか? ないならプライマリの方が良い選択なのですかね? それともプライマリにするとファイルのデータなどがまっさらになったりする可能性があるのですかね? windowsOSが持っている機能では上記のような事は出来ないのですね。
お礼
ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。 うまくいきました。