- ベストアンサー
停電に備えて
近々、電気メーターの取替え工事が入るらしく10分程度停電するというお知らせがきました。 過去ログを見ると、こういう場合PCのコンセントは抜いておいた方が安心みたいですが 抜くときの順序、入れるときの順序があれば教えてください。 環境は 2階の自室にデスクトップPC(PCカードスロットに無線の子機カード) 1階にADSLモデムと無線親機 となっています。 もうすぐ雷の季節でもありますし、この機会に覚えたいと思いますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源を切る時は、PC->周辺装置の順番、 電源を入れる時は、周辺装置->PCの順番、 ってのが基本です。 尚、PC以外のTVやビデオ等の家電一般に関しても、一応コンセントを抜いておいた方が安全だと思います。 又、通電後には時計等を合わせ直しましょう。
その他の回答 (1)
- machikuma
- ベストアンサー率23% (21/88)
回答No.2
これからの雷に対して準備するのであれば、1階のモデム・無線親機には、サージアダプタ(電話回線も通せるもの)をつけることをお勧めします。 2階のデスクトップPCは、電話回線からのサージは考えられないので、サージ対応のテーブルタップを使いましょう。 できれば、瞬電や停電対策としてUPS(非常電源)があった方がいいでしょうね。保存していないデータは、戻ってきませんからね。
質問者
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 雷対策のアドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 回答を参考にさせていただき、無事工事が終了しました。 ありがとうございました。