- ベストアンサー
1つのプランターからハエが大量発生!!
日曜日に植えかえたプランターからハエが大量発生して困っています。 火曜日の朝には気付かなかったのですが、火曜日の夜帰ってきたら周辺が臭く、 水曜日(今日)の朝見たら土の中からハエがたくさん出てきました・・・ 何がいけなかったんでしょうか? 土は腐葉土と庭の粘土質の土とアブラカスをごちゃまぜにしていれてました。 植え替える前はパンジーを植えてましたが、枯れて1週間たった後でした。 植え替える時にハエはいなかったし、臭くもなかったです。 水はたっぷりあげてました。 幾らでも補足情報も出します。 二度と同じ思いをしないためにどなたか教えてくださいm(_ _)m 今日の夜には土を交換しようと思います。 #臭くてご近所トラブルになりそうですT^T
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは #2ですm(_ _)m 臭いがなくなってよかったです!! 土ですが、 一度虫が出ると中にはまだ卵・幼虫・さなぎがいる筈ですので、 出来れば今の土はお庭にまいて新しい土を入れた方がヨイかなと思います。 カルフォルニアローズは確かミヨシ種苗さんが出した品種じゃないかな? バラ咲きとかダブルとか、八重咲きとか言う種類ですね。 インパチは、 梅雨時期はナンプ病系の病気がありますので、 この時期だけはあまり葉に水をかけずに、 根の方に水やりしてあげてくださいね。 もし、 葉っぱが腐っているような感じでしたら、 早めに摘み取ってあげましょう(^-^*) つつじですか、 つつじは赤玉土や腐葉土の様に通気性のいい土が好きです。 粘土質ですと根が張れないんです。 よく道路わきとかに植えられているつつじ・さつきで、 人が通るところは枯れているじゃないですか、 あんな感じで、 硬い土壌は好まないんですよね。 腐葉土や赤玉土(大粒)を鋤き込んで植えるほうがいいですね。 ほんとは鹿沼土がいいんですが高いんで・・・。 肥料は、 野菜や草花の様なあげ方ではなくて、 (あげ過ぎは×です!!!) 冬に1度、 開花前に1度、 秋口に1度、 ぐらいで十分かな。 油粕やコップンがいいので、 今回の土もつつじ君様にすればいかがでしょうか。 下記につつじのページを紹介いたしますが、 つつじ・さつき・石楠花なんかはページごとに 水や肥料のタイミングが微妙にズレるんで、 あくまでもご参考に(^-^*)
- 参考URL:
- http://www.miyosi.co.jp/
その他の回答 (4)
- remune
- ベストアンサー率65% (118/180)
参照ページを間違えましたm(__;)m さっきのはミヨシ種苗さんで こっちがつつじです
- goop-p
- ベストアンサー率45% (107/237)
植物にもよりますが一般的に粘土質の土は好まれません。 また、植物により酸性やアルカリ性の好みがあります。 肥料も用途にあった物をやる必要があります。 何がいいたいかといえば植物にあった土を選び肥料をあげましょうということです。 今回のハエは排水性の悪い粘土質の土を使ったことによりジメジメした環境が出来、そこに卵を産んだことが原因だと思われます。 まず土からいきましょう。 植物にあった土作りをすることからはじめます。 と、いっても文面からすると庭をどうこうするのではなくプランター程度なので市販の培養土で十分でないかと思われます。 そこそこの広さの畑や花壇となれば別ですが…。 蛇足になりますが粘土質の土を改善するためには砂を塚うりが一番手っ取り早い方法です。 一般的な植物は排水性・保水性を高い物を好みます。 中には乾燥やジメジメした土を好むものもありますが手…。 排水性と保水性とは相反するようなものに思われますが水をやったときにある程度土に水分が残りあとはさっと水が流れていく土のことをいいます。 改善するためには鹿沼土や赤玉土などが有効です。 その他、苔や木くず、腐葉土、堆肥、鶏糞など用途用途により土を改善することが可能なものがありますがここでは質問にはずれるため書きません。 はずれるついでに酸度ですが下記のページが参考になります。 http://www.ne.jp/asahi/nao-k/e/engei/etc/arukari.html 一般的な土は酸性のためアルカリを好む植物の場合は石灰系を混ぜ込んでやる必要があります。 消石灰、苦土石灰などのアルカリで土を中和またはアルカリにするわけです。 これらを混ぜ込むときには植え付け1~2週間ほど前によく混ぜ込みましょう。 すぐに植え付けをしたい場合は有機石灰を使いましょう。 次に肥料ですが油かす全般がダメってわけでもありません。 用法用量を守れば大丈夫です。 一般的に油かすは肥料やけを起こしやすい肥料です。 発酵しているものは多少マシですがそれでも肥料やけを起こすことがあります。 肥料焼けとは肥料が根に当たると起こる現象で最悪枯れてしまいます。 油かすをやる場合は底面に使い部分に少しだけ混ぜ込んでやりその上に土をかぶせてから苗を植えてやりましょう。 腐葉土や堆肥は油かすに比べて肥料やけを起こしにくい肥料で土質改善効果もあります。 発酵すればするほどさらに肥料やけの確率は減るでしょう。 よく発酵したものを購入し混ぜ込んでやるといいでしょう。 ただし、上記の肥料は土を若干酸性化するため、頭の片隅に入れておくといいでしょう。 肥料の成分ですが、化学肥料でも有機肥料でもN:P:Kという表示が書かれています。 Nはチッ素で葉を育てるのに必要な成分でやりすぎるとひ弱に育ちます。 油かす・硫安などに多く含まれます。 腐葉土や堆肥はN、P、Kが微量含まれますがどちらかというとチッ素系です。 Pはリン酸で花や実を育てるのに必要な成分です。 花壇やプランターには向いている肥料です。 またチッ素のようにやりすぎても問題がない成分のため取り扱いが簡単です。 もちろん全ての肥料で共通ですが根に当たらないようにすることは大切です。 骨粉などに多く含まれているため骨粉入り油かすなどのNとPの両方が同時に与えられる肥料もあります。 Kはカリウムで根を育てるのに必要な成分で病気に強くなったり日照時間が短い環境で育てるときの生育改善効果もあります。 このほかにも石灰も植物の生長には欠かせない成分で、その他カルシウムなどもありますが代表的な物だけを書かせて頂きました。 長文になりましたが次回は培養土を購入されることをお勧めします。 育てたい植物により消石灰や有機石灰で酸度調整をしましょう。 底面に化学肥料などをバランスよく配合し混ぜ込んでその上に土をかぶせ苗を植え付けて下さい。 ちなみに骨粉は花を長期にたくさん咲かせるためにはお薦めの肥料です。 以上、長文になりましたが参考までに…。
お礼
すごい!奥が深いですね^^; 適当にぱっぱとやってしまった私たち夫婦は駄目駄目ですねT^T 肥料焼け、とりあえず今のところ大丈夫そうですがちょっと心配です。 次は花壇だ!とか思ってましたが、失敗する前に勉強しないとですね^^;;;
- remune
- ベストアンサー率65% (118/180)
庭に撒いた分は大丈夫ですよ 土の中の水分が多い状態だと 三角ネットの生ゴミのような状態を思ってもらえると簡単ですが、 水が抜けたり、 植物が活発に成長してすぐ乾くような状態だと匂いもしません。 植物の肥料としては油粕や骨粉なんか自然由来で安心できる肥料なんですが、 匂いや発酵があるので鉢やプランターでは難しいんです。 水はけさえ良くなれば収まりますよ(〃⌒ー⌒〃) 水はけの良くない入れ物で育てるのでしたら、 まとめてたっぷりの水遣りよりも小まめにあげる方が 根腐りしません お花用の土ですと他には肥料は入れなくて大丈夫です。 カルフォルニアローズというとダブルのインパチェンスですね、 うーん 乾燥させる事が出来ませんね。 土だけ取り替えて植え替えた方が良いかもしれませんね。 結構肥料食いですが、 置肥や元肥よりも薄めの液肥をあげる方が花付きが良くなりますよ。
お礼
こんにちわ! 昨日帰ったら臭いが無くなっていました! ちょっと安心したのですが・・・ハエはまだいました。。 臭いは取れましたが土は取り替えた方がいいんでしょうか? ハエはいつまでいるんでしょう?T^T > お花用の土ですと他には肥料は入れなくて大丈夫です。 そうなんですね!ちょっと頑張りすぎました^^; > カルフォルニアローズというとダブルのインパチェンスですね そうなんですね!てっきりミニバラとかなのかと思ってました^^;;;; > 置肥や元肥よりも薄めの液肥をあげる方が花付きが良くなりますよ。 なるほど・・・ ちょっと話はそれますがつつじにも液肥のがいいんでしょうか? 死にかけてる子がいるんですT^T
- remune
- ベストアンサー率65% (118/180)
油粕が発酵しましたね。 冬場は発酵しにくいのですが、 気温が上がり、 水も豊富であれば発酵したのだと思います。 腐葉土も完熟でしたか? 思うに、 腐葉土とお庭の土のみでも良かったかと思います。 植え変え後は何が植えてありますか?
お礼
アブラカス!!!! 主人がアブラカスでなければと率先してかった土なのですT^T 腐葉土、、、というか、お花と野菜の培養土とかでした。 よく違いがわからなくて・・・・ 植え替え後はカルフォルニアローズとかいう小さい草です。 (直径10cm位) 花はついていません。 アブラカス、庭中に撒き散らしたのですが・・・ ということは、これから全体的にやられるのでしょうか?^^; ちなみに同じ場所に違うタイプのプランターで5つ、同じように作りましたが こちらは臭くありませんでした。 。。。プランターが水が抜けないタイプだったのがまずいんでしょうか? HMの方がくれたので、、、一番気に入ってるんですが・・・・
お礼
土、生ゴミに捨ててしまうよりはお庭でしょうか? お庭に蒔いた後、お庭がハエだらけとかにはならないんでしょうか? すいません。。。良く判らずにT^T しかも手入れ方法まで教えてくださって有難うございますm(_ _)m 適当にお水やってれば育つのかと思ってました^^;;; つつじの周りの土は本当の粘土質ばかりなんです・・・ ちょっとここだけ一回掘り起こして土を変えた方がいいかもですね^^; #あ、なので、今回のハエ土を・・・ってことですね! 勉強になりますm(_ _)m