• ベストアンサー

薬を入れ間違えられました

目の充血がひどいので今日眼科に行って目薬を貰ったんです。袋には私の名前が書いてあったんですが中身の目薬の説明の用紙(目薬の名前、効果、用法などが書いてある)には私の名前じゃなくて他人の名前宛だったんです。 袋は私宛だったけど恐らく目薬と説明の紙を別の人のと入れ間違えたんだと…。気付かず目薬つけてたら大変なことになるところでした。 明日眼科にこのこと言いに行きますが、眼科側はどんな対応をとるでしょうか?相手側にとって公にされたら困りますかね?でもまぁたいしたことではないかな…。 でももし気づかず目薬使い続けて目に傷害ができたら損害賠償とってもいいくらいのことですよね。大げさかな^_^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

貴方がお気付きになって良かったですね。 ちなみに、院外ではなくて院内処方だった という事ですよね? 薬の間違いは、本来あってはならないのですが、実際のところは「よくある事例」です。従って眼科側ではさほど驚かないで、薬剤師による表面的な口頭謝罪で済ませようとすると思います。 ですので、あらかじめ貴方が眼科側に「何を求めるのか」をはっきりさせておく必要があります。(それによって、相手側の対応も変わってくるでしょう。) 勿論、もし当該過失によって損害を受けたのであれば、債務不完全履行あるいは不法行為に対する損害賠償請求をして構わない事例です。 自分側のミスを公にされるのを好む開業医(?)はいないと思います。でも、「事実を事実として公に表す」ことは私は構わないと思います。公表する行為が「真に公の利益」になるのであれば、名誉毀損にも該当しません。 ただ、患者医師間の契約関係は、雇用契約とか委任契約とするのが司法側の見解です。つまり、その相手を選んだ側にも、ある程度の責任が法的には付きまといます。また、民事の法的救済(裁判制度等)を求めるのでしたら、挙証責任も貴方側にあります。 実際には時間的損失以外の損害が無い現状で、貴方が文句を言うのであれば、「薬を間違えたこと」よりは、「あなたの名前等の情報が、(多分)間違った他の人に流出した」という事実だと思います。この4月から個人情報保護法も動いていますし、具体的改善策を求めて争うことは社会的にも有意義だと思います。 ちなみに基本的に、医師には診察を拒む権利がありませんので、この件で多少モメたとしても、今後も引き続いて治療を受ける事は可能です。(もし、自分の権利・義務も理解せず、後々どーのこーの言うDr.でしたら、いくら腕が良くても「カス」ですから相手にしないで他への受診をお勧めします。) 眼の症状が早く良くなりますやうお祈り致します。

meltin
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ 眼科に行ったんですが、なんと目薬は合っていたが名前だけ間違っていたということでした。カルテの番号の入力ミスで違う人の名前になってしまったらしく、でも目薬は私ので合ってたみたいです;薬の間違いではなかったみたいでm(_ _)mでも普通他人の目薬と間違ったと思いますよね。 なんとゆうか…。いやぁお恥ずかしい。 これを機会にこの眼科はもう行かないことにしました。ちょっと危なそうなので^_^;Dr.もなんとなく頼りない感じでしたし。 とても詳しく丁寧に回答してくださって嬉しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nightold
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

その後、いかがだったでしょうか? 今回の件では実際に使用しておらず、そのことにより薬の被害も出ていませんので損害賠償は難しいと思います。 実際、何という薬に変わって何が入っていたのでしょうか?実際問題ですが薬の入れ違いはあってはなりませんが数多く起きているのが現場です。 その対策の一つに薬をもらうさいに『この薬は何に効く薬ですか』と念を押して聞いてみてください。これによりかなりのケースで過誤を発見することが可能です。

  • nightold
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

その後、いかがだったでしょうか? 今回の件では実際に使用しておらず、そのことにより薬の被害も出ていませんので損害賠償は難しいと思います。 実際、何という薬に変わって何が入っていたのでしょうか?実際問題ですが薬の入れ違いはあってはなりませんが数多く起きているのが現場です。 その対策の一つに薬をもらうさいに『この薬は何に効く薬ですか』と念を押して聞いてみてください。これによりかなりのケースで過誤を発見することが可能です。