• ベストアンサー

治療中にオエっとえづいてしまう

虫歯の治療で、口の奥に器具を入れられるとオエっとえづいてしまい治療が中断してしまいます。 特に舌を抑えられるとそうなりがちで、一度その状態になるとクセみたいにえづいてしまい、結局治療をあきらめて帰宅することになります。 医者や看護婦さんに余計な手間をかけているようで、結構落ち込みます。 えづくのは精神的なものもあるような気はするのですが、体調なんかも関係あるのでしょうか。 対処法などご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18222
noname#18222
回答No.3

笑気麻酔は有効な手段だと思います。 他には、治療中に自分でみぞおちのところを親指で強く押し続けてみてください。かなり嘔吐反射が抑えられると思います。 試してみてください。

TM40
質問者

お礼

試してみました。 口に指を差し入れた状態でみぞおちを押さえてみると、確かに嘔吐感が軽減するような気がします。 みぞおちなんか押すと余計吐きそうになるかと思ったんですが逆なんですね。 不思議です。どういう構造なんでしょう? 貴重な情報、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dentures
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

No.4の回答に追加させて頂きます。 もうすぐ治療も終了ということで,いまさら医院も変えにくいと思いますので,別の対処法を少し... 1.治療を受ける姿勢は,水平位(寝た状態)ではなく,座位(座った状態)の方がラク。(先生にお願いしてみましょう) 2.治療中できるだけ別のことを考える。 3.腹筋に力を入れる。 4.足を上げる。 などがあります。 少し難しい話になりますが... 異常絞扼反射は,3つのニューロンからなり,1次ニューロンである延髄を,上記の3と4の方法で刺激することで軽い呼吸抑制がおこり,異常絞扼反射がおこりにくくなります。気休めかもしれませんが,試してみて下さい。 嘔吐反射が生理的な防御反応であるのに対し,歯科治療でおこりやすい異常絞扼反射は,治療に対する不安や恐怖などの精神的因子が引き起こしますので,できるだけリラックスした状態で,治療を受けるのが大事です。あまり深刻に考えるとよけいに苦しくなってしまいますので,軽い気持ちで行きましょう! どうしても苦しいようなら専門家(歯科麻酔認定医)の戸を叩いてみて下さい。驚くほどラクに治療が受けられますよ。

TM40
質問者

お礼

2度にわたりアドバイスを頂きありがとうございます。 腹筋ですか。 別の方の回答で、みぞおちを押さえると良いという話がありましたがこれも腹筋と関係しているんですかね。 とりあえず、次の治療は落ち着いて、深刻にならず、できれば座位で、腹筋を使って、何とか無事終わらせたいです!

  • dentures
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

歯科麻酔科関係の歯科医師です。 歯科治療で「えづいてしまう」ことを専門的には,「異常絞扼反射」と呼びます。 ・歯ブラシを口の中に入れられない。 ・ネクタイを絞められない ・口の中に歯科治療器具を入れられない などの重症度に応じて,対処法を変えるのですが, 歯科麻酔の専門家がいる病院(多くは大学病院など)では, 笑気ガスや,症状がきつい場合は点滴をしながら鎮静薬(抗不安薬など)を静脈注射する方法で治療を行っています。 どちらの方法も副作用はほとんどありませんので,安心して下さい。 かかりつけの歯科医院から紹介状を書いてもらうとスムーズに話が進むと思います。 いちど主治医にご相談されてみてはいかがでしょうか。

TM40
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネクタイをしめられないケースもあるんですか。 私の場合そこまで重くないのですが、治療が中断してしまう事に変わりありません。 通院を始めた当初は何ともなかったのですが4,5回目の治療で初めてえづいてしまい、次の治療では更にひどくなりました。 苦手意識のようなモノができてしまったのかもしれません。 治療そのものは殆ど済んでおり(歯を削って、土台を埋めたところまで)あと1,2回の通院で終わるため何とか今の病院で済ましたいところですが・・・そうも言ってられないのかなあ。

回答No.2

ある、ある 歯科治療ではよくありますよ。平気な人はスゴク奥に入れても、何をしても大丈夫だけど、嘔吐反射の強い方は、ひどい人は食べたものをもどしてしまう人もいます。  リラックスするのが、一番の方法だけど、これが以外に意識すると出来ないんですよね。  治療のとき椅子を水平(水平位)にしてますか?起こしていますか(立位)?あまりひどいと立位で治療しますよ。  わたしが勤務していた歯科医院では、笑気麻酔を使用し治療ていました。 医者や看護婦さん(歯科では歯科衛生士と言うんですよ)に、気を使う必要はないですよ。そこを治療するのがプロなんだから、歯科医院側でいろいろな方法を考えるべきだと思うのですが、こんなアドバイスでごめんなさい。

TM40
質問者

お礼

アドバイス、どうも有難うございます。 私が通っている病院では水平で治療をうけます。この態勢だと喉が塞がれるような感覚でオエっが出やすい気がします。 嘔吐反射が抑えられそうになかったら、笑気麻酔について先生に相談してみようかなと思います。 (笑気麻酔って、字面だけ見ると不気味ですね) >医者や看護婦さん(歯科では歯科衛生士と言うんですよ)に気を使う必要はないです>よ。そこを治療するのがプロなんだから、歯科医院側でいろいろな方法を考えるべきだと思うのですが、こんなアドバイスでごめんなさい。 治療中にえづいてしまう自分が悪いように感じてしまい、ひたすら謝っていたのですが、それが却って自分の気持ちを追い込んでしまうんですかね。 これからはもう少し「えづいて何が悪い!」という気持ちで臨もうかとも思います。 そうは言っても、いざ病院へ行くと下手に出てしまうんだろうなぁ。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

嘔吐反射(おうとはんしゃ)と呼ばれる反射反応ですね。 一般的に若い人はこの嘔吐反射が強いようです。 嘔吐反射をキーワードにして、検索サイトで検索してみてください、いろいろな記事が出てきます。

TM40
質問者

お礼

嘔吐反射、調べてみました。 悩んでらっしゃる方は結構多いんですね。 とりあえず自分ですぐにできそうな対策は 鼻呼吸のようなので、練習してみます。 どうも有難うございました。

関連するQ&A